ブログ

学校ブログ

持久走記録会 21日①

 11月21日22日に持久走記録会が行われました。太陽の光のおかげで日中は暖かくなり、持久走日和となりました。子供たちの意欲は高まり、熱気に包まれた記録会となりました。子供たちの真剣な表情に、応援にも力が入っていました。力強い走りや、粘り強い頑張りに大きな声援・拍手がおくられていました。

 今日はたくさんの保護者の皆様、地域の方々にご来校いただきました。あたたかい応援を本当にありがとうございました。

4年 そうか公園徒歩遠足

15日(水)、4年生がそうか公園へ遠足に行ってきました。そうか公園まで約90分、クラスみんなで気持ちを一つにしながら楽しく歩いていました。また、当日は肌寒い気温でしたが、歩いたり走ったりで体も心も温めて活動に取り組んでいました。そうか公園では、クイズに答える「ウォーキングラリー」や、「きこりとりす」などのレクリエーションを行い、学年・クラスの絆を深めました。往復の徒歩は疲れたことと思いますが、それ以上に思い出いっぱいの1日に満足そうでした。

芸術鑑賞会(演劇)

 10日(金)芸術鑑賞会(演劇)がありました。低学年・中学年・高学年の順に鑑賞しました。演劇を間近で見ることができ、迫力満点、みんなで楽しく鑑賞することができました。劇団のみなさま、ありがとうございました。

スーパーの秘密たんけん(3年生)

 11月8・9日に、3年生が社会科の学習として「イオンのスーパー見学」に行ってきました。イオンスーパーのたくさんの店舗や施設の方々にご協力いただき、楽しく学ぶことができました。普段、近くでは見られないものを紹介していただいたり、入れない場所へ案内していただいたり、3年生からの質問にスライドで分かりやすく教えていただき、新しい発見が多くあったようです。普段利用しているスーパーを身近に感じて子どもたちは、「楽しかったー!」と言っていました。ご協力いただいた店長様・皆様、本当にありがとうございました。