日誌
2025年5月の記事一覧
今日の様子です。
朝は、まだ雨が降っていませんでしたが、給食ごろからは本降りとなっていました。少し肌寒い感じもします。明日からは、気温が上がるということです。寒暖差で体調を崩さないように。また、交通事故にも気を付けましょう。連休後は、また元気に挨拶しましょう!
各クラスの授業の様子です。美術では、クロームブックを活用して、大型テレビに皆さんの作品を一斉に映し出し、全員で鑑賞しました。友達の工夫した部分を確認することができるので、自分の作品の参考になりますね。これからの作品制作が楽しみです。
全校朝会でした。
今日は全校長会でした。オンラインで校長からの話をさせてもらいました。今日のテーマは「あいさつ」です。「あいさつ」に込められた意味とか思い等を皆さんにお伝えしました。毎日の「あいさつ」を通して、心と心がつながる思いやりいっぱいの学校をつくっていきましょう!
今日の六時間目、三年生は修学旅行の準備をしていました。一日目の行程の準備を行っていたようです。どのように予定をたてるか、班の中で話し合いながら進めていました。二年生は道徳でした。各クラスで資料を中心に、テーマについて考えることができました。今回学んだ内容について「自分ならどうするだろうか・・」と振り返ってみましょう。