学校ブログ

2021年4月の記事一覧

離任式

離任式に13名の転任された先生方が集まってくれました。放送で校長先生からの紹介と代表の先生のあいさつの後、各学年や学団などに分かれて、ゆかりのある先生方とお別れ会を開きました。1か月ぶりの再会に感極まる児童や先生もいました。フィナーレは13名の先生方が2階から4階の廊下を歩き、最後のお別れをしました。5月からまた新たな気持ちで頑張っていきましょう。

令和元年度卒業生の記念樹

令和元年度卒業生の記念樹であるウンシュウミカンの花が咲きました。実もたくさんなるのかな?

運動委員が前に出て準備運動をしてくれた体育朝会は、各学年ごとのローテーション運動を行いました。

6年2組理科、酸素と二酸化炭素を検出する実験に興味津々です。

4年1組学活、ソーシャルスキルトレーニングです。3年2組道徳、はやく自分の意見が言いたい!

1年2組、生き物観察報告が完成。1年1組、絵ができてニッコリ。

2年3組、タブレットの使い方の学習で担任の先生を激写! 5年2組図工、広がりのある絵を描くためのポイントをみんなで考えました。

高学年が朝会

昨日に引き続き今日は4~6年生の朝会です。開校記念日にちなんで3問クイズを出しましたが、低学年の時よりレベルを上げたので、全問正解者は4人だけでした。

3年生は視力検査をしていました。検査以外の児童はドリルに取り組んでいました。

4年2組のコウモリさん達です。少人数4組はタブレットで世界の国調べをしていました。

5年2組算数少人数では工夫して体積を求める問題に多様な考え方が発表されました。 1年1組の算数は板書してくれる人がたくさんいます。

 

4年1組算数はグラフの使い方。6年2組の絵が仕上がってきました。5年1組の外国語はゲーム形式に単語の聞き取り。2年1組、校内の生き物探し。2組国語、みんなの前で音読の発表。3組道徳、先生の描くカッコーの絵がとても上手!

低学年が朝会

朝会では、校長先生から開校記念日についてのクイズや話がありました。また、5月の生活目標と少人数学級からのお願いもありました。みんなしっかり聞くことができました。

授業も頑張っています。

低学年・少人数学級懇談会など

始業前にグランドを走って体力作りに励む児童がたくさんいます。3年生は花壇の整備のため雑草を抜いていました。

おはなし日和様による読み聞かせが復活しました。今日は3年生と少人数学級です。他は読書、2年生もしっかり読書していました。1年生は担任の先生が本を読んでくれました。

1年生は聴力検査や話し方検査をしました。

6年1組図工でお気に入りの場所をタブレットへ。4年1組道徳では金メダリスト吉田沙保里さんのお話。4年2組社会は都道府県調べ。3年1組国語の音読列ごとによくできました。

6年生、音楽を聴きながらリコーダーの指使いを覚えます。実際に吹くのは宿題です。2年1組校庭の生き物探し。4年2組図工は絵の具をストローで吹いたり、ビー玉を転がしたり。5年1組は春をタブレットへ。1年生初めての昼休み、一生懸命遊んで、5時間目はちょっとお疲れ。

休み時間に委員会の人たちが働いていました。保健室では保健委員、水やりの園芸委員、お昼の放送は放送委員、給食の後片付け給食委員、うさぎ小屋の清掃は飼育委員。みなさん、ありがとう!

1~3年生と少人数学級の懇談会がありました。ご来校いただきありがとうございました。

1年生を迎える会

2年生の図書室利用の説明では、司書の先生が読み聞かせをしてくれました。

1年生は今日から通常日課です。掃除も本格的に始まりました。6年生がお手伝いに来てくれていました。

5時間目に1年生を迎える会を行いました。放送で代表委員の児童が歓迎のあいさつを話し、校歌のCDを聞いた後、1年生が2階から4階の廊下をめぐりました。手には自作の自己紹介のプラカードを持っています。1年生は4階初登場です。教室に戻ってからは再び放送で、1年生の代表の児童4人からお礼の言葉がありました。しっかりと言うことができました。2年生が昨年度育ててできた、あさがおの種もプレゼントされました。

体育朝会

今年度初めての体育朝会だったので、全校で整列の仕方や準備運動を行いました。1年生はお兄さんお姉さんの様子を見学していました。次回からは一緒にできそうです。6年生はダッシュで退場していきました。外から校舎へ入るときは手洗いを忘れないようにしましょう。

4~6年生のクラブ活動もスタートしました。役割や目標などを決めました。実際の活動は次回からになります。

通級指導教室の保護者会がありました

5年生と少人数学級が、聴力検査と歯科健診を受けました。毎日のように様々な検診が予定されています。

通級指導教室の保護者会が行われました。担当の先生からは、指導方法や子供を理解するためのお話がありました。

1年生は元気に手を挙げています。

外国語の先生が着任しました。今日は3・5・6年生が外国語教室で授業に臨んでいました。

算数で、式を発表することができました。理科で、気温を観測中。

6年生は校内のお気に入りの場所をタブレットで撮影し、それをもとに絵を描きます。

高学年学級懇談会

1年生は手作り名刺交換でお互いに自己紹介をしていました。

4年生が図書室の使い方を確認していました。3年2組と2年2組はクラスの係活動を決めたり仕事の確認をしていました。2年1組は鍵盤を使って音階の学習です。大きな声での合唱や吹く楽器が使えないので音楽も大変です。3年1組は屋上で方位磁石を使って学校周辺の様子を調べる学習をしていました。

午後は4~6年生の各クラスで学級懇談会が開かれました。お忙しい中お集まりいただき、ありがとうございました。

担任の先生の読み聞かせ

毎週金曜日の朝は読書タイムです。今日は全校で担任の先生が読み聞かせをしてくれました。

1年生が管理等の施設見学に来ていました。保健室、職員室、校長室や廊下にあるものなどを見学しました。

3年2組は理科で、虫メガネを使って植物の観察をしていました。

1年生が校庭探検

1年生が校庭に出て、体育倉庫、遊具、プール、管理棟、花壇、ビオトープなどを確認しました。みんなが覗いている先にはショコラが鎮座していました。

木曜日には図書室に司書の先生が来てくれます。3年生が図書室の使い方の説明を受けていました。

木曜日にはALTの先生も来ます。5年生の授業をしていました。2年生でも粘土は大好きです。2年生は初めての6時間目を体験しました。ちょっと疲れたようでした。

1年生の下校時間変更について

1年生の下校時刻は21日まで11:50の予定でしたが、12:30に変更します。

14日(水)は、下校時間が予定よりも遅れてしまい、大変申し訳ございませんでした。

雨の中待たれた方もいらっしゃり、大変ご迷惑をおかけしました。

給食の時間確保のため、上記の通りとしますので、よろしくお願いいたします。

特別日課にて

特別日課で1年生が3時間、他の学年が4時間の日でした。外は雨でしたが、各教科の授業や学活を教室で行っていました。発育測定は3、4年生でした。1年生は給食が始まりました。自分たちで配膳をしました。フルメニューの給食をおいしくいただきました。

1年生の下校時刻は21日まで11:50の予定でしたが、12:30に変更します。

算数の少人数指導など

昨日から3日間、教師も通学路に立って登校指導をしています。いつも見守っていただいている地域の皆さん、ありがとうございます。児童たちは、まとまって登校しています。

発育測定は学年ごとに日を分散させて行っています。今日は5年生と6年生でした。

1年生は鉛筆の持ち方や線の書き方をワークを使って練習しました。姿勢を正してしっかり取り組めました。

3年生以上の算数では、担任以外に教員が1人加わり、算数教室も使って少人数指導を行っています。今日はさっそく3年生がコースに分かれて行いました。他の学年でも今後行っていきます。

1年生は補食の2日目です。ごはん、ふりかけ、ミカンゼリーを取りながら、食事のマナーやごみのまとめ方などを身に着けました。明日から給食です。

5年生は、鏡を見ながら自画像を描いていました。

高学年で一部教科担任制をとっています。今日の4年生は理科と社会で隣のクラスの担任の先生が授業をしました。

給食・補食はじまりました

朝の様子です。登校したら1年生も手の消毒をしています。4年生は短距離ダッシュをしていました。朝の時間を使ってクラス写真を撮っています。

1年生は帰りの集合の仕方を確認していました。6年生は算数で、アルファベットを2つに分けてその共通点を考える問題をしていました。

1年生は今日と明日は補食です。子供パンと牛乳だけでしたが、牛乳パックのたたみ方や配膳の仕方を学んでいました。初めて1年生だけでの下校になりました。コースごとに黄色いランドセルがきれいに並んでいました。

2~6年生の給食もスタートです。こちらはみんな手慣れたものです。


 

1年生が登校

昨日は入学式だけだった1年生が登校班に混ざって登校しました。

朝の1年生の教室には6年生がお手伝いに来ていました。トイレを案内したり、片付けの仕方を教えたりしていました。廊下や教室には2年生が書いてくれた学校生活の紹介文や絵が掲示されています。手の消毒の仕方や授業の時の返事の仕方を学んだり、テレビで学校生活の様子を見たりしました。

2~6年生の学活では、自己紹介をしたり係活動を決めたりしていました。国語や算数の勉強が始まった学年もありました。

通学班会議もしました。帰りは校庭へ集まって一斉下校ですが、班の班長さんが1年生を連れて集合場所まで誘導してくれました。集合の際に、新しく転任された先生の紹介がありました。

第47回入学式

新入生全員の出席で第47回入学式が挙行されました。余裕をもって集合していただいたおかげで定刻の5分前に開式することができました。新入生は、校長式辞や教育委員会祝辞をしっかり聞いていてくれました。担任発表の後、一人一人の呼名では、しっかり手を挙げて返事をすることができました。明日からの生活が楽しみです。保護者の皆様方、大変お疲れさまでした。(式辞はこちらから→入学式式辞.pdf

令和3年度のスタート

令和3年度がスタートしました。12日間の春休みを経て児童たちも元気な姿を見せてくれました。新しいクラスや担任にちょっと緊張していた朝でしたが、半日が過ぎ帰る頃には、すっかり慣れて明るい笑顔を見せていました。

転入生には登校班の班長さんが一緒に帰って朝の集合場所を確認します。6年生は入学式に向け、掃除や会場整備をしてくれました。