学校ブログ

学校ブログ

学校 防犯教室・非行化防止教室

18日(火)埼玉県警「あおぞら」の方々を講師として3つの教室がありました。1、2、3年生は体育館にて

防犯教室がありました。自分の身を守る方法と出かけるときはお家の人に時間と場所を伝えることを学びました。

4・5年生は体育館にて非行化防止教室がありました。ルール、決まりを守って生活することの大切さを学びま

した。6年生は音楽室で非行化防止教室・薬物乱用防止教室がありました。薬物は一度だけでも恐ろしいこと、

そこに近づかないことが大切であることを学びました。

学校 2年生音楽

今日の5時間目に2年生の音楽の研究授業がありました。子供たちは元気よく、歌を歌った後、自分のタブレットで

打楽器を選び、いろいろなリズムとの組み合わせを楽しんでいました。友達と同時に音を出して合わせ、重なりを楽

しんだり、友達と続けて音を出して一つの曲としてつながりを楽しんだりしました。

学校 朝の読み聞かせ

今日の朝の活動では、おはなし日和さんの読み聞かせがありました。少人数学級の子供たちがお話

を聞きました。紙芝居と大型絵本の読み聞かせです。大型絵本の仕掛けが楽しかったです。

学校 5年生音楽発表会本番

今日は春日部市文化会館で東部南地区音楽発表会がありました。北谷小の5年2組は学校代表、さらに

吉川市の代表として参加しました。「コナンのメインテーマ」を演奏してきました。ホールに素敵な音

楽が響きました。練習をがんばってきた成果が出ました。終わった後、クラスの友達と楽しくお弁当を

食べました。お弁当を準備してくださいました保護者様、ありがとうございました。

学校 朝の運動

水曜日の北谷タイム(朝の活動)は運動の時間です。全校児童が校庭を走りました。持久走記録会に向けて

がんばって走りました。水曜日以外の業間やすみも業間マラソンとして、校庭を走っています。