学校より

学校より

合奏クラブの発表

17日の金曜日のお昼に合奏クラブの発表会を行いました

感染症対策を考えて今年は、校庭にむけたステージをつかって

発表しました

天候不良から延期もありましたが

17日は天気も回復し、良い天候の中素晴らしい演奏ができました

 

みんなの将来の夢 絵画コンテスト  よい作品がたくさんあつまりました

吉川小学校でも多くの人が参加した「将来の夢 絵画コンテスト」

入賞者が決まりました おめでとうございます

一人一人の将来の夢 かなえられるように いろんなところでがんばりましょうね

 

ル ショコラ ドゥ アッシュ みんなの将来の夢 絵画コンテスト くわしくはこちら

表彰朝会 オンラインがありました

様々なコンクールや作品展の表彰が行われました

校長室からのオンライン放送もだんだんうまくなってきました

教室でも名前を呼ばれてクラスのみんなに拍手をもらいます

 

 

私こそ令和のかたりべ

吉川市児童生徒プレゼンテーション大会も開催されました

これは、土曜日などの講座に参加した22人の発表が行われました。

吉川小学校からは、5年 高尾勇輝さんの発表がありました。

発表は、「自分のこととして考える」

プレゼンの内容は、外国との格差

SDGsの目標も意識して、募金なと自分のできることをしていこう

というものでした。

堂々と、原稿を見ず、会場の人たちに語りかける姿は、かっこいいものでした。

プレゼン力も大事な力ですね。