学校ブログ

学校ブログ

学校 交通安全教室

今日は体育館で交通安全教室がありました。1・2年生は安全な横断歩道の渡り方を学びました。これから夏休み

がやってきます。安全に十分気を付けてください。保護者の皆様、お子様のお手本となる行動をお願いします。

3・4年生は自転車の乗り方について学びました。「ブ タ ベル サ ハ ラ」の自転車を点検する合言葉を

教わりました。ヘルメットをかぶったほうがよいというお話もいただきました。保護者の皆様、ご検討ください。

5・6年生も自転車の乗り方について学びました。自転車に乗っている自分は歩行者に対して、事故が起きれば

加害者になるかもしれないことを知りました。気を付けて運転しましょう。 

学校 あさがお

今日は1年生が生活科の学習であさがおの観察をしていました。どの子のあさがおも花が咲きました。

とてもきれいです。これからも水をしっかりあげてくださいね。

学校 5年生読み聞かせ

今日の朝の活動では、おはなし日和の方々の読み聞かせがありました。5年生がお話を聞きました。

いつもありがとうございます。

学校 授業参観

6月27日(金)の5時間目は授業参観でした。また、5年生は体育館で林間学校の説明会が

ありました。たくさんの保護者のみなさまにご来校いただきました。ありがとうございました。

 

 

学校 1年生「おおきなかぶ」

1年生は国語の学習をしていました。単元のまとめとして、学習発表会を

開いていました。本を読む人と、演技をする人と協力して「おおきなかぶ」

を発表していました。