学校ブログ

学校ブログ

台風一過

台風15号の影響で2時間遅れのスタートとなりました。

暴風雨だったこともありグランドは湖に、道には木々の葉っぱが散乱していました。昼の掃除では当番の児童が一生懸命掃いてくれました。台風一過で気温が35℃を超え、グランドが軟弱だったこともあり、昼休みは室内で過ごすことになりました。図書室を利用する児童もいましたが、みんなでイス取りゲームや何でもバスケット、号車別じゃんけん大会などのレクをしているクラスもありました。林間の写真を見たり担任の先生とお話ししたりと、思い思いの風景が見られました。

「吉川の歴史」巡回パネル展

吉川市生涯学習課が「吉川と平成」というテーマで巡回パネル展をしています。9月2日~17日は北谷小にパネルが回ってきたので、西口昇降口の廊下に置きました。平成は吉川が町から市に移った時代で、平成にできた施設などの写真が飾られています。マスコットキャラクターの名前も募集しています。

職員室入り口付近には4つの水槽があります。2つはなまずが1匹ずつ入っています。あとの2つの水槽には、先日、用務員さんが環境センターの方から譲っていただいた金魚やメダカがたくさん泳いでいます。機会がありましたら覗いてみてください。

子供たちは今日も授業を頑張っています。1年1組では道徳の授業で自分の意見を積極的に発表していました。5年3組では台風の雨雲レーダーの動画を読み取っています。6年1組では図工の時間に描いた絵画の鑑賞会をしていました。3年2組では外国語活動でアルファベットのカードを作っていました。

授業も頑張るぞ

昨日から3日間、発育測定をしています。今日は3・4年生とあおたんクラスです。夏休みを経て、大きくなった子がたくさんいます。

新学期3日目、授業も一生懸命取り組んでいます。廊下などには夏休みの宿題の作品が貼られていました。

放課後には、5・6年生の2学期第1回の委員会活動がありました。学校のあちこちで活動している様子がうかがえました。

除草活動

今朝、校舎沿いの花壇のネットには朝顔が咲き乱れていました。4年生が管理しているヘチマも黄色い花がきれいに咲いています。子供たちは、今日と明日の二日間は朝の活動で草取りをしています。夏に伸びた草を一生懸命とってくれました。

お楽しみの給食も今日から再開です。この時間はどのクラスも笑顔いっぱいです。

2学期もよろしくお願いします

2学期スタート、朝から子供たちの元気な笑顔が見られました。登下校の見守りもありがとうございます。

始業式では、校長から「2学期は自分から進んで取り組みましょう」の話がありました。2年生と5年生の代表の児童が2学期に向けての目標を話してくれました。それぞれ3つの目標を掲げていました。節目に目標を掲げることは大切なことですね。さらに担当の先生から、9月の目標と安全な登下校についての話がありました。

クラスでは、夏休みの思い出を話したり、宿題を提出したり、2学期の予定を確認したり目標を書いたりといったか活動がなされていました。

林間学校報告3日目

お世話になった日光アストリアホテルともお別れです。ごはんが良質ともに最高でしたね。白濁のお湯も温泉らしくて気持ちよかったです。ありがとうございました。

最終日は竜頭の滝、中禅寺湖の遊覧船、華厳の滝、と普段見ることのできない場所の見学でした。

埼玉は3日間とも猛暑だったということですが、奥日光はたいへん過ごしやすい気候で、自然も雄大で美しかったです。その中で子供たちが元気いっぱい活動して、みんなが成長できた素晴らしい林間学校になりました。

保護者の皆様、送り迎え等ありがとうございました。子供から楽しかった思い出をたくさん聞いてあげてください。

林間学校報告2日目

2日目は刈込湖までの登山です。細い道を上っていきます。かなり急な所や手をつかなければ登れないところも沢山ありました。疲れましたが、鹿や猿に遭遇したり、ヒカリゴケを見たりして山を堪能できました。森から刈込湖の広がりが見えた時には思わず「うわ~」という歓声があがりました。下りも大変でしたが困難があった分、思い出にも残りました。光徳牧場へ戻ってからのアイスは大変おいしかったですね。

午後は日光彫の体験をしました。職人さん達の技のすばらしさに感嘆した後、各自で独特の彫刻刀を使って彫り上げていきました。良いお土産ができました。

夜の学年レクは、担任(写真)運び、フラフープリレー、似顔絵リレーをクラス対抗で行ってものすごい盛り上がりでした。

林間学校報告1日目

1日~3日に5年生が奥日光へ林間学校へ行ってきました。楽しく充実した3日間を過ごすことができました。

1日目は日光東照宮の見学です。きれいになった陽明門や「見ざる・聞かざる・ 言わざる」の三猿や眠猫を見学しました。鳴き龍は不思議でしたね。午後は戦場ヶ原をハイキングして湯滝を見学しました。スケールの大きな滝でした。高原植物も沢山咲いていました。

夜はキャンプファイヤーです。火の神を迎え、歌ったりダンスしたりと楽しいひと時を過ごしました。

明日から林間学校

5年生は明日からの林間学校に向けて、準備登校がありました。クラスや各係ごとに日程や仕事内容についての最終確認をしました。思い出に残る有意義な林間学校にしていきましょう。

うさぎも暑い

夏休みには飼育委員の児童がウサギの世話をしてくれたり、園芸委員の児童がプランターへの水やりをしてくれたりしています。ありがとうおざいます。

30℃越えの暑さで、うさぎさんも少しばて気味ですが、子供たちは元気にプールで水を浴びていました。

プール日和

初日のプールが中止だったので、今日は夏休み最初のプールの日です。3m近く伸びたひまわりも喜ぶほどのプール日和となりました。雨続きだったので子供たちも大喜びです。

プールの合間を縫ってアンサンブルクラブの人たちが練習をしていました。

1学期終業式

終業式では校長から1学期の振り返りと夏休みに向けての話がありました。夏休みの生活や安全についてはそれぞれ担当の先生から話がありました。1年生と4年生の児童の代表の人から作文を読んでもらいました。1学期に楽しかったことや悔しかったこと、今後の決意がしっかり述べられました。人権作文の表彰も行いました。教室へ戻ると通知表が配られました。担任の先生から一人ひとりアドバイスとともに手渡されました。

あおたんでは恒例のカレー作りがありました。今回は夏休みで転校してしまう児童へのお別れ会も兼ねることになりました。

明日から夏休みです。安全・健康に気を付けて過ごしてください。そして、9月2日の始業式では、北谷小の児童全員が元気な笑顔を見せてくれることを願っています。

1学期のまとめ

終業式前日で全校3時間授業でした。教科の授業のほかにも、1学期の振り返りやお楽しみ会、レクレーションをしたり、大掃除をしたりと、学期のまとめを各学年していました。

屋内の花

1日中雨、外に行けませんが、屋内の掲示板にも朝顔やハイビスカスの花やアイスクリームがあります。あおたんでは今学期最後の音楽の時間ということでミニコンサートを披露してくれました。歌やダンス、楽器演奏と4曲ともよくできました。6年2組は洗濯の実習でした。みんな1学期最後の週の授業を頑張っていました。下校の時も傘の花が咲いていました。

 

流しソーメン

子どもの体験活動北谷小学校区実行委員会主催、北谷小PTA・北谷小おやじ会パパス共催による「流しソーメン」が行われました。雨も上がり太陽も顔を見せた中、110名ほどの児童や保護者の皆さんが集まって、一生懸命ソーメンをすくってすすっていました。珍しい体験ができました。大掛かりな道具を含めて、準備から後片付けまで関係の皆様方ありがとうございました。

ぶんぶんゴマ

あおたんでは、ぶんぶんゴマを作ってみんなで回しました。上手に回すことができました。最後は、南中生も交ぜて記念写真です。

昼休みは児童にとって楽しい時間です。思い思いにしっかり遊んでいます。その傍らで4年生がヘチマの花壇の草取りをしていました。

南中生の3daysチャレンジも最終日を迎えました。8人ともいっしょうけんめ頑張ってくれました。楽しかった思い出とともに働くことの意義も感じ取ってくれたようです。お疲れさまでした。

着衣水泳

6年生と3年生は着衣水泳を行いました。水着の上に衣服をつけて水に入ります。水を含んだ服は大変重くなり、動くのが思った以上に大変です。ペットボトルで浮く体験もしました。水の力を知ることができました。

お隣では1年生が水慣れをしていました。

南中生がやって来た

中学校の社会体験学習3daysチャレンジで南中学校の生徒8人が来てくれました。朝、校門で児童たちを迎えた後、各学年等に分かれて、授業や給食、清掃、休み時間まで一緒に過ごしました。中学生も一生懸命取り組んでいました。あと2日間ですが、よろしくお願いします。

表彰朝会

表彰朝会では、校内硬筆展の表彰をしました。

表彰後の朝の会では、各クラスから今月の歌「パプリカ」が聞こえてきました。

2年2組の国語はグループで発表をし合いました。3年1組の算数ではタングラムで頭の体操です。6年1組は室町時代の文化です。4年2組の音楽は創作活動でした。2年1組はいも畑の雑草取りをしました。

午前中になまず公園に探検に出かけた1年生は午後はプールでした。

4年生児童館ワンダーランドへ

先週に引き続いて、おはなし日和様によるブラックシアターが2・4・6年生にありました。七夕のお話以外にも、大型絵本の「めっきらもっきらどおんどん」も楽しかったです。

4年生は理科の学習の一環で吉川市児童館ワンダーランドのプラネタリウムで天体の学習をしました。星座盤の見方などを熱心に学んでいました。

今まで巡り合わせが悪く一度もプールに入っていなかった1年生が、午後4年生が入ることになっていた時間に一緒に入れてもらいました。初プールに大喜びですが、ちょっと寒かったようです。