学校ブログ

学校ブログ

学校 6年マット運動

3時間目に6年生体育の研究授業がありました。マット運動でした。友達と補助しあい、見合い

教え合いながら学習していました。倒立前転やとび前転に果敢に挑戦していました。ひとり一人

がめあてをもって学習していて、さすが6年生です。片づけも協力していて素晴らしかったです。

学校 3年なまず学習

今日の1時間目は3年生のなまず学習がありました。「ますや」さんのご協力で実現しました。子供たちは予め調

べ、質問をますやさんに答えていただきました。なまずをさばくところを見せてもらったり、生きたなまずをさわ

ったりしました。最後になまずのたたきあげをいただきました。苦手な人もいたようですが、多くの子たちがおい

しいと言っていました。命をいただくことも学んだ1時間でした。「ますや」さんありがとうございました。

学校 4年生遠足

今日は4年生の遠足がありました。集合時刻は早かったのですが、みんな元気に登校してきました。出発式を行い、バ

スに乗車しました。行先は大洗水族館でした。イルカショーも見られたようで楽しい1日を過ごすことができました。

学校 あさがおのリース

今日の1・2時間目、1年生は校庭で生活科の学習をしていました。学年合同です。今まで育ててきたあさが

おのツルを植木鉢からはずし、それを束ねてリースを作りました。途中、植木鉢の支柱からツルをはずす時や

ツルをまとめる時に友達に助けてもらいながらすすめました。あさがおの育ちは様々でしたので、リースの大

きさも様々に出来上がりました。

学校 走り高跳び

今日の1時間目、6年生は校庭で体育をしていました。今日はさわやかな気候の1日で外で運動するにはとても

良かったです。6年生なので、用具の準備・片づけとも協力してできていて、素晴らしかったです。