日誌

2017年5月の記事一覧

5/31 教育長学校訪問

 教育長様をはじめ、教育委員会の方々が来校し、東中学校の施設管理や教育活動の様子をご覧になりました。「廊下、よく掃除して手入れしていますね」「生徒の挨拶が爽やかですね」と笑顔でおっしゃいました。
 

5/29 体育祭まであと5日!

 体育祭に向けて、連合での合同練習が行われています。今日は気温が高くなったので、熱中症に十分注意して、各連合の団長が練習計画を立てて進めていました。
 

5/29 学校評議員会

 本日、第1回学校評議員会を開きました。お忙しいところお集まりいただいた評議員の皆さんに、今年度の東中の教育活動についてお伝えするとともに生徒の授業の様子をご覧いただきいました。「3月の卒業式素晴らしかった」と、感想をいただきました。記憶に残る良い思い出は、学校にとって財産です。
 

5/26 生徒総会

 生徒会長から、「生徒一人一人が誇りを持てる東中を作り出すために、新しい一歩を踏み出しましょう。」という言葉が生徒会会員の皆に投げかけられました。学校生活を豊かにする取組を生徒自身が生み出す生徒会、素晴らしい組織です。
 
生徒会長のあいさつ   選出された議長団

5/26 体育祭まであと8日

 1年生が学年練習で、走順の確認や招集リハを行っています。今日は雨が降ってしまったので、体育館でのイメージ集合・移動トレーニングです。実行委員が声をかけ、皆よく動けていました。
 

教育実習生

 5月22日から6月9日までの3週間、社会科で教育実習が行われています。教育実習生は、3年1組で学級指導を、3年社会で教科指導を研修します。今年は、6月3日に体育祭があるので、教科実習日数が少なくなってしまいますが、その分濃く学んでほしいと思っています。

5/24 体育祭まであと10日

 今日は気候もよく、勉強・運動ともに頑張れる条件が整っています。体育祭に向けて、各連合、学級での取組に拍車がかかっています。よく寝てよく食べて、学校生活を送りましょう。体調がよいことが勝利への第一歩です。
 

学力向上の取組

 昨日、外部から指導者をお招きして、3年4組で理科と美術の授業研究がありました。理科ではエネルギーについての実験、美術では水墨画の授業が行われました。授業の課題を意識し、達成することがその時間の学習です。3年生らしい集中力を発揮できたでしょうか。今日は、2年2組で社会の授業研究が行われます。
 

5/22 体育祭結団式

 体育祭結団式で、連合の団長、副団長が紹介されました。2週間後に迫った体育祭に向けて、急ピッチで準備が進められています。担任の先生も気合いをいれて、連合カラーに身を包み結団式に臨んでいます。昨年度は、優勝「青連合」でした。今年は、どうなることでしょう。
   

5/19 初めての定期テスト

 中学校に入学して、学習で大きく違うと感じるのは、授業で担当者が替わること、そして、定期テストが行われることです。1年生は、今日初めて5教科の中間テストを受けています。1時間目は国語でした。テストを受けるのに必要なのは、知識ばかりではありません。5時間やり抜く体力と気力が大事です。最後まで頑張るには、「根性」です。
  

5/18 修学旅行準備

 3年生の廊下には修学旅行のスローガンや地図、修学旅行新聞が掲示されています。英語の授業では課題が修学旅行と関連づけた内容になっています。京都に出発まで、あと1ヶ月ありません。体育祭と平行して、3年生は大忙しです。
 

5/17 波乗りジョニー

 体育祭の練習が体育の授業で行われています。3年生の学年種目「波乗りジョニー」は、背中の上をバランスをとって素早く進む競技です。波の役の生徒がどれだけ速く段差のない波姿勢を作れるかがポイントです。
 

5/16 AED研修

 職員は、生徒の安全を第一に、知識と技能を高める研修を積んでいます。今日は消防署の方々を講師にお招きし、AEDとエピペンの使い方の研修会を行いました。
 

5/16 大縄練習

 昼休み、グランドで大縄の練習を始めています。飛ぶのも大変ですが、まわし手の体力と技が勝負を左右します。連合で力を合わせて頑張って下さい。赤連合が3-4,2-3,1-2,1-4 青連合が3-3,2-1,2-2,1-5 白連合が3-1,2-5,1-1 黄色連合が3-2,2-4,1-3です。
 

5/15 体育祭連合決め

 今朝の生徒集会では、6月3日の体育祭に向けて、連合決めを行いました。抽選による組み合わせ後、連合毎の意思表明がされ、実行委員の気合いが感じられました。3週間後は、体育祭です。
 

5/12 離任式

 昨年までお世話になった先生方が東中に来て下さいました。全校生徒で御礼の気持ちを表しました。先生方からあたたかいお言葉をいただきました。
   

部活交流

 運動部の功績を支える部活があります。美術部は、いろいろな運動部に応援旗を作成して贈っています。つい先日、陸上部に応援旗が贈られました。陸上部の頑張りを讃える図柄で、色彩も鮮やかです。思いのこもった旗を受け取り、陸上部は一層練習に励む決意をしました。友愛サポートは追い風です。
 

5/10 幻の小食缶

 今日の給食には、小食缶がありませんでした。、給食センタ-から連絡が入り、トラブルがあったので、配膳なしとのことです。配膳が無くなったのが、デザートの杏仁豆腐だったので、少し落胆の色がうかがえます。少し給食時間が静かだった気がします。
  

5/9  生徒の品格

 連休明けで、全体的に少し疲れているようでしたが、さすがは学級委員。全校朝会で校長先生のお話を聞く姿勢はまさに範を示すものです。リーダーとしての意識の高さを感じました。また、昼休みには、体育祭実行委員が集まり、1学期になった体育祭の準備を始めています。どの代表も真剣な眼差しで、意欲が感じられます。学校生活をよりよくする力のある生徒たちばかりです。
 

5/8 GW明けの学校

 GW前の約束、「生活リズムを崩さず」が実行できたようです。朝の基礎練習から積極的に取り組む生徒が多く見られます。今日の5校時は、生徒総会にむけての学級討議もあります。体育祭実行委員の動きも出てきました。中学校生活が活気づく時期です。みんなで盛り上げていきましょう。
   

5/2 理科観察&新体力テスト

  爽やかな青空の今日、2年生の理科では、塩化銅水溶液の電気分解について授業が進められています。1年生の保健体育では、体育館で新体力テストを行っています。生徒達は意欲的に授業に取り組んでいます。気づき、学びがあるのが勉強です。今日の授業では、どんな学び、発見があったでしょうか。
   

5/1 虫歯予防

 虫歯に強い歯をつくることや虫歯の進行を防ぐことを目的に、今日からフッ素洗口を行っています。東中生徒は給食後の歯磨きはよくしているのですが、春の歯科検診では、治療率がそれほど高くないことがわかりました。歯は、一生ものです。手入れをしっかりし、ずっと美味しく食べられるようにしましょう。