学校より

学校より

グループ キャンプファイヤー

一日目の最後のイベントキャンプファイヤーを楽しみました。暗かったため、あまり写真は撮れませんでしたが、雰囲気だけ感じ取っていただき、帰宅後に話を聞いてあげてください。最初の2枚の写真はキャンプファイヤー係の児童です。
また、本日の更新は以上になります。また明日、朝食後から更新を始めます。二日目のハイキングは電波が悪い場所ですので、午前中にハイキングの様子は公開できない予定です。教務

給食・食事 夕食

たくさん歩いたので、お腹がすいたようです。みんなよく食べています。
ちょっとブロッコリーを残す児童が多いのが、玉に傷といったところでしょうか。このあとは、キャンプファイヤーです!教務

笑う 部屋で楽しんでいます。

トランプをやったり、しゃべったり、和気あいあいとしている姿が印象的でし。部屋によってはダンスのリハーサルをやってる部屋もありました。たまには、テレビがない生活もいいですね。教務(女子部屋の撮影は宗竹教諭と行っております)

入館式

ホテルに到着し、立派に入館式を行いました。
これから、ホテルで少しゆっくりする時間となります。教務

ハイキング

天気が回復したため、ハイキングに出発します。雨具は着用していますが、雨は、ほぼ降っていません。教務

羽生パーキングエリアを出ました。

最初の休憩が終わり羽生パーキングエリアを出ました。各号車バスレクで盛り上がってるようです。


羽生パーキングエリアで各号車の元気な顔を写真におさめてみました。  教務

林間学校スタート

今日から五年生の林間学校が始まります。
朝早くの集合でしたが、子どもたちは元気に集まりました。多くの保護者の皆様にも見送りにお越しいただきました。ありがとうございました。
今回、林間学校については、教務の方でホームページを更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。一日複数回更新していく予定です。(電波の状況によります)写真については、教務の近くにいる児童が多くなるかもしれませんが、できるだけ多くの児童の写真を掲載していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。教務