学校ブログ

2022年4月の記事一覧

給食が始まりました

 日中、運動場(校庭)に出ると汗ばむほどの陽気です。季節外れ・・・とはいいますが、毎年度4月からこのぐらいの暑さは当たり前になっているようにも思います。朝は比較的気温が低いので、お子さんが厚手の長袖トレーナーを着ていると日中の暑さに対応できなくなってしまうので、着脱可能な服装をご配意いただければ幸いです。

 今日から2~6年生は給食が始まりました。1年生は今、学校になれることを優先しているのでまだ「補食」の段階です。写真は給食の様子です。

 新しい教室、新しい仲間と一緒に食べる給食。子ども達も感慨深げ・・・といいたいところですが、「黙食」を徹底しています。子ども達はルールを守り、黙々と給食を口に運んでいました。みんなきちんと黙食のわけとルールを理解して守っているのはとても立派です。でもやっぱり、給食は楽しく会食をさせたいものです。

 お弁当は一人で食べると寂しく味気ないものですが、みんなで和気あいあいと食べるとおいしさが全然違いますね。まして給食は、食べ物の好き嫌いを少しずつなくしていく貴重な機会です。一人で食べるとちょっと難しくても、みんなでわいわい食べると苦手なものもおいしく感じられることだってあります。そこを「よく食べた!えらいね!」と励ますことが大切です。

 報道で、すでに「第七波」の到来を告げるものもあります。早く収束してほしいと思います。給食は、子どもたちにとって給食の会食は、かけがえのない大切な時間ですから。

 

通学班会議の様子です

 初夏を思わせるとても暑い日になりました。先週金曜日に始業式と入学式を終え、今日から新1年生を迎え、学校が動き出した感じがします。

 1校時、通学班会議を行いました。新1年生を迎え、通学班の集合場所やメンバーを確認しました。各教室に地区ごと集まった子どもたち。先生方の指導と、PTAの皆様のご協力のもと、班の決めごとを進めていきました。

 最上級生になった6年生は、下学年の子たちの面倒をよくみてくれました。さすが最上級学年。6年生としての自覚と責任感をしっかりもって、通学班をまとめてくれました。

 「責任ある立場は、人を育てる」といいます。人は、責任をもってはじめて成長します。「あーあ、面倒くさいから責任感なんかもちたくないな。」とするむきも現代社会にはあるでしょう。でも、学校教育や子育ての目的は、子どもたち一人一人が将来立派に自立する力を付けることです。子どもたちは、保護者や地域の皆様、先生方に温かく見守っていただきながら成長していきます。そうした力は、あとに続く子たちを支えるためにあるのです。

 通学班長さんたち、今日はどうもありがとう。そしてご多用にもかかわらず会議を見守ってくださったPTAの皆様、大変ありがとうございました。

 

令和4年度1学期始業式と入学式

 春休みが終わり、本日、令和4年度がスタートしました。6年生代表児童のお子さんが、新学期に向けての決意についての作文を立派な口調で読み上げてくれました。とても素晴らしい内容でした。

 始業式で担任の先生が発表され、子どもたちは新しい先生、新しい教室、新しい友達と希望と不安に満ちた新学期をスタートしました。どの学級の先生も熱意をもって新学期の準備を進め、子どもたちもいきいきと動いていました。校長講話では、次のようなお話をしました。

「みなさんの教室の前には、学校教育目標が掲げてありますね。『よく考える子』『仲よく助け合う子』『元気で明るい子』とあります。

よく考えると、わからないことが分かるようになりうれしくなります。力が付くと、夢に近づくことができますよ。

仲よく助け合うと、教室が居心地のいい場所になりますね。苦しいとき助けてもらうとうれしいけれど、自分が友達を助けてあげて『ありがとう!』といわれると、もっと嬉しいですね。

元気で明るい気持ちでいれば、病気にかかりにくくなります。体が強くなって、いろいろな運動で活躍できます。

この三つの目標は、みなさんが幸せになるためにあるのです。新しい先生、新しい仲間と、一年間がんばっていきましょう。」

 子どもたちには、希望をもって、日々努力し続けてほしいと思います。

 午後からは、入学式を行いました。令和4年度は、67名のお子さんが北谷小に入学します。入学式のときの姿勢もとてもしっかりしていました。これからの成長が楽しみです。

 すべての学年がそろった4月8日。来週から、学級経営を軌道に乗せていきます。保護者の皆様のご理解とご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。

いよいよ新学期がスタートします

 令和4年度が明日からスタートします。

 新しく、北谷小学校に着任しました校長 小林 央士と申します。よろしくお願いいたします。

これまで八潮市、久喜市、加須市、越谷市と異動してまいりました。吉川市ははじめての赴任地となります。

まだまだ慣れないことばかりですが、先生方とともに子どもたちにとって、明るく学びがいのある学校づくりのために全力でがんばってまいります。どうかよろしくお願いいたします。