学校ブログ
学校ブログ
【市内陸上競技大会】
【市内陸上競技大会】
日時 10月19日(水)9:00~16:15
予備日:20日(木)・21日(金)
場所 関小学校 校庭
参加 5~6年生児童
※皆さまの応援をお待ちしております。
ふだんのくらしのしあわせ 「4年生福祉学習」
ふだんの くらしの しあわせ(ふくし)
「4年生福祉学習」
今日は、吉川市役所社会福祉協議会の浦東さんを講師に、「福祉学習」のオリエンテーションを行いました。
「ふくし」とは特別な事ではなく、「ふだんの くらしの しあわせ」のことであるという内容です。これから、3回に渡って、「白杖体験学習」「アイマスク体験学習」「手話学習」「点字学習」に取り組んでいきます。
「本物体験を大切にする」北谷小学校です。
アンサンブルクラブ・バトンクラブの熱演! 「10月の音楽朝会」
アンサンブルクラブ・バトンクラブの熱演!
「10月の音楽朝会」
今日の音楽朝会は、「アンサンブルクラブ・バトンクラブによる発表」と「もみじ」の全体合唱でした。
アンサンブルクラブとバトンクラブは、先日の市民体育祭の開会式で発表する予定でしたが、雨天中止となり、今日が初めての披露となりました。練習の成果を発揮した、すばらしい発表です。もみじの全校二部合唱も、秋の景色が目に浮かぶような、すばらしい歌声でした。
お待ちしています就学時健康診断 「親の学習 3つのめばえ」
お待ちしています就学時健康診断
「親の学習 3つのめばえ」
今日は、11月1日(火)に予定されている就学時健康診断の際に行う、「親の学習 3つのめばえ」の事前打合会を行いました。
講師は、吉川市在住で、本校の卒業生である「南出 恵里(みなみで えり)」埼玉県家庭教育アドバイザーです。
当日は、グループワークを交えた1時間の予定です。楽しみにしていてください・・・。
親子で楽しく風船リレー「3年生学年活動」
親子で楽しく風船リレー「3年生学年活動」
今日の5校時は、「3年生学年活動」です。
「親子風船リレー」「親子集合写真撮影」を行いました。風船が思うように運べず、大いに盛り上がりました。
ご準備いただきました、役員の皆さま、大変ありがとうございました。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード