学校より
学校より
発表!!
集中して
心を込めて
伝わるように
素晴らしい歌声です。
斉唱「TAKE ME HOME,COUNTRY ROADS」
二部合唱「空は今」
出場出番が迫る
市内小学校の発表が続きます。
綺麗な歌声、盛り上がるリズム
ステージに立つ時間が迫り、緊張もピークです。
吉川市小中学校音楽会 出場
6年3組の皆さんが、市内音楽会に出場します。
吉川小学校内でのオーディションを見事勝ち抜き、中央公民館の素敵な舞台に立つことになりました。
朝、学校出発の時には、1組2組のみんなが応援の見送りをしてくれました。
全校朝会『富山栄市郎物語』~おもちゃ作りの夢を追い続けて~
全校朝会を行う体育館。入口にプラレールが走っていました。子どもたちは、いつもと違う光景にびっくり。そして、喜び。
今朝の校長先生の話は、吉川市出身の富山栄市郎さんの偉業についての話でした。富山さんは吉川市出身。しかも、吉川小学校(=芳川尋常小学校)の出身。大好きなおもちゃが、先輩の偉業であることを知り、子どもたちは、驚きと嬉しさで微笑んでいました。
おもちゃを作るという夢を抱き、けんめいに働きながら、おもちゃのアイデアを考え続けた少年時代。困難なときにも、志を達成するため、全力で歩んでいたのだそうです。尊敬する“大先輩”ですね。
写真:体育館入口に設けられたプラレールレイアウト
<関連サイト>
■ タカラトミー
■おもちゃのまち博物館(栃木県壬生町)
修学旅行17
旅行の様子の追加です。
軍港巡りでは、いろんな船を見ることができました。
詳しくは、おうちでお話をしてくださいね
吉川市教育大綱
「家族を 郷土を 愛し 志を立て 凛として生きてゆく」
吉川市立吉川小学校
〒342-0056
埼玉県吉川市平沼73
048-982-2420
<地図>
欠席連絡
児童欠席連絡はグーグルフォームよりお願いします 手紙・学級だよりのQRコードよりご入力ください
アクセスカウンター
1
5
5
2
8
3
5