学校ブログ

学校ブログ

ふだんのくらしのしあわせ 「4年生福祉学習」


  だんの らしの あわせ(ふくし) 
  「4年生福祉学習」

 今日は、吉川市役所社会福祉協議会の浦東さんを講師に、「福祉学習」のオリエンテーションを行いました。
 「ふくし」とは特別な事ではなく、「ふだんの くらしの しあわせ」のことであるという内容です。これから、3回に渡って、「白杖体験学習」「アイマスク体験学習」「手話学習」「点字学習」に取り組んでいきます。
 「本物体験を大切にする」北谷小学校です。














アンサンブルクラブ・バトンクラブの熱演! 「10月の音楽朝会」


  アンサンブルクラブ・バトンクラブの熱演! 
  「10月の音楽朝会」

  今日の音楽朝会は、「アンサンブルクラブ・バトンクラブによる発表」と「もみじ」の全体合唱でした。
  アンサンブルクラブとバトンクラブは、先日の市民体育祭の開会式で発表する予定でしたが、雨天中止となり、今日が初めての披露となりました。練習の成果を発揮した、すばらしい発表です。もみじの全校二部合唱も、秋の景色が目に浮かぶような、すばらしい歌声でした。















お待ちしています就学時健康診断 「親の学習 3つのめばえ」


 お待ちしています就学時健康診断
 「親の学習 3つのめばえ」

 今日は、11月1日(火)に予定されている就学時健康診断の際に行う、「親の学習 3つのめばえ」の事前打合会を行いました。
 講師は、吉川市在住で、本校の卒業生である「南出 恵里(みなみで えり)」埼玉県家庭教育アドバイザーです。
 当日は、グループワークを交えた1時間の予定です。楽しみにしていてください・・・。










親子で楽しく風船リレー「3年生学年活動」


  親子で楽しく風船リレー「3年生学年活動」

  今日の5校時は、「3年生学年活動」です。
  「親子風船リレー」「親子集合写真撮影」を行いました。風船が思うように運べず、大いに盛り上がりました。
  ご準備いただきました、役員の皆さま、大変ありがとうございました。











地域に支えられた学校を実感!「北谷小フェスティバル」


  地域に支えられた学校を実感!
  「北谷小フェスティバル」

  好天に恵まれた今日、10時から「北谷小フェスティバル」を開催致しました。実行委員を始め、役員・サポーター・おやじ会・こどもみこし・昔遊び・バザー等、多くの皆さまのお力により実施することができました。
  開始時刻前より、多くの皆さまにお並び頂き、ありがとうございます。終了時刻を前に、多くのお店が売り切れとなりました。今年、初めての試みとして、「こどもみこし」を行いました。初めてかつぐ、神輿の迫力に驚きと笑顔あふれる子どもたちです。先生方も「プラ板工作」のお店で盛り上げました。  
  来年もよろしくお願い致します。
  「地域に支えられた学校」北谷小学校です。









































入学を待っています・・・「青葉保育園運動会」


   入学を待っています・・・
   「青葉保育園運動会」

  青葉保育園の運動会に行ってきました!
  好天に恵まれ、ひよこ組さんから年長さんまで、どの子も練習の成果を発揮した素晴らしい演技を発表してくれました。
  来年度の入学を待っています。
















本は心の栄養です・・・「図書委員会・おはなし日和さん 読み聞かせ」


   本は心の栄養です・・・
   「図書委員会・おはなし日和さん 読み聞かせ」

  今日の「読書の時間」は、図書館サポートの深瀬さん・読み聞かせボランティア「おはなし日和」の皆さん(五十嵐さん・斉藤さん・佐藤さん・山口さん・山崎さん・吉田さん・柴田さん・二橋さん)・図書委員会児童による、読み聞かせを行いました。図書委員会児童による読み聞かせは、今年初めてですが、今後も行う予定です。
  「読書を大切にする」北谷小学校です。



















3年生校外学習「アンデルセン公園」


  3年生校外学習 「アンデルセン公園」

  天候に恵まれ、3年生が、船橋市のアンデルセン公園に出発しました。午前中は、「しばふ広場」で思いっきり遊びます。昼食後は、「童話館」をはじめ園内のたくさんの施設を見学します。心に残る一日となりそうです・・・。
  「本物体験を大切にする」北谷小学校です。



【北谷小フェスティバル2016】


【北谷小フェスティバル2016】

日時 10月15日(日)10:00~13:30(雨天実施)
場所 北谷小校庭・体育館
出店予定 唐揚げ・焼きそば・おだんご・京風いなり・飲み物・その他ゲーム 等・・・(当日券あります)
 バザー(体育館10:00~)
持ち物 前売りチケット・マイバック・スパーの袋2~3枚(買った物を入れる用・ゴミ持ち帰り用・ゴミ箱はありません)・スリッパ・上ばき・くつを入れる袋 等
※皆さまのご来校をお待ちしております。

大切に使わせて頂きます・・・「愛の図書費」「風のフーラ」


  大切に使わせて頂きます・・・
  「愛の図書費」「風のフーラ」

  「吉川市更正保護女性会」の皆さまから「愛の図書費」を頂きました。さらに今年は、おすすめの一冊として「風のフーラ」も頂きました。
  会長の小野田美智子様はじめとする4名が、来校され、本校自慢の読書スペース「北谷小ブックワールド」も見て頂きました。
  「風のフーラ」は、元小学校校長で川越市更正保護女性会会長である原田菊子さんの著書です。絵本感覚で読める、心温まる本です。図書室に置いておきます。読むのが楽しみですね!
  頂きました愛の図書費は、子ども達のために活用させて頂きます。ありがとうございました。








正しい歯磨きを学ぶ・・・「児童朝会 保健委員会発表」


  正しい歯磨きを学ぶ・・・
  「児童朝会 保健委員会発表」

  今日の児童朝会は、保健委員会の皆さんが、「正しい歯磨き」について、劇を通して発表してくれました。
  全校児童が、はぶらしを持参し、「はぶらしチエック」や「正しい磨き方」を実際に行いました。  
  「こつこつと鍛えた体はたからもの」北谷小学校です。

















吉川市の未来を語る・・・「市長ランチミーティング」


   吉川市の未来を語る・・・
   「市長ランチミーティング」

 今日は、中原恵人市長が来校され、「市長ランチミーティング」が行われました。
 6年生の各クラスからの代表児童2名、合計6名の児童が、中原恵人市長と給食を食べながら、「よりよい吉川市を作るためには」という視点で、話し合いを深めました。
 食事後の歯磨きも、中原恵人市長と一緒に行いました。最後に、6年生の教室を見て頂き、終了しました。













不審者情報です


【不審者情報】

吉川市少年センターから不審者情報が入りましたのでお知らせします。

日 時:10月11日(火) 午後4:20~4:30頃
場 所:中央中学校南側
被害者:中学1年生男子生徒3人
加害者:30~40歳くらいの緑の上着を着た男性
内 容:下校中の男子生徒が、下半身を露出した男性に気付いた。男性は男子生徒達の前を走り去り住宅街へ入っていった。

※不審者の情報はすぐに警察へ連絡をお願いします。

練習の成果を発揮してください・・・「陸上選手壮行会」


  練習の成果を発揮してください・・・
  「陸上選手壮行会」

  今日の体育朝会は、校庭で「陸上選手壮行会」を行いました。選手紹介・励ましの言葉・お礼の言葉に続き、模範リレーを披露しました。リレーには、先生チームも出場し、大いに盛り上がりました。
  「強いこころ」で、練習に取り組む5~6年生の皆さんの活躍を期待しています。













全校に響く音読! 「よみっ子集会」


 全校に響く音読! 「よみっ子集会」
 
 今日は、「よみっ子集会」です。よみっ子集会は、本校が国語を学校研修課題として、研究を始めた時から取り組んでいる集会です。各学級で、毎日取り組んでいるので、ほとんどの児童が暗唱しています。
 今日は、全体音読の後、2年生と5年生の音読を発表しました。2年生は、「繰り返しことば」の楽しさ、5年生は「枕草子」の表現の美しさを発表してくれました。
 











入学を待っています!「第2保育所運動会」


   入学を待っています!「第2保育所運動会」

  第2保育所の運動会に行ってきました!
  8日(土)の予定でしたが、天候不順により10日(月)に延期となりました。ひよこ組から年長さんまで、どの子も練習の成果を発揮した素晴らしい演技を発表してくれました。
  感動をありがとうございます。


 

















雨のため中止を決定!「北谷小地区市民体育祭」


  雨のため中止を決定!
  「北谷小地区市民体育祭」

  朝6時の判定時には、青空が見えており、「実施」を決定し、準備を進めておりました。
  しかし、8時になって、雨が降り出し残念ながら、「中止」となりました。
  来年を楽しみにしたいと思います。













市民体育祭は中止となりました!


市民体育祭は中止となりました!

本日9日(日)北谷小地区市民体育祭は、中止となりました。

(8:00 中止決定)

(まだ自宅を出ていないバトンクラブ・アンサンブルクラブの児童は登校しないで大丈夫です。)

鉄道・歴史・民族を学ぶ!「4年生社会科見学」


  鉄道・歴史・民族を学ぶ!「4年生社会科見学」

  過去3年間、校外行事がいつも雨となっていた4年生でしが、今日は好天に恵まれ、社会科見学を行いました。
  鉄道博物館・歴史と民族の博物館を見学し、たくさんの体験活動を行いました。今後、社会科新聞としてまとめていく予定です。
  「本物体験を大切にする」北谷小学校です。



























ようこそ北谷小へ!! 「支援籍交流学習」②


 ようこそ北谷小へ!! 「支援籍交流学習」②

 今日は1年生の「支援籍交流学習」の2回目です。支援籍交流学習とは、本校の学区にお住まいで、県立特別支援学校に通学しているお子さんが来校し、一緒に学習することをいいます。
 朝の会から参加し、1~2校時の図画工作では、ブドウのかざりを作りあげました。次回が楽しみです。
 「本物体験を大切にする」北谷小学校です。










みさと公園へ元気に出発! 「特別支援学級合同遠足」


   みさと公園へ元気に出発!
   「特別支援学級合同遠足」

  好天に恵まれ、市内小中学校特別支援学級合同遠足が行われました。気温30度を超える暑さでしたが、子ども達が元気に出発していきました。
  心に残る楽しい一日になりそうです。













みんなのために汗を流す・・・「委員会活動」


   みんなのために汗を流す・・・「委員会活動」

  今日の6校時は、委員会活動です。5~6年生が、全校のみなさんのために活動しています。
  栽培委員会は、「かがやきタイム」での縦割りチューリップ植えの準備や学校ファームの整備中です。飼育委員会は、うさぎ小屋の清掃中です。
   5~6年生のみなさん、ありがとうございます。















不審者情報です


不審者情報
吉川市少年センターから不審者情報が入りましたのでお知らせします。
 日 時:10月3日(月)  午前6時50分ごろ
 場 所:木売2丁目付近
 被害者:女子中学生
 加害者:自転車に乗った男性
 内 容:女子生徒が自転車で登校中、背後から来た自転車の男性に胸を触られた。

※警察への連絡済

あいさつは心のふれあい 「全校朝会」


  あいさつは心のふれあい 「全校朝会」

  今日は、岡部教頭先生が、「あいさつのよさに」ついて3点お話をしてくれました。①仲良くなれる ②気持ちがよい ③笑顔になれる です。  
  北谷小学校では、毎朝、各クラスが順番にあいさつ運動を行っています。これからも、「心をつなぐ気持ちのよいあいさつ大切にしましょう!




 





読書大好き!「北谷小ブックワールド」


   読書大好き!「北谷小ブックワールド」

  今日の昼休みは、残念ながら雨のため校庭が使えません。
  図書室や読書スペース「北谷小ブックワールド」では、読書を楽しむ子ども達がいっぱいです。

















どうぶつ村でのふれあい「1年生校外学習」


  どうぶつ村でのふれあい
  「1年生校外学習」

  今日は、1年生の校外学習です。
  東武動物公園で動物達と、一日ふれあいます。
  お家の人の作ってくれたお弁当も楽しみです。





ありがとう!頑張る5~6年生・運動委員会「校庭整備」


   ありがとう!頑張る5~6年生・運動委員会
   「校庭整備にみる強い心」

  29日(木)の夕方、校庭整備用の土が搬送されました。先生方が、校庭に土を入れてならしていると、その姿を見て、学校に来ていた5~6年生が自分から、お手伝いしてくれました。「自ら気がつき、考えて行動する姿」に、とてもうれしく思いました。
  今朝、残った土は運動委員会の皆さんと先生方で整備しました。これで、安心して思い切り校庭で運動に取り組めます。ありがとうございました。  
  「強い心を大切にする」北谷小学校です。


















研究の成果が光る!「吉川市科学教育振興展覧会」


  研究の成果が光る!
  「吉川市科学教育振興展覧会」

  27日(火)~28日(水)の2日間、おあしすにて、吉川市科学教育振興展覧会が開催されました。
   市内の小中学校から合計110点の力作が出品されました。本校からも、夏休みを使ってじっくり研究に取り組んだ10点が出品さました。


 









8秒間走に挑戦中です!「体育朝会」


  8秒間走に挑戦中です!「体育朝会」

 今日の体育朝会は、「8秒間走」です。本校の体力課題である、「短距離走」の力を養うために取り入れています。8秒間で、コースを走りきることのできる児童が増えてきました。
  「こつこつと鍛えた体はたからもの」北谷小学校です。











響く歌声! 音楽朝会「大空のカーニバル」


  響く歌声! 音楽朝会
  「大空のカーニバル」

  今日は、4年生が「大空のカーニバル」を発表してくれました。2部合唱の素敵なハーモニーが、体育館いっぱいに広がりました。
  全校合唱では、「気球にのってどこまでも」を楽しく歌い上げました。来月は、アンサンブルクラブとバトンクラブが発表してくれます。今からとても楽しみです!!
  「本物体験を大切にする」北谷小学校です。










休み時間も元気いっぱい!!


  休み時間も元気いっぱい!!

  雨が続いていましたが、久しぶりに太陽が顔をだし、蒸し暑さが戻ってきました。
  休み時間の子ども達は、元気に校庭で遊んでいます。ボール遊び・一輪車・鉄棒・登り棒・鬼ごっこ等々・・・。陸上大会の練習に向けて、先生と一緒に、砂場の整備をしている子ども達もいます・・・。
  子ども達のがんばりがよく伝わってくる瞬間です。














全校に響く音読! 「よみっ子集会」


 全校に響く音読! 「よみっ子集会」
 
 今日は、「よみっ子集会」です。よみっ子集会は、本校が国語を学校研修課題として、研究を始めた時から取り組んでいる集会です。各学級で、毎日取り組んでいるので、ほとんどの児童が暗唱しています。今日は、全体音読の後、1年生と4年生のかけあい音読を発表しました。
 集会後は、埼玉県知事の上田清司様から頂いた「緑のトラスト募金」感謝状の紹介がありました。





















防災無線移設工事①


  防災無線移設工事①

 今年度、市内防災無線のデジタル化が予定されています。昨日は、防災無線のデジタル化に伴う、移設基礎工事が行われました。屋上の防災無線設備は、校庭にある防災倉庫の東側に移設されます。支柱用の基礎の設置を行いました。









体全体で楽しむ児童朝会!「人間〇✕ゲーム」


  体全体で楽しむ児童朝会!
  「人間〇✕ゲーム」

  児童朝会で「人間〇✕ゲーム」を行いました。
  学校に関するクイズを出題し、「〇」か「✕」のエリアに移動します。1年生用の簡単な問題から、高学年用の難しい問題まで、みんなで体全体を使って楽しみました。
  「本物体験を大切にする」北谷小学校です。










【中原恵人市長も来校! 「宿泊体験教室」②】


【中原恵人市長も来校! 
 「宿泊体験教室」②
 9/18(日)~19(月・祝)】
 2日目も、「朝食作り」「レクリェーション」「工作教室」「日記」等、「おやじ会 パパス」の皆さんによる趣向をこらした企画が盛りだくさんです。
 中原恵人市長も来校し、「フライングディスクゲーム」や「長縄」を児童と一緒に楽しみました。心に残る2日間となりました。


































【学校の体育館に宿泊します! 「宿泊体験教室」①】


【学校の体育館に宿泊します! 
 「宿泊体験教室」①
 9/18(日)~19(月・祝)】
 子どもの体験活動で「宿泊体験教室」を行いました。
 9/18日(日)~19日(月・祝)、本校の4・5・6年生が対象です。
 「レクリェーション」「工作教室」
「ドラム缶風呂」「飯ごう炊飯」「花火」「映画鑑賞」「体育館宿泊」等、「おやじ会 パパス」の皆さんによる趣向をこらした企画が盛りだくさんです。



 








 

 



















中学生の迫力に感動!!「吉川市中学校体育祭」


  中学生の迫力に感動!!
  「吉川市中学校体育祭」

 昨日までの雨で、開催が心配されましたが、朝から好天に恵まれ、市内の中学校3校で体育祭が開催されました。
 本校の卒業生が通う、南中学校と中央中学校の体育祭を参観してきました。気温が30度近くまで上昇する暑さの中、「静と動のめりはり」や「きびきびとした動き」、「全力で取り組む美しさ」に感動しました。




























掲載が楽しみです!「広報よしかわ」


 掲載が楽しみです!「広報よしかわ」

 吉川市政策室広報広聴担当主幹の三宅様が来校し、「広報よしかわ」の取材がありました。
 広報よしかわ11月号の学校紹介コーナー「SCHOOL LIFE」に、本校児童の作文と絵画が掲載されます。今日は、作品についてのインタビューとポートレート撮影を行いました。掲載されるのが楽しみです。是非、ご覧ください。
  「地域に支えられた学校」北谷小学校です。





食の安心は万全です! 「7大アレルゲン除去給食」②


  食の安心は万全です! 
  「7大アレルゲン除去給食」②

 今日の給食は「7大アレルゲン除去給食」の2回目です。 
除去される7大アレルゲンは、「卵・乳・小麦・えび・かに・そば・落花生」です。献立は「ごはん・生揚げと野菜のみそ汁・さんまのかば焼き・ころころきゅうり・ノンオイル青じそドレッシング・牛乳」です。
 今年度より毎月1~2回、提供されています。次回の7大アレルゲン除去給食は、10月の予定です。





図書館サポートティーチャーさんありがとう!!


 図書館サポートティーチャーさんありがとう!!

 今日の「読書の時間」は、図書館サポートティーチャー
の深瀬先生による「読み聞かせ」です。
 毎週、各学級を順番に回っています。
 子ども達がとても楽しみにしている時間です。





心を磨きあう道徳授業② 「道徳授業研究会」


心を磨きあう道徳授業② 「道徳授業研究会」

 今日は、4年2組で「道徳授業研究会」が行われました。資料「同じ仲間だから」を通して、「友情・信頼、助け合い」について学習しました。
 この資料は夏季休業中に、全職員で教材分析を行い研究を深めたものです。ご指導者の宮田三代子先生からも、教材研究の深さにお誉めの言葉を頂きました。
 
























ようこそ北谷小へ!! 「支援籍交流学習」


 ようこそ北谷小へ!! 「支援籍交流学習」

 今日は1年生の「支援籍交流学習」です。
 支援籍交流学習とは、本校の学区にお住まいで、県立特別支援学校に通学しているお子さんが来校し、一緒に学習することをいいます。
 朝の会から参加し、1~2校時の図画工作では、朝顔の絵を描きあげました。次回が楽しみです。
 「本物体験を大切にする」北谷小学校です。











アレルギー対応給食③ 「フレンチドレッシング」


 アレルギー対応給食③ 「フレンチドレッシング」

 今日は、アレルギー対応給食の3回目です。献立は、「白飯・ミネストローネ・ハンバーグの照り焼きソースかけ・ごぼうサラダ・ごまクリーミードレッシング・牛乳」です。
 今日は、「卵除去食」となりますので、「フレンチドレッシング」が別献立となりました。個別容器から食器に移し替えて食べました。
 「安心・安全を徹底する」北谷小学校です。







投力の向上をめざして! 「体育朝会」


 投力の向上をめざして! 「体育朝会」

 今日の体育朝会は、本校の体力課題解決に向けた「投力向上朝会」です。全校で、「正しい投球フォーム」や「ボールを離すタイミング」等について、体を動かしながら、楽しく学びました。









1年生食育学習「給食はどうやってできるの」


  1年生食育学習 「給食はどうやってできるの」

 今日は吉川市学校給食センターの中村栄養士さんを指導者に、1年生食育学習「給食はどうやってできるの」を行いました。
 学校給食センターの紹介から始まり、材料の下ごしらえ、調理、配缶、配送の流れを、パソコンによる動画と写真で分かりやすく学習しました。
 調理で使う「おたま」や「へら」の実物にふれ、その大きさにびっくりする子ども達でした。
 学習後は、調理する人達への感謝の気持ちを込めて、中村栄養士さんと一緒に給食を味わいました。






















稲刈りに挑戦しました!「食と農業を学ぶ」


 稲刈りに挑戦しました!
 「食と農業の重要性を学ぶ」 

 農業や食の大切さを学び、お米の生産者への感謝の気持ちを育むため「総合的な学習の時間」で、5月に植えたコシヒカリの稲刈りを行いました。
 コンバインでの作業を見学した後、鎌を使って手刈りしました。はじめは慣れない手つきの子ども達でしたが、作業が終わる頃には、手際よく稲をまとめていました。
 今年は天候にも恵まれ、約1000㎡の田んぼから、500~550㎏の新米が収穫できそうです。食と農業についてまとめたり、家庭科の学習で、おにぎりにして食べたりする他、家庭にも持ち帰り新米を楽しむ予定です。お力を頂きました「学校応援団」「JAさいかつ吉川支店」「地域の農家」の皆様に、心よりお礼申し上げます。この様子は、「毎日新聞」「東武よみうり新聞」にも掲載される予定です。
 「本物体験を大切にする」北谷小学校です。





























食の安心は万全です! 「7大アレルゲン除去給食」


 食の安心は万全です! 
 「7大アレルゲン除去給食」

 今日の給食は「7大アレルゲン除去給食」です。 
除去される7大アレルゲンは、「卵・乳・小麦・えび・かに・そば・落花生」です。献立は「ごはん・さつまじる・豚肉のしょうが焼き・磯香あえ・牛乳」です。
 今年度より毎月1~2回、提供されています。次回の7大アレルゲン除去給食は、16日(金)の予定です。



こつこつと鍛えた体は宝物!「朝の運動」


 こつこつと鍛えた体は宝物! 「朝の運動」

 登校後の朝の時間を使って、子ども達が元気に活動しています。
 高学年児童は陸上大会に向けて、その他の学年の児童は、体力作りのために、「8秒間走(50m走)」「100m走」「なわとび」「ジョギング」等、校庭は「強い心」と「たくましい体」作りに励む子ども達の姿でいっぱいです。










アレルギー対応給食②「卵除去混ぜごはん」


 アレルギー対応給食② 「卵除去混ぜごはん」

 今日は、アレルギー対応給食の2回目です。献立は、「混ぜごはん・フォースープ・えびしゅうまい・グレープゼリー・牛乳」です。
 今日は、「卵除去食」となりますので、「卵を除去した混ぜごはんの具」が別送となりました。食器に移し替えてから、個別に混ぜて食べました。
 「安心・安全を徹底する」北谷小学校です。












本の世界を楽しむ!「読み聞かせ」


 本の世界を楽しむ!「読み聞かせ」

 毎週金曜日の朝は、「読書の時間」です。今日の読書の時間は、「読み聞かせボランティア・おはなし日和」の皆さんと、「図書館サポートティーチャーの深瀬先生」による読み聞かせがありました。読み聞かせは、子ども達がとても楽しみにしている時間です。本の世界を十分に楽しんだ子ども達です。
















縦割り班で除草します! 「かがやきタイム」


 縦割り班で除草します! 「かがやきタイム」

 台風13号の影響が心配された一日でしたが、「かがやきタイム」を実施することができました。今日は、「全校除草第3弾!」の「縦割り除草」です。 
 雨で濡れた校庭のおかげで、力を入れなくても簡単に除草ができました。













3年生ブックトーク「むかしむかし」


 3年生ブックトーク 「むかしむかし」

 視聴覚ライブラリーから4名来校され、3年生にブックトークを行いました。テーマは「むかしむかし」です。
 市制20周年を記念して刊行された「吉川のむかしばなし」の紹介や、昔の道具、昔のくらし等、「むかし」をテーマにした本の他に、視聴覚ライブラリーの蔵書も紹介頂きました。学級毎に貸りた50冊の本をさっそく読む子ども達です。













体育朝会「北谷小ストレッチング」


  体育朝会「北谷小ストレッチング」

 今日の体育朝会は雨のため、室内での「北谷小ストレッチング」となりました。これは、埼玉県の推進する「体力向上すくすくプログラム」を参考に、本校児童の体力を高めるために考案した「オリジナル体操」です。
 放送にあわせて、各自のめあてに向かって取り組みました。












【台風13号の接近に伴う対応について】


【台風13号の接近に伴う対応について】
 9月7日(水)付けで全校児童に、「台風13号の接近に伴う対応について」のプリントを配布しました。よくお読み頂き、各ご家庭での適切な対応をお願い致します。

校庭整備は自分たちの手で・・・「全校除草①」


 校庭整備は自分たちの手で・・・
 「全校除草①」

 夏季休業中に予定されていた「地区除草」が、雨のため中止となってしまいました。
 そこで、今日から3日間、毎日、全校除草を実施します。自分たちの使う校庭を、自分たちの手で整備し、額に汗して働く喜びと、奉仕の心を育んでいきます。










アレルギー対応給食が開始されました!


 アレルギー対応給食が開始されました!

 新学校給食センターの事業の柱の一つである「アレルギー対応給食」が本日、実施されました。
 給食センターから栄養士さんも来校し、配食の様子を、管理職・給食主任・担任と共に見届けました。
 今日は、「卵除去給食」です。
 「さけのマヨネーズ焼き」が、「さけの塩焼き」に変更されています。
 主食以外が、保温容器で届けられます。受け渡しは、必ず手渡しで、児童名を確認しながら「連絡用個人カード」で合計5回、確認します。
 教室では最終確認として、担任が保温容器から、食器にうつしてから食べます。
 1学期末の「リハーサル」の成果をいかし、万全の体制で実施できました。
 次回の実施は、9日(金)です。

 













2学期最初の給食は「マーボー豆腐」


 2学期最初の給食は
 「マーボー豆腐」

 今日から給食が始まりました。
 今日の献立は、「マーボー豆腐・チヂミ・野菜いため」です。
 クラスのみんなと一緒に食べる久しぶりの給食は、おいしさも格別です。







2学期スタート 自分の目標に向かって頑張りましょう!


 2学期スタート 
 自分の目標に向かって頑張りましょう!

 長かった夏休みが終わり、2学期が始まりました。
 学校に、子ども達の元気な声が戻ってきました。
始業式では、校長先生から「自分の決めた目標に向かって、全力で頑張り通す『強い心』を持ちましょう。」という、お話がありました。学級活動後の一斉下校では、通学路の安全点検を行い、交通ルール厳守を確認しました。










日光東照宮

日光東照宮は、数人のグループで見学をしました。
地図を片手に、鳴龍はどこかなぁ?など協力しあいながら見学していました。また、昼ごはんはカレーでした。(教務)
これから土産話をたくさんもって、学校に帰ります。




華厳の滝

快晴のため、華厳の滝の絶景を心行くまで味わいました。(教務)



遊覧船

中禅寺湖の遊覧船に乗りました。
大型遊覧船でしたが、北谷小学校の貸しきりでした。
デッキにでたり、客室内から景色を楽しんだりしていました。(教務)




朝食、退館式

日光の朝の気温は16℃でした。
とてもすがすがしい朝です、
林間学校最後の朝食です。
今日も1日、いろいろな所に見学に行きます。
しっかり食べて、パワーを充電しました。
食器の片付けも上手になりました。
退館式では、しっかり感謝の言葉をのべました。(教務)



お土産

入浴の合間に、お土産の購入をしました。2000円のお小遣いのうち、今日はどれだけ使うかなど考えながらお土産を選んでました。(教務)

日光彫り体験

2時から日光彫り体験をしました。
今まで使ったことのない彫刻刀を苦戦しながら扱い、世界にひとつのお土産を作りました。どんな作品を手に家に帰ってくるか、今から楽しみにしていてください。(教務)



ハイキングに行って来ました。

2日目のメインイベントの切込湖、刈込湖の登山に行きました。全行程7キロメートル、4時間弱の登山でしたが、普段の体力作りの成果を発揮し頑張る姿が多く見られました。弱音をあげていた子は、残りの夏休みでいつも以上の体力づくりをしていきましょう。
登山のあとは、光徳牧場のアイスクリームに舌鼓をうちました。(教務)






朝の集い、朝食

二日目のスタートです。
しっかり食べて、登山頑張ろう!
日光は本日快晴です。(教務)




キャンプファイヤー

日頃の行いが良かったのか、急に晴れてキャンプファイヤーができました。レクもフォークダンスも楽しく行いました。最後のビリーブの歌は、みんなで肩を組んで団結する姿が見られました。いい思い出になったことと思います。(教務)

夕食

ハイキングでたくさん歩き、温泉に入った子ども達は、おなかペコペコ。たくさんの種類の料理に大満足でした。ご飯を3杯食べた子もちらほらいました。
ナイフとフォークに苦戦している姿もありました。(教務)




入館式

二日間お世話になる、アストリアホテルにて入館式を行いました。楽しい思い出がホテルでも作ることができるといいですね。このあとは、健康観察、入浴です。(教務)

ハイキング終わりました。

湯滝までは、天気もよく、和気あいあいとハイキングを楽しみました。
そのあとは、かなりの雨になってしまいましたご、頑張ってゴールまで歩きました。(教務)



お昼ご飯

おいしく弁当を食べました。
これからハイキングです!(教務)





音楽 林間学校が始まりました。

 いよいよ、楽しみにしていた林間学校がスタートしました。バスでは各グループが用意したバスレクを楽しみました。
 とても、元気のよい姿が印象的です。
 これなら、いろは坂でバス酔いする子もいないのでは?といった感じです。(教務)





林間学校に向けて元気に出発!


【林間学校に向けて元気に出発!】

 8月4日(木)~6日(土)は日光での林間学校です。多くの保護者の皆様に見送られて、元気に出発しました。林間学校の様子は、学校ブログにて、随時、お知らせしていく予定です。









夏休みの過ごし方について


夏休みの過ごし方について
 吉川市少年センターよりの連絡です。
 ルールを守って、安全な毎日を過ごしましょう!

1 公共施設での身勝手な言動や危険な遊びはしません。
2 自転車に乗りながら、歩きながらの携帯・スマホ・  
  ゲームはしません。

 

願いをこめた短冊かざり 「1年生 七夕集会」


 願いをこめた短冊かざり 「1年生 七夕集会」

 今日は、1年生が体育館で「七夕集会」を開きました。今年から勤務されている学校用務員の山﨑満さんが、自宅から立派な竹を切り出してくださいました。山﨑さんを招待して、お礼の気持ちを表しました。
 「本物体験を大切にする」北谷小学校です。



1年生生活科 「なまずの里公園で夏さがし」


 1年生生活科 「なまずの里公園で夏さがし」

 1年生の生活科では、「季節さがし」が学期毎に計画されています。1学期の「春さがし」に続いて、今日は「夏さがし」です。これからも「なまずの里公園」で、四季をみつけます。
 「本物体験を大切にする」北谷小学校です。























体育朝会 「8秒間走にちょうせん!」


  体育朝会 「8秒間走にちょうせん!」

 本校の体力課題である、「短距離の走力向上」をめざして、今日の体育朝会は「8秒間走」を行います。
 8秒間走とは、「スタートしてから8秒間の間に走れる距離を競う運動」です。本校では、8秒間に音楽を編集した「自作教材」を使用しています。
 「こつこつと鍛えた体は宝物」北谷小学校です。









安心・安全な学校 「体育館電球交換」


  安心・安全な学校 「体育館電球交換」

 体育館フロアの照明が切れてしまったので、電球を交換しました。
 本校の体育館の照明は、「自動昇降式」を採用しているため、業者に依頼しなくても交換することができます。周囲の安全を確認して交換しました。
 これからも、大切に使っていきます。













児童朝会 「集会・放送委員会活動発表」


 児童朝会 「集会・放送委員会活動発表」

 今日の児童朝会は、集会委員会・放送委員会の皆さんが、日々の活動の様子を発表してくれました。全校児童のために活動する姿に、大きな感謝の拍手が起こりました。
  これからも全校児童のために、よろしくお願いします。
  「本物体験を大切にする」北谷小学校です。









不審者情報


不審者情報

吉川市少年センターより不審者情報が入りましたのでお知らせします。

 日 時:7月4日(月) 15:30~16:00ごろ  
 場 所:吉川市保 南中学校北東の保中橋付近
 被害者:小学2年生女子
 加害者:40歳から50歳くらいの男性

 内 容:下校途中の女子児童が、背後からランドセルをつかもうとする男性に気付いた。女子児童は防犯ブザーを鳴らし、走って逃げた。10mほど走った後、振り返ると男性の姿はなかった。

 ※不審者の情報はすぐに警察へ連絡をお願いします。

ゴミから学ぶ・・・「4年生リユース見学」



 ゴミから学ぶ・・・ 「4年生リユース見学」

  4年生が社会科学習として、東埼玉資源環境組合の第1工場ごみ処理施設「リユース」を見学しました。5市1町から出されたごみが、どのように安全に処理されるのかを見学しました。
  分別の大切さや、ごみを減らす工夫をこれから学習していきます。
  「本物体験を大切にする」北谷小学校です。









2年生食育学習 「やさい大好き」


  2年生食育学習 「やさい大好き」
 
 栄養教諭をお招きして、2年生が食育学習「やさい大好き」を行いました。
 「野菜のもつ豊富な栄養が成長に欠かせない事」や、「バランスよく食べる事の大切さ」などを学びました。学習後は、一緒に給食を食べながら、やさいのおいしさを味わいました。









ようこそ北谷小へ・・・「青葉保育園児来校」


 ようこそ北谷小へ・・・ 「青葉保育園児来校」

 学校のすぐ近くにある「青葉保育園」の園児たちが、北谷小学校を訪れました。多くの卒園児たちが本校に入学しています。
 本校では「保幼小交流体験」とし、様々な体験活動を予定しています。
 「本物体験を大切にする」北谷小学校です。



しかっり磨きます・・・「1年生親子ブラッシング学習会」


 しかっり磨きます・・・ 「1年生親子ブラッシング学習会」

  今日は、低学年の授業参観・懇談会です。
  学校歯科医の戸張先生・白井先生・埼玉県歯科衛生士会越谷支部の皆様を、指導者にお招きして、1年生は「親子ブラッシング学習会」を行いました。
  児童がいつも通りに磨いた後、「染め出し実験」で磨き残しを確認し、正しい磨き方を実践しました。
  「本物体験を大切にする」北谷小学校です。
  








 








英語を楽しんでいます・・・「外国語活動」


  英語を楽しんでいます・・・「外国語活動」

  毎週火曜日は、NLTのダニエル・スキアズ先生が来校して、担任と共に「外国語活動」を学習しています。ダニエル先生のニックネームは「ナミ先生」です。
  教室をのぞいてみると、英語を楽しむ子どもたちの笑顔であふれていました。
  「本物体験を大切にする」北谷小学校です。






貴重なご意見を賜ります 「第1回学校評議員会」


 貴重なご意見を賜ります 「第1回学校評議員会」

 今日は、第1回学校評議員会です。委嘱状交付・授業参観・学校経営方針説明の後、評議員の皆様から、貴重なご意見を頂きました。

 評議員の皆様を、ご紹介いたします。
 〇戸張精一 様  〇田中正敏 様
 〇池尻寛子 様  〇相羽美佳 様
 〇佐藤郁夫 様

 今後とも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。
















言葉の響き合い・・・「よみっこ集会」


 言葉の響き合い・・・ 「よみっこ集会」

 今日の朝の活動は、全校児童で詩の音読を楽しむ「よみっこ集会」です。
 これは、本校が国語を学校研修課題として、研究を始めた際に取り入れました。各学級で、毎日取り組んでいるので、ほとんどの児童が暗唱しています。











北谷小にナマズがやってきた!


 北谷小にナマズがやってきた!!

  周囲を田んぼや用水に囲まれた、自然豊かな本校に「天然物のなまず」がやってきました。これは、職員が近くの用水で釣り上げたものです。吉川市のイメージキャラクターである貴重な「日本なまず」です。
  飼育委員会の児童を中心に、全校で大切に育てていきます。校長室前の廊下で飼育していますので、ご来校の際は是非、ご覧になって下さい。





 


団体4位!「交通安全こども自転車乗り大会」


 団体4位!「交通安全こども自転車乗り大会」

 三郷市・吉川市・松伏町の小学校による「交通安全こども自転車乗り大会」が開催されました。
 大会は、筆記試験と実技試験の2つの合計得点で争われます。例年、入賞を果たしている本校は今年も見事入賞し、「団体の部4位」に輝きました。





















4年生社会科学習「警察のしくみを学ぶ」


 4年生社会科学習
 「警察のしくみを学ぶ」

 今日は、吉川警察署の皆さんを指導者にお招きして、「警察のしくみ」を学びました。実際に「110番通報」をして、どのように伝えればよいのかを考え、事故や犯罪にあわないための工夫を学びました。
 「本物体験を大切にする」北谷小学校です。













めあてに向かって頑張ります!「プール開き」


 めあてに向かって頑張ります!
 「プール開き」
 
 今日は、みんなが楽しみにしているプール開きです。 校長先生から、「命を守る大切な学習です」という、お話がありました。各学年のめあての発表に続き、注意事項を全校で確認しました。