日誌

2019年11月の記事一覧

先生方の研究

11月15日、東中学校では国語と社会、理科の3つの教科で研究授業を実施しました。実は吉川市教育委員会と東部教育事務所から指導者をお招きし、授業研究会(正確には、教育支援担当訪問と言います。)が行われたのです。国語は三段論法、社会は模擬裁判、そして理科は電流の測定の授業でした。どの授業も、生徒がしっかり取り組んでいて、東中学校の良さを見ていただけたと感じました。こんな風に先生方も研究しているのです。

読み聞かせの練習

11月13日6校時、3年生が1コミに集合しています。進路に向けた集会だろうかと思っていたら、なんだか様子が違います。図書館サポートティーチャーさんが、何かを持って話をされています。いったい何をしているのだろう。話を聞いてみると、11月22日から始まる保育実習に向けた「読み聞かせ」の練習をしているのだと分かりました。保育園児のピュアなハートに届く読み聞かせ、できるといいね。がんばれ!3年生。

文才!

11月12日、今日は朝から風が強く、天気予報では木枯らし1号が吹くかもしれないと言われています。しかし、天気は快晴で気温は20度を超え、風さえ吹かなければポカポカ陽気です。さて、そんな11月12日、東中学校では国語の研究授業が行われました。1年生の国語だったのですが、驚いたのは生徒の文才です。この授業では、序論・本論・結論といった三段論法を学ぶのですが、その際の生徒の作文がすごいのです。自分が一日にする「あくび」の回数を時間ごとに数え、その数値を分析した論文を書いていたり、携帯電話を使用する回数を論文にした生徒もいました。そのどれもが、とても面白い文章でビックリしました。文才を感じた秋の研究授業でした。

頑張れ!3年生

 11月に入り、3年生の三者面談がスタートしています。今回は、進路決定に向けての面談です。話は簡単ではありません。生徒本人、保護者、そして担任の先生で知恵を絞ります。そんな3年生ですが、今日11月11日は第3回東部地区学力テストの日でした。進路決定に向けた最後の東部地区テストです。いやでも力が入ります。はたして結果はいかに?3年生の皆さん、進路決定は長距離レースです。焦らず、一歩一歩頑張ってください。

 

吉川の歴史パネル巡回展

11月5日から18日まで、吉川市の歴史パネル巡回展として、本校2階廊下でパネル展示がされています。今年は、平成から令和に元号が変わったということで、「平成から令和へ」がテーマです。平成は、吉川市が「町」から「市」へと大きく変化した時代でした。東中にお越しの際は、ぜひご覧いただければと思います。

 

市内音楽祭

 11月7日、市内音楽祭が実施されました。2日の文化祭で各学年で最優秀賞を受賞した1年4組、2年2組、3年4組が出場しました。体育館とは異なるきらびやかなステージの上、きっと緊張したことでしょう。しかし、歌い終えた時の感動も格別だったのではないかな。皆さん、お疲れさまでした。

引継ぎ式

11月6日、生徒会朝会を実施しました。今回の朝会は、生徒会本部役員の新旧引継ぎ式です。旧生徒会長があいさつし、続いて新生徒会長があいさつをしていきます。そして、続いて新本部役員一人ひとりが、決意を述べていきます。旧生徒会本部役員の役目は、ひとまず今日で終了です。今日までの1年間、学校のリーダーとして活躍、本当にお疲れさまでした。そして、新生徒会本部役員の皆さん、東中学校をよりよくするリーダーとしての活躍に期待しています。頑張ってください。

バザー終了する!

 11月2日、PTAバザーが終了しました。当日は、快晴に近い青空が広がり、本当に気持ちの良い秋晴れでした。そんな中、東中学校には朝から多くのお客様が並んでいただきました。お陰様で、PTAバザーの売り上げも、17万円を越えることができました。この売り上げは、東中学校の部活動の助成金となる予定です。これまでご準備いただいた皆様、そして、ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。

急ピッチで!

本日11月2日は、PTAバザーです。そして、朝8時から急ピッチで準備が進んでいます。焼きそば用の大量の麵やキャベツ、一体何本あるのだろうかと思うほどです販売用のフランクフルトも用意されています。今日は天気も良く、絶好のバザー日和です。お客様がいっぱいいらしていただけるといいなと思います。

バザー準備

11月2日は、吉川市立東中学校のPTAバザーです。そして、今日はその準備の日。体育館全面にシートを敷きつめ、長机やいすを運びます。さらには、献品の品々を体育館フロアに運びます。また、野球部を中心に焼きそば用の鉄板や調理台の清掃をしていきます。何しろ、PTAバザーは一大イベントです。準備も大変です。しかし、明日は天気もよさそうです。きっと、多くの皆様がご来場いただけることと思います。ちょっと、明日が楽しみですね。