学校ブログ

学校ブログ

よい「使い手」となるために~全学年でデジタルシティズンシップ学習会を行いました~

10月12日(木)

3時間目~5時間目にかけて、各学年ごとに「インターネットと共存して生きる(デジタルシティズンシップ)」理解を深める研修会を行いました。図書室を配信場所にして、各クラスをリモートでつないで実施しました。講師の先生は各学年の発達段階に応じて内容を変え、生徒たちが日ごろから使っているPCツール「ムーブノート」を活用して話し合いをしながら対話を通して学習する形。飽きずに集中して参加している生徒の姿が印象的でした。

「ネット・SNSを活用しない」という方法ではなく、「SNSを自分で考えて正しく上手に活用する」ことを今後も学習していきます。

0

中間テスト二日目 ~二日間、生徒は頑張りました~

10月11日(水)

この日で中間考査は終了。1年生の教室を覗いてきました。英語のテストでしたが、生徒たちはしっかり放送を聞きながら、集中して問題を解いている様子が見られました。本校では、生徒たちがしっかり休養をとること・けがを防止することを目的に、二日目終了後は、原則部活動を行いません。(県大会出場など特例を除く)。頑張りぬいた生徒たち、ゆっくり休んで、12日からの勉強、部活動に頑張ってほしいと思います。

 

0

二学期中間テストが始まりました。~3年生の「気合」を感じます~

10月10日(火)

本日より、二学期中間テストが始まりました。3連休明けということで準備バッチリなのか、生徒の登校時間も少し早めな感じがしました。1時間目の終盤、3年生の教室を写真に収めましたが、真剣そのもの。最後まであきらめずにテストに向かっている様子が見られました。本日は1年生が家庭・国語・理科、2年生が技術・数学・国語、3年生が国語・理科・数学のテストを受験しています。本日は給食を食べて、12:50下校となっています。二日目にも期待です。

 

0

地域とともに。~市民体育祭が吉川中グランドで開催~

10月7日(土)

4年ぶりの開催となった「市民体育祭 美南小学校区大会」。今回より会場が美南小から変更し、本校校庭となりました。暑すぎず、寒すぎずの絶好の天候の中、「美南1区」「美南2区」「美南3区」「育まち」の4つの地区に分かれ、綱引き、玉入れなど様々な競技が行われました。特に盛り上がった地区対抗リレーでは、中学生の活躍も見られました。地域のために本校の校庭を使ってもらえるのはありがたいこと。来年度以降も楽しみです。

 

0

PTA除草作業をおこないました。~保護者の方々のご協力に感謝です~

10月7日(土)

この日はPTA主催の除草作業の日。朝9時の集合前から100名を超える担当の保護者の方々(1学年)が集まり、校庭の中を中心に除草をしていただきました。一度始めると止まらないのが除草作業の「あるある」です。時間になっても、エリアを最後までやってくれている保護者の方々もいらっしゃいました。そして最後には写真にあるように、ごみ集積場がいっぱいになるくらいの量が集まりました。担当の1年生保護者の方々、PTA本部役員の方々ありがとうございました。

0

未来を創る私たちに必要なことを考える。~3年国語「故郷」より~

10月6日(金)

3年生の国語の授業を見学しました。名作「故郷」のまとめの単元として、物語を自分に置き換えて未来を創る私たちに必要なことは何かをクロムブックを活用しグループで発表しました。生徒からは「人は一人で生きているわけではないので協力が必要」「前を向いて生きることが大切」という内容や、「故郷」の最後のセリフを引用して自分の考えを伝える生徒もいて、単元の最後である「まとめ」としてふさわしい授業になりました。

実は、この授業は研究授業として、市内の小中学校の先生方がたくさん見に来られていました。研究協議会も白熱し、実りある一日となりました。

 

0

今はWeb上での調査になりました。~文科省からの調査~

10月4日(水)

文科省から生徒・保護者向けのクラスの人数に関する調査依頼がありました。昔であればこのような調査は紙で行い、集計に時間がかかっていましたが、現在はクロムブックを活用しWeb上で行うようになりました。本日の帰りの会を利用して一斉に実施し、若干の通信トラブルはありましたが、生徒はクロムブックに慣れているので、調査に関しては非常にスムーズに回答している様子。さすがでした。なお、この調査は保護者用もあり、こちらも紙ではなく、Web上での回答を「保護者メール」にてお願いしています。時代の流れを感じる一日となりました。

 

 

0

スポーツの秋、特別支援学級でも ~卓球を楽しみました~

10月4日(水)

9月29日に特別支援学級の授業見学を行いました。生徒たちは個々の能力に応じた技能獲得をめざし、卓球を行っていました。授業の後半はいざ試合!真剣に取り組みながらも、喜怒哀楽を出しつつ楽しみながら試合に臨んでいました。なかには卓球部顔負けの技能を持っている生徒がいたりと生徒たちの能力の高さを感じました。今後も特別支援学級では少人数学級の良さを生かして、個々の目標達成のためのきめ細かい授業を展開していきます。

0

駅伝大会地区予選に向けて頑張っています。~スポーツの秋全開です~

10月3日(火)

本日は雨で中止になりましたが、先週9月26日(火)から朝登校前の45分間、選ばれた駅伝候補選手が日々練習をしています。選手たちは周回しながら、「自分の戦い」に勝つべく走りを続けています。地区大会は10月16日(月)に隣の吉川美南中央公園でおこなわれ、今年度は男子1チーム(6名)、女子2チーム(5名×2)出場します。健闘を祈っています。

 

 

0

生徒会役員選挙をおこないました。~体育館での真剣な態度~

10月2日(月)

5時間目に生徒会本部役員選挙がおこなわれました。立会演説会を全校集会の形でおこなったのは初めてのこと。立候補者たちは推薦者とともに壇上で自分の思いを伝えます。その真剣さに応えるように、生徒たちは無駄話を一切せず、プリントを見ながら真剣に立候補者たちの話を聞いていました。

演説会終了後はクラスに戻り、投票です。吉川市選挙管理委員会からお借りした本物の投票箱を使い、三年生のみ実際の投票所で使用する記載台にて投票用紙に記入を行いました。本物を使って投票を行うところはまさに「主権者教育」。未来の有権者たちの真剣さに少し安心させられた立会演説会・投票となりました。

 

0