日誌

2021年6月の記事一覧

学校総合体育大会予備日です。

本日は学校総合体育大会予備日です。

本来なら昨日でほぼ終了し、あとは7/1にバドミントンの2日目を残すだけ。となっているはずでしたが、昨日の雨でソフトテニスの個人戦の後半を本日実施しています。

かなり天候が怪しかったのですが、今のところ何とか実施できているようです。

さて、中心日3日目の様子です。

大きなニュースは・・・バレーボール部「優勝」(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ (*ノˊᗜˋ*)ノワーイ

おめでとうございます。県大会でも頑張ってください。

これで団体では卓球女子に続く2つ目の優勝です。

いやぁ~喜ばしいことです。これもすべて選手が頑張ったからですね!

学校総合体育大会 中心日3日目

今日は朝から「雨」で、野球&テニスの試合は順延となってしまいました。

サッカーは「強行」のようですが・・・残念ながら東中は昨日2回戦で(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)シクシク だったので影響はありませんでした。選手は頑張ったのですが、あと一歩及ばず・・・

大会の中心日2日目の様子です。

追伸 女子テニス部の皆さんごめんなさい。タイミングが合わずプレー中の写真がありませんでした。

 

御寄付をいただきました。

ボランティア団体「十日会」様より特別支援級へ学用備品や清掃用具の寄附をいただきました。

「ありがとうございます。」大切に使わせていただきます。

十日会の会長様方が来校された時刻には、生徒たちは下校後であったため直接お礼を言うことができませんでしたが、いただいた品を大切に、かつ有効に活用させていただきます。その様子は、今後ホームページでもお知らせしていく予定です。

 

学校総合体育大会 地区予選開催中です。

学校総合育大会(学総)の地区予選が開催中です。

結果は、後日まとまり次第報告いたしますが、生徒(選手)の様子です。

↓追加の写真です。役員(会場係)としても頑張っていました。この姿勢が素晴らしい!

ハンドボール部の2日目の様子です。

まだ始まっていない競技もありますが、ハンドボールは地区予選閉幕です。

結果は・・・(祝)県大会出場 v(。・ω・。)ィェィ♪ !です。

県大会では、悔いの残らないよう全力を!出し切ってガンバれ!

※矢〇ジョーにならない程度にネ(^_-)-☆

これも、日ごろ選手が頑張った成果ですね。

以前、〇ッカー部の顧問をしていた時に、先輩に言われました。

「勝ったら選手の手柄! 負けたら監督の責任!」いやぁ~厳しい言葉でしたね。

その通りなのですが (;一一) ジィーーーー(‘﹏*๑)ウッ…

一足お先に・・・

本日、他の部活に先駆けて「バドミントン部」が学校総合体育大会でした。

本当は、先週17日にハンドボールの大会も開幕していたのですが、こちらについては、明日の記事にします。

どの部活も、COVID-19の影響で十分に練習を重ねることができたわけではありませんが、そこはどのチームも同じ!

東中だけがCOVID-19の影響を受けたわけではありません。とにかく、いまある力をすべて出し切ってほしいと願っています。団体戦では、まだ地区予選突破の望みがあります。2日目もがんばれ!

今週末から「学校総合体育大会」です。

 

運動部は、今週末から学校総合体育大会が行われます。

3年生にとっては最後の大会となります。県大会目指して、頑張ってください!

なんなら、全国大会に行っていただいても・・・ಠ_ಠじー

関東大会以上なら吉川市から大会参加のための補助金も出ますから٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!

今朝は、Google-Meetによる壮行会を行いました。

みんな p(*≧ω≦)/ ファイト~!!

文化部のみんなも、それぞれ3年生には最後となる発表会やコンクールがあるハズ(☆ゝω・)b⌒☆

COVID-19でイロイロあったなかった カナ?)中学校生活でしたが、最後に思いっきりやってください!

そんな東中生を、教職員一同全力で応援します。

始まりました!

今日(6/18)は「令和3年度 東部地区学力テスト第1回」です。

受験の始まりですヒィー!(>ω<ノ)ノ まだ、修学旅行終わってないのにィー((( ;゚Д゚)))ブルブル

このあと、9月と11月に第2回、3回を行います。この結果 ’も’ 進路指導の資料となります。

そういえば、自分のころは「北辰テスト」学校でやっていたなぁ~と思い出しました。←年齢がバレそうですね(=◇=;) ギクッ

進学だけが進路選択ではありませんが、自らの将来・未来をよく考えて、後悔のない選択をしてほしいと思います。

そのための援助は、先生方は惜しみませんよ(●≧ω≦)9<ガンバレーーー

まだ、これから未来像は変わると思いますが、まずは '今’ 最善と思える選択をしましょう。

私も、中学時代は「学校で働いている!」なんて微塵も思っていませんでしたよ!

歯は大切に!

 

 掲載が遅くなりましたが、6月14日に1年生のブラッシング指導がありました。

 今年は初の試みで、リモート形式!歯科衛生士の鈴木先生をお迎えし、歯肉炎・むし歯の成り立ちや、正しい歯磨きの仕方を模型を使ってわかりやすく説明していただきました。

 例年なら、その場で染め出しをして歯磨きをするのですが、今年はコロナ対策のため、マスクを外すのは自分の歯や歯肉を観察するときだけです。

 ※染め出し…歯についている細菌(プラーク)に色をつけてどこが汚れているのかを肉眼で確認するためのもの

 30分程度の時間でしたが、興味深い内容に生徒も真剣な様子でした。

 むし歯は早期発見・早期治療がとても大切です。歯科検診で治療のお知らせが届いた生徒の皆さんは、早めに治療をしてください。

 目指せ8020!「80歳で20本の元気な歯を残そう!」

生徒総会が無事に終わりました。

昨日、本年度の生徒総会が無事に終わりました。
 昨年度は、放送で行いました。放送で議事進行を行い、採決は役員が各教室を回って人数の報告を受けるというアナログ感満載の方式でした。

 ですが、今年は違いました。。(密を避けるため)議事はGoogle-Meetを利用した動画配信で行い、採決は各教室からタブレットに入力して、本部のタブレットで集計作業を行う方式となりました。デジタル化が進んでいます。

 各教室で大型テレビで質問に対し答弁をしている姿を見ると、国会中継のようでした。
 生徒会本部の皆さんが、細かな質問にもしっかりと答えていただき中学校とはどんなものなのか、少しわかってくれたのではないでしょうか。

 他人事でなく自分事で考える。そんな東中生であって欲しいものです。

生徒総会に向けて

明日の生徒総会のリハーサルを行いました。

生徒会長を中心に行うことができました。

リハーサルの司会進行もダメだしも、そして高評価も生徒どうしで行えました。

初めての、G-meetを使っての生徒総会となります。

少々不安なところはありますが、この様子だと大丈夫!(と思いたいです。)

すべては明日、結果が出ます。

がんばれ、生徒会!「やればできる!」

今日の給食

今日の給食です。

東中ためのようなメニューです。

なぜか???デザートに「あじさいゼリー」が出ました。

東中にとっては「イベント給食」です。

ことしは、アジサイの咲き具合が今一歩というところですが・・・口の中は「あじさい祭り」でした。(どこかのグルメリポーターがこんなこと言ってますね。)

毎日、給食センターの皆様「ありがとうございます。」

お疲れさまでした。

 教育実習が今日で終わりです。お疲れさまでした。

 3週間の実習のまとめとして、今日「研究授業」を行いました。

 もちろん、ベテランの先生に比べると「まだまだ改善の余地が・・・」という部分もありますが、教育実習生の授業としては十分に合格を出せる授業でした。

 今後の成長に大いに期待します。

 もうすぐ採用選考試験です。頑張ってください。

 そして・・・ぜひ一緒の学校で働きましょう!

地域防災の担い手として・・・

 東日本大震災であらわになったことですが、いざ災害が発生した場合、その時間によっては、大人が職場から帰宅できずに、地域防災の主力は地域に残っている中学生となることが想定されます。そのために、東中では減災教育ということで、2年生を対象に訓練をしています。

 実際には、堤防決壊の場合は体育館は避難所として使用できないのですが体育館に避難所開設の練習をしました。基本的に地域に残っている中学生の防災能力を向上させ、万一の場合の備えとします。

 災害は発生しないことが一番なのですが、昨今の状況を考えるとそんなことはなさそうです。

 残念ですが・・・ちなみに、簡易ベッドで横になっているのは、テストです。

踊ってます。

 吹奏楽部が、ダンス部になってしまいました=͟͟͞͞(・∇・ ‧̣̥̇)

 放課後、コミュニティ・ホールの方から、軽快な音楽が流れてきました。生徒が数名ダンスをしていました。体育の授業の練習かな?と思いましたが、近くには明らかに吹奏楽部員と思われる生徒が・・・そこで「吹奏楽部?」と聞いてみると「そうです。」との答え。

 たしかにこれまでの勤務校でも、「三年生に贈る会(三年生を送る会)」や「文化部発表会(文化祭)」では吹奏楽部は踊ることもありました。どうやら、予定されていた発表会がCOVID-19の影響で中止になってしまい、せっかくだからと動画を作成する事になったための練習だそうです。

 作成した動画はどうするのでしょうか?確か、演劇部では作成した動画を使ったコンクールをやっていた記憶があるのですが、吹奏楽部では音質などの関係からは難しいのではないかと・・・まぁ部員の皆さんにとっては発表会中止は(。•́︿•̀。)シクシクなのでしょうが、将来、例えば成人式で皆で集まったときに見たりすると、あの頃の思い出が・・・なんてことになるのではないでしょうか?

 何れにせよ、出来上がったら1度見せてもらおうと思っています。吹奏楽部員へはDVDで配布する予定だそうです。吹奏楽部の保護者の皆様は楽しみにしていてください。その他の皆様に置かれましては・・・残念ですが、HPへの掲載は難しいと思います。

競技のようす。

先程は準備を頑張ってくれた様子でしたが、今度は競技の様子です。

優勝は「青団」でした。おめでとうございます。

でも、他の団も全力で頑張りましたよね!それが何よりです。

お疲れさまでした。

追加記事 2年4組は、大縄跳びで400回超えの大記録を達成しました。来年はこの記録は破られるのか???乞うご期待です。

 

頑張って準備した結果・・・

朝、ホームページにも掲載しましたが、グラウンドコンディションがかなり悪く、選手のみなさんが頑張って整備をしてくれました。ありがとぅ〜!

おかげ様で、予定時刻より30分くらい遅くなってしまいましたが、無事に体育祭を実施することができました。一番最後の写真は、新1年生によるテント設置の様子です。指導者は「初任者」で・・・これも初任者研修の一貫ですね。真の意味での「生きた研修」です。

ただ今のグランド状況です。

体育祭やります!

現在のグランド状況です。

この後、準備とグラウンド整備を実施してからとなりますので開始時刻等、予定とずれが生じる可能性があります。なるべく、予定通り実施できるよう善処いたします。

東中のハラミちゃん2

今日の朝も、素敵な音楽が聞こえてきました。

今日はいつもと曲調が違ったので様子を見に行ってみると、ストリートピアノが活躍していました。

でも、演奏者は見たことある生徒でした。以前も取り上げた生徒です。

実は先日「学校コンクールの練習ですか?」と聞いたことがあるのですが、答えは・・・「楽しいから弾いてます。」でした。音楽が本当に好きなんですね。本校の音楽担当の先生にも話しておきます。

「楽しいから!」いい響きですね。「勉強も楽しいからやる!」となれば、東中の学力向上も「すぐ」ですね。

そんな、学びになるように、職員一同授業力を向上させていきます。 

生徒の皆さんも、一緒に頑張りましょう!