学校ブログ

学校ブログ

全校に響く音読! 「よみっ子集会」


 全校に響く音読! 「よみっ子集会」
 
 今日は、「よみっ子集会」です。よみっ子集会は、本校が国語を学校研修課題として、研究を始めた時から取り組んでいる集会です。各学級で、毎日取り組んでいるので、ほとんどの児童が暗唱しています。今日は、全体音読の後、1年生と4年生のかけあい音読を発表しました。
 集会後は、埼玉県知事の上田清司様から頂いた「緑のトラスト募金」感謝状の紹介がありました。





















防災無線移設工事①


  防災無線移設工事①

 今年度、市内防災無線のデジタル化が予定されています。昨日は、防災無線のデジタル化に伴う、移設基礎工事が行われました。屋上の防災無線設備は、校庭にある防災倉庫の東側に移設されます。支柱用の基礎の設置を行いました。









体全体で楽しむ児童朝会!「人間〇✕ゲーム」


  体全体で楽しむ児童朝会!
  「人間〇✕ゲーム」

  児童朝会で「人間〇✕ゲーム」を行いました。
  学校に関するクイズを出題し、「〇」か「✕」のエリアに移動します。1年生用の簡単な問題から、高学年用の難しい問題まで、みんなで体全体を使って楽しみました。
  「本物体験を大切にする」北谷小学校です。










【中原恵人市長も来校! 「宿泊体験教室」②】


【中原恵人市長も来校! 
 「宿泊体験教室」②
 9/18(日)~19(月・祝)】
 2日目も、「朝食作り」「レクリェーション」「工作教室」「日記」等、「おやじ会 パパス」の皆さんによる趣向をこらした企画が盛りだくさんです。
 中原恵人市長も来校し、「フライングディスクゲーム」や「長縄」を児童と一緒に楽しみました。心に残る2日間となりました。