ブログ

学校ブログ

1学期の締めくくり

 終業式後には、各学級で担任の先生方が1学期の締めくくりを行っていました。子供たちに温かい言葉がけや楽しかった思い出を話していたようです。2学期の頑張りにつなげてくださいね。

令和4年度 第1学期終業式

 20日(水)、表彰朝会と第1学期終業式を放送で実施しました。「市内硬筆展覧会」の表彰では、努力の成果をしっかりと自覚できたかと思います。教室では、よい返事が響いたことでしょう。おめでとうございます。

 終業式では、児童代表の言葉として2人の代表児童が1学期頑張ったことや、これからの目標を発表しました。「あいさつをすることで気持ちよく生活できたこと」や「学習を頑張ったことで学ぶことの楽しさを実感できたこと」などを伝えていました。そして、自分をもっと成長させたいという思いのこもった素晴らしい発表でした。校長先生からは、めあてをもち夏休みを規則正しく生活することの大切さと今まで取り組んできた感染症対策を継続し、体調に気を配りながら夏休みも元気に充実した日々を過ごしてほしいとお話がありました。自分を大きく成長させるために、めあてをもって自分で考えて行動できるとよいですね。

 生徒指導主任の先生からは、夏休みを安全に楽しく過ごすための約束を確認してもらいました。

 一回りも二回りも大きく成長した姿で、2学期もたくさんの笑顔と活躍を見せてほしいです。8月29日に元気に登校してくれることを楽しみにしています。 

 保護者の皆様、1学期も多大なご理解・ご協力を賜り、本当にありがとうございました。ご家庭での健康面や精神面の支えがあるからこそ、子どもたちが学校で活躍できるのだと実感しております。2学期もたくさんの子どもたちの活躍をサポートしていくため、教職員一同全力で取り組んでまいります。今後ともご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

林間学校の準備

 7月13日(水)林間学校へ向けた準備が行われていました。今日は、キャンプファイヤーの準備をしていました。一度しかない林間学校、仲間とかけがえのない思い出となるよう準備し、当日を迎えてください。

トントンつないで

 4年生は、図工で「トントンつないで」の作品を仕上げていました。子供たちが創意工夫をして作った作品を誇らしげに見せてくれました。素敵な作品を大事にしてくださいね。