学校より

学校より

芸術鑑賞会

 11月21日(水)に
 芸術鑑賞会が行われ
 ました。今年度は、
 「太鼓集団 毘沙門」の
 方々に来校いただき、
 和太鼓の演奏を鑑賞しました。
 身体に響く迫力のある曲、
 子どもたちに親しみやすい
 コミカルな曲など、様々な
 演奏を聴かせていただきました。
 太鼓の体験の時間もあり、
 代表の子たちが「毘沙門」の
 方々と演奏を楽しみました。
 楽しい鑑賞会になりましたね。
 「太鼓集団 毘沙門」の皆様、
 本当にありがとうございました。
 http://tonto.chara.ne.jp/

学習発表会















学習発表会の児童鑑賞の部が8日に行われました。
「目と耳と心できこう 心をこめて発表しよう」のめあてをもって、
今までの練習の成果を発表しました。
きれいな歌声や元気な声、心をひとつにした演奏がたくさん聴けました。
お家の方に向けての発表もがんばりましょう。

2年生の生活科『町たんけん』


10月12日(金)に、2年生の子どもたちが、生活科の学習で『町探検』に行ってきました。
今年度は、学校の近くの16軒のお店や施設の方にご協力いただきました。
子どもたちは、事前準備の段階で、行きたいお店、見てみたい仕事を考え、グループを
編成しました。お店の方に失礼のないような態度を学んだり、お店の方に聞いてみたいことを
まとめたりしました。
当日は、たくさんの保護者の方々のご協力を得て、それぞれのグループが安全にお店を訪問
することができました。
どのお店の方も、大変親切に対応してくださり、子どもたちは楽しく学習(探検)をすることが
できました。

<ご協力いただいたみなさま>
まつざわ煎餅 様、  サラダ館 様、  フロリストひとみ 様、  郵便局 様、  カマニ 様、
いわひらや 様、  雨のち晴れ 様、  みかんの木 様、  東武バスセントラル 様、
セブンイレブン 様、  メガネの板垣 様、  ルネサンス 様、  トヨタカローラ 様、
メルヘン 様、  マクドナルド 様、  ローソン 様

みなさま、本当にありがとうございました。

2年生の遠足

 2年生が遠足に行って
 きました。晴れていれば、
 アンデルセン公園の予定
 でしたが、雨天のため
 鉄道博物館に行ってき
 ました。
 鉄道好きな子どもたちが
 多く、子どもたちは雨天
 コースでも、とても楽しく
 過ごすことができました。
↑E5系新幹線を見学する吉川小学校2年生の子どもたち

↑吉川市内にはない「踏切」を渡ります。

↑0系新幹線は、子どもたちにとっては新鮮です。

↑雨が降っていない時間帯。 パノラマデッキで、
走行中の2階建て新幹線のE4系や
一番人気のE5系を見られました。

↑昼食は、ランチトレインで。貸し切りでした。

↑C57などの車両を見学。午後のグループ別行動です。

↑コレクションギャラリーの展示物に興味津々。

↑鉄道ジオラマで、鉄道の一日を見学。E5系とE6系の切り離しを見ました。

↑バスの運転士さんに、「てっぱく」の感動を伝える子どもたち。

楽しい遠足になりましたね。

市内陸上大会の練習が始まりました。

 10月17日(水)に、吉川市立関小学校
 で開催される市内陸上大会の練習が
 始まりました。
 
 今日は、5・6年生の全体練習でした。
 6年生の先生から、陸上大会に向けて
 の心構えを聞いた高学年児童は、
 一生懸命に第1日目の練習に取り
 組みました。
 
 明日からほぼ毎日、朝と放課後に
 陸上大会の練習があります。
 大会まで1ヶ月以上あります。
 練習を重ね、大会の日を迎え
 られるといいですね。

2学期が始まりました

 9月3日です。2学期の始まりです。
 暑い暑い夏休みでしたが、
 今日は過ごしやすい一日でした。
 子どもたちは、体育館で
 代表児童の言葉や校長先生の
 お話を聞きました。
 「忘れ物をしないこと」と
 「いじめは絶対に許されないこと」
 の2つのお話がありました。
 2学期も、楽しい生活が送れるよう
 がんばりましょう。

日光東照宮、昼食、買い物

日光東照宮もかなり空いていて、鳴龍、眠り猫、家康の墓など、ゆっくり見られました。日光東照宮見学後は、昼食、買い物でした。
1:25に日光を出発しました。これから吉川にむかいます。
林間学校リアルタイム更新はこれで終了です。  教務


遊覧船

雨がひどくなってきたので、竜頭の滝は見学は無しで中禅寺湖遊覧船に乗船しています。自然豊かな景色を堪能中です。  教務

朝食

あっという間に最終日です。
多少疲れがたまってきた子も見受けられますが、甘いパンケーキの朝食でパワーを充電しました。
こちらの天気は不安定です。すべての行程が行えるといいですね。 教務



夕食、ダンスパフォーマンス

今日もたっぷり体を動かしたため、よく食べていました。
ダンスパフォーマンスも最高に盛り上がりました。
動きがはげしく写真がぶれてしまったため、写真はありません。
5年生保護者の皆様には機会があるときに動画を公開できたらと思っています。
本日の更新は、これで終了です。  教務

登山

約4時間半の登山が終わりました。
吉川小学校以外の学校は来ていなかったので、ゆっくりキノコやヒカリゴケなどの観察を行うなどゆっくりと自然を満喫しました。
登山後のアイスクリームは最高においしかったようです。
また、ホテルの近くにある源泉見学をしました。
このあとは、お風呂とおみやげ購入の時間です。  教務





朝食

今日は登山です。しっかり食べて備えています。
体調が悪い児童は、今のところ出ていません。  教務


キャンプファイヤー+α

よ夜は楽しみにしていたキャンプファイヤーでした。
埼玉は暑いかもしれませんが、こちらは半袖では肌寒いくらいでした。
ゲームもダンスも全力で楽しみました。
そして、ちょうど今日、花火大会が行われたため特等席で花火を楽しむことができました。幸運が味方しています。 
本日のホームページ更新は終了です。
また、明日も複数回更新していきます。 教務





ラッキーな花火大会!

夕食

ホテルに入り、多少ゆっくりした時間を過ごしました。
昼にカレーを3杯おかわりした子も、バイキングでおなかが空いたのかよく食べていました。さて、このあとはキャンプファイヤーです。 教務




戦場ヶ原バイキング

快適な環境で、自然とふれあいながらバイキングを行いました。
多少つらい階段などありましたが、全員ホテルまで歩きました。
二時間半で6キロ程度の行程でした。明日も全員が登山ゴールできるといいですね。  教務




華厳の滝、昼食

日光につきました。華厳の滝の見学をしました。
10回以上林間学校の引率をしていますが、ここまできれいに見えたのは初めてです。とても雄大でした。
昼ご飯はカレーです。このあとハイキングに行きます。 教務



開校式、バスのひとこま

最高の林間学校日和となりました。
一日目は、ハイキングやキャンプファイヤーなどがあります。
良い一日になるといいですね。  教務

夏休みのプール

 夏休みのプールの第1回目が行われました。
 今日参加した児童は、それぞれ自分のめあてに
 向けて、一生懸命がんばりました。
 1学期のプールの時よりも、上達した子が多く
 今後のプールが楽しみです。
 
 プールに参加する場合は、
 プールカードの記入漏れがないように気をつけよう。

お礼

先日、一斉メールで配膳台カバー用の布の寄付をお願いさせていただきました。
その結果、多くのご家庭にご協力いただき、40枚以上の布を寄付していただけました。
夏休み中に職員でカバーを作り、新学期には各クラスきれいなカバーが使用できるようにしていきたいと思います。

手さげや上ばき袋等、ご家庭でまだまだ使っていただける布をたくさん寄付していただきました。全体の25%でこれだけの布を寄付いただいております。
試しに、1つ制作してみました。今まで学校で使っていたものより厚い生地が多く、しっかりしたものが作れそうです。
このような形で仕上げる予定です。ホコリ等から守られ衛生的です。

ありがとうございました。 吉川小学校 主幹教諭 

1学期終業式

 1学期の終業式が行われました。
 
 暑いなかでしたが、子どもたちは立派な態度で
 校長先生のお話を聞きました。
 いつもより少し短めのお話でしたが、
 子どもたちは、一学期の学習や生活を
 振り返ることができました。

 夏休み中に気をつけること 
 「ふしんしゃ」、 「じけん」、  「みず」、  「はなび」、
 「こうつうじこ」、  そして、 「ねっちゅうしょう」
 先生のお話をいつでも心に留めておき、
 安全な夏休みを過ごしてください。

ヒマワリがきれいに咲いています

 暑い日が続いた7月でしたが、
 明日(7月20日)は1学期の終業式です。
 
 体育館脇の花壇では、子どもたちが育てている
 ヒマワリが元気よく咲いています。
 
 明日も暑い日になりそうですが、
 ヒマワリに負けない「元気」で登校しましょう!
 
 もうすぐ夏休み!!

除草作業(3~6年生)

 今日の朝の活動は、
 除草作業でした。

 3年生以上の児童が
 分担して、校庭の除草を
 しました。
 短時間でしたが、一生懸命に
 作業をし、きれいな校庭に
 なりました。

ザリガニ釣り(2年生)

 2年生が、生活科の学習で
 ザリガニ釣りに行ってきました。
 
 梅雨の合間の晴れの日で
 暑い午前中でしたが、
 子どもたちは暑さにも負けず
 元気に、楽しく、釣りを
 楽しみました。
 
 学校に戻ると、教室で
 嬉しそうにザリガニを
 観察していました。

1・2年生合同の生活科(春の関公園)

 1年生と2年生が合同の生活科の
 学習を行いました。
 
 関公園に、遊びに行ってきました。
 2年生は、上級生として事前に
 遊びの計画を立てたり、みんなが
 楽しく安全に過ごせるよう話し合いを 
 進めました。
 
 学校から、関公園までは、低学年の
 子どもたちには少し距離がありますが
 交通ルールを守り、みんな安全に
 通行することができました。
 
 とても暑い日だったのですが、
 子どもたちは元気に仲良く
 遊ぶことができました。
 今回の活動で、新しい友だちが
 できたと言っている子もいました。
 

プール清掃

 夏の体育の水泳学習に向けて、
 「プール清掃」が行われました。
 
 前半は、6年生の児童がプールの
 清掃を行いました。
 秋冬春の間に汚れがたくさん
 溜まってしまいましたが、
 6年生のおかげで、きれいになりました。
 
 放課後には職員によるプール清掃が
 行われました。6年生だけでは落とし
 きれなかったところや壁面にこびり
 ついた頑固な汚れを職員の総出で
 磨き上げました。
 
 5月28日にはプール開きがあり、
 いよいよ今年の水泳学習が
 始まります。
 ルールを守って安全に、
 目標をもって学習に取り組んで
 いきましょう。

 







入学を祝う会

 4月に入学した1年生に向けての
 「入学を祝う会」が行われました。
  2~6年生は、1年生に
 歌や言葉・クイズ、楽器の演奏を発表し、
 一年生を迎えました。
 2年生からは、昨年度育てたアサガオの種の
 プレゼントがありました。(写真上)
上級生の発表のあと、1年生からのお礼の言葉や歌もありました。
入学して間もない1年生ですが、しっかりとした態度で発表ができました。
 
 「○×クイズ」を楽しむ1年生(写真下)

避難訓練(火災想定)

 
 2時間目に、避難訓練を行いました。
 大きな地震のあとに、理科室から火災が
 発生したことを想定し、全校児童が安全に
 避難できるよう練習をしました。
 避難の指示の放送後、子どもたちは、
 「お」…押さない
 「か」…駆けない
 「し」…しゃべらない
 「も」…戻らない
 「ち」…近づかない
 の約束を守り、避難することが
 できました。避難のあとは、消防署の
 方から、消火器の使い方を教わり、
 訓練用の消火器を使って、
 児童と教職員が消火訓練を
 行いました。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 <写真上>
 避難直後の整列の場面
 
 <写真中>
 消火器の使い方を教わりました。
 
 <写真下>
 高学年の代表児童による消火訓練
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 吉川消防署の皆様、
 ご指導 ありがとうございました。

入学式

 平成30年度の入学式が行われました。
 吉川小に、ピカピカの一年生が
 入学しました。
 入学式では、担任の先生から、
 一人ずつ名前を呼ばれ、みんな
 元気よく「はい!」と返事ができました。
 入学式のあとは、教室に入り、
 先生のお話を聞きました。
 明日からは、通学班の班長さんと
 一緒に登校します。
 先生のお話をよく聞いて、勉強や運動を
 がんばりましょう。

卒業証書授与式

 平成29年度の卒業証書授与式が
 行われました。
 6年生児童110名が、校長先生から
 一人ひとり 卒業証書を授与され、
 吉川小学校を卒業しました。
 6年生らしく立派な態度で式に臨み、
 素晴らしい卒業式になりました。 
 在校生の4年生と5年生の歌や
 言葉も感動的でした。
 4月からは中学生。 吉小の卒業生 として、
 これからも素晴らしい先輩でいてください。

ありがとうの会

 3月6日(火)の朝の活動は、
 「ありがとうの会」でした。
 吉川小の子どもたちのために、
 ボランティア活動をしてくださった皆様に
 お礼の気持ちを伝える会です。
  体育館に全校児童が集まり、
 お世話になった皆様を招き、
 感謝の気持ちを言葉や歌で
 伝えました。
  

 地域の皆様、
 一年間ありがとうございました。
 今後とも吉川小の子どもたちのために
 力を貸していただきますよう
 よろしくお願い申し上げます。

卒業を祝う会

 3月に入りました。
 今日の2時間目は、体育館に全校
 児童が集まり“卒業を祝う会”が
 行われました。
 もうすぐ卒業する6年生に向けて、
 卒業を祝うとともに、お世話になった
 6年生にお礼をする日です。
 各学年それぞれに この日のため
 に、言葉や歌、先生クイズなどの
 出し物を準備してきました。
 1~5年生は、立派な態度で
 6年生に気持ちを伝えることが
 できました。
 最後には、6年生からの歌や
 言葉もありました。
 小学校での生活も残りわずか。
 いい思い出になりましたね。
 
 

学校保健委員会

 第2回学校保健委員会が、2月19日の15:20から、本校3階
 多目的室で開催されました。
 今回の学校保健委員会では、子どもたちの
 生活習慣に関わる講演を、吉川市学校給食センターの
 栄養士の先生から拝聴しました。
 演題は「睡眠と食事の関係~3色朝食の大切さ~」です。
 睡眠や食事など、毎日の子どもの成長にとって大切なことを
 改めてじっくりと考える時間となりました。
 配布された資料には、朝食にぴったりのバランスのとれたメニュー
 のレシピや「元気カード」の集計結果、保護者のみなさまからのコメントも
 記載されており、とても中身の濃い資料でみなさん熱心に受講していました。

クラブ発表会

  クラブ発表会がありました。
 3~6年生が体育館に集まり
 今年一年のクラブ活動の
 成果を発表したり、
 来年度入るクラブを考える
 時間になりました。
 どのクラブも素敵な発表で
 したね。

市長さんに「おはようございます」

 吉川市の市長さんが来校され、
 2月6日の朝、子どもたちが登校する時間帯に
 吉川小の校門に立って下さいました。
 
 今朝の校門では、市長さんが登校する子どもたちと
 挨拶を交わします。
 子どもたちは、元気に挨拶できたり、
 ちょっと緊張してしまい恥ずかしがってしまったり。

 明るい笑顔、明るい挨拶で、楽しい学校生活を始めましょう。
 中原市長さんには、寒い中 そして お忙しい中、来校いただき
 ありがとうございました。

みんなで雪遊び


◆ 校庭 銀世界
 昨日からの雪が降り積もり、学校は真っ白になりました。
 今日の学校は、3時間目からスタート。
 その3時間目はみんなで“雪あそび!”
 校庭は元気な子どもたちの声であふれました。
 雪でいっぱい遊べて楽しかったですね。

 インフルエンザの流行の時期です。
 よく食べて、
 よく寝て、
 うがい・手洗い・マスクでしっかりと予防をしましょう。

1月22日 ゆき

 
 天気予報の通りに降り始めた雪。
 休み時間の子どもたちは、窓の外の様子を
 嬉しそうに眺めていました。
 一面の雪で滑りやすくなっていましたので、
 急遽、地区別下校を行いました。
 明日の登校時の注意点を聞いた子どもたちは
 真っ白な通学路を楽しそうに下校しました。
 職員による下校指導の下、安全に帰宅しました。
 明日は、気をつけて登校しましょう。

3学期も頑張っています


3学期が始まって第1回目の朝の運動「ぐんぐんタイム」です。曇り空の朝で、寒かったのですが、子どもたちは元気に全校体育を行いました。
社会科見学で不在だった6年生を除く1~5年生の児童が校庭に出て、準備体操の後、大縄を行いました。
インフルエンザが流行していて、欠席の児童が多かったですが、元気に登校した子どもたちは、楽しく身体を動かしました。
うがい・手洗い・マスクで、病気の予防をして、短い3学期ですが元気に頑張りましょう。

演劇鑑賞会『オズの魔法使い』(夢団)

  演劇鑑賞会がありました。
 今年度は、劇団「夢団」さんを
 お招きし、 『オズの魔法使い』を
 鑑賞しました。
 楽しいところ、面白いところ、
 ちょっと怖いところのあるお芝居で、
 子どもたちにとって、楽しいひとときに
 なりました。
 きれいな歌声やかっこいいダンス、そして 光の演出など、
 どれも感動的でしたね。

歌声朝会


 11月21日(火)の朝の活動は、「歌声朝会」でした。この日は4年生がステージに立ち、4年生のきれいな歌声を発表しました。
4年生のあとは、全校合唱をしました。体育館に全校児童の素晴らしい歌声が響きました。

学習発表会

 学習発表会が行われました。
 この日のために、何度も練習を
 繰り返してきた子どもたちは、
 全校児童の前で、緊張感の中、
 練習の成果を発揮しました。
 
 この日の発表は、全校児童への
 発表でした。土曜日は、保護者の
 方に向けての発表です。
 2回目の本番も楽しみですね。

  
 「目と心できこう
  心を込めて演奏しよう」
 をめあてに素敵な発表会になり 
 ました。

 <写真上から>
  ①全校合唱 ②5年2組
 ③5年生 ④2年生  ⑤4年生
 ⑥3年生 ⑦1年生 ⑧6年生























3年生の社会科見学『ライフ見学』

 
 10月24日に、3年生の社会科
 見学が行われました。
 社会科でスーパーマーケットの
 仕事や工夫などについて学習
 している3年生は、ライフ吉川
 栄町店さんにお願いし、見学を
 させていただきました。
  <写真はライフの入口>


 子どもたちに聞くと、ライフ吉川栄
 町店には、今までに何度も行った
 ことがあるようですが、お店の裏側
 見るのは、もちろん初めてのこと。
 お店の方の話を聞きながら興味
 津々の子どもたち。ゆっくりと「作業
 場」を見せていただきました。
 <写真は搬入口>
 お話を聞きながら一生懸命に
 メモをとります。

 作業場見学では、大きな機械で
 作業している様子を見せていた
 だきました。
 また、マイナス25℃の大きな
 冷凍庫も見せていただきました。
 驚くことばかりの作業場でした。
 
 <写真は、肉の作業場を見学
  する子どもたち>


 ライフの入口には、新鮮で栄養
 満点の旬の食品が並んでいま
 した。今の時期に一番美味しい
 食材が並んでおり、子どもたちも
 色鮮やかな見た目や美味しそうな
 香りを感じることが出来ました。
 そんなお店の工夫を知ることも
 できました。
 <写真は、入口付近で話を
 聞く子どもたち>

 鍋が美味しいこの季節。鍋に
 おすすめの食材がそろう通路
 鍋ストリートがあることを教えて
 いただきました。
 
 <写真は、鍋ストリートのネギ>





見学の最後には、子どもたちが聞いてみたかったことを質問する「質問の時間」を設けて
くださいました。ライフの方は、丁寧に そして 子どもたちにも 分かりやすい言葉で教えて
くださいました。楽しいことばかりで、子どもたちは私たちの街の「ライフ吉川栄町店」が
今まで以上に大好きになりました。
子どもたちの買い物体験のために、子ども専用レジを用意してくださったり、3年生向けの
資料を準備してくださったり、社会科の学習として大変貴重な体験となりました。
ライフ吉川栄町店の皆様、お忙しい中、いろいろとご準備していただき、本当にありがとう
ございました。

避難訓練



9月29日(金)に避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は、休み時間に行いました。休み時間には、児童や先生が教室を離れ、校庭、体育館、
廊下、トイレなど様々な場所にいます。自分がいるその場所で、適切な行動をとる訓練でした。
2時間目のあとの休み時間、緊急地震速報の校内放送が流れると、子どもたちは素早く安全な行動をとることができました。校庭への避難も素早く
でき、安全への意識もさらに強まりました。
今回は、吉川消防署のみなさまの協力により、火災により発生する煙からの避難の体験をすることができました。煙の中を歩くときの注意を教わった
子どもたちは、煙の充満するテントに入り、安全な歩き方で出口へ向かいました。貴重な体験になったことと思います。
大きな地震はいつ起こるかわかりません。万が一の時は、今回の体験を生かしてより安全な行動ができるようにしましょう。

3年生の遠足

 3年生が遠足に行ってきました。
 前日まで天候が不安定でしたが、
 遠足当日には雨は上がり、予定通り
 晴れの場合の行き先の
 ①キッコーマンもの知りしょうゆ館
 ②清水公園
 に行ってきました。
 キッコーマンでは、工場見学をし、
 しょうゆができるまでの行程を
 学びました。
<↑キッコーマンもの知りしょうゆ館で工場見学>
 しょうゆができる行程は少し難しい
 内容でしたが、だんだんとしょうゆ
 ができていく様子に、子どもたち
 からは、歓声が上がっていました。
 見学の最後には、工場見学の
 お土産として、卓上しょうゆを
 一人1瓶(150ml)いただきました。
 その他にも、特別プレゼントもあり
 子どもたちはキッコーマンが大好き
 になりました。
<↑キッコーマンのしょうゆ瓶のいろいろ>
 キッコーマンの次は、清水公園に
 行ってきました。
 フィールドアスレチックでたくさん
 遊びました。
 ここでは、数名のグループで様々 
 なアスレチックをまわりました。
 吉川小以外のお客さんは少なく、
 まるで貸し切り状態かのように
 遊ぶことができました。
 水上コースでは、水の中に落ちて
 しまった子もいましたが、 
 それでもみんな楽しく遊べました。
 遊んでいる途中に急に雨が
 降り出し、アスレチックを
 一時中断することになりましたが
 その後、すぐに晴れたので
 水上コース以外のコースで
 遊びを再び始め、予定されていた
 時刻まで、たっぷり遊べました。

 <写真上:水上コース①>
 <写真中:水上コース②>
 <写真下:冒険コース>

退館式と遊覧船

雨足が強くなってきました。
そのような中ですが、立派に退館式を行いました。
また、中禅寺湖の景色を楽しむのは難しいですが、遊覧船で楽しく過ごしています。教務

朝食

昨日はハイキングにダンス合戦と、体力的にかなり消耗したようで、朝早くから起きるのがつらそうな子が多かったです。
布団や荷物の片付けを終わらせ、朝ごはんのパンケーキをおいしくいただきました。
今日は、あいにくの雨です。日光東照宮に着いたときに雨があがっていれば良いのですが、、、。教務

ダンス合戦

各部屋によるダンスパフォーマンスが披露されたダンス合戦が行われました。笑いあり、工夫あり、練習の成果を存分に発揮していました。子どもたちの充実した表情が印象的でした。画像では伝わりにくいですが、全部のパフォーマンスの写真を掲載します。教務

夕食タイム

ハイキングとお風呂で相当お腹が減ったようで、よく食べています。
このあとは、ダンス合戦です。最後までしっかり踊れるように、しっかり食べましょう。教務

日光彫体験

ハイキングのあとは、日光彫体験を行いました。
世界にひとつのお土産ができあがりました。
独特なつかいかたをする彫刻刀ですので、かなり苦労したようです。自宅にもどったら話を聞いてあげてください。教務