吉川市立
吉川中学校
学校ブログ
学校ブログ
吉川中学校 校歌披露
2月9日(火)
本日、全校生徒に対して校歌作成委員が中心になり完成した吉川中学校校歌の披露が行われました。校長先生の話の後、校歌作成委員から作成までの思いと橋本先生からの校歌を歌ううえでの注意点などをリモートで全生徒に伝え、各クラスで校歌作成委員会が歌っている校歌を視聴いたしました。
左側サブメニュー(吉川中学校校歌)から校歌を聞くことができます。
0
部活動再開
2月8日(月)
今日から部活動が再開されました。長い間、活動できていませんでしたので、今日はミーティングを中心に今後の活動について確認しました。
0
3年生から1年制へ(進路学習会)
2月4日(木)
「進路学習会」として1年生に進路を選択するにあたっての努力や苦労を伝える時間も設けました。11名の3年生で1年生の教室と各議場でリモートでつなぎ、発表や質疑応答を行いました。
3年生として、後輩たちに今できることで、しっかりとつないでいってくれています。
3年生ありがとう。
0
リモート操作も任せてください
1月28日(木)
2学年の総合的な学習の時間では、SDG’sについてテーマを決め各自で調べた内容について発表会を行いました。まだまだ、新型コロナ感染症対策としてリモートにて各クラスでも視聴となりましたが、リモートにも慣れ生徒たちが操作もできるようになってきました。
0
吉川中学校校歌完成
1月19日(火)
音楽家の橋本祥路先生、吉川市教育委員会戸張利恵教育長ニご来校頂き、吉川中学校の校歌が完成いたしました。歌詞には生徒も思いがこもった言葉が使われています。
後日、何らかの形で校歌の披露を行えるように考えていきたいと思います。
0