学校ブログ

学校ブログ

がんばっています! その2 「市内硬筆展」


 がんばっています! 
 その2 「市内硬筆展」

 「市内硬筆展覧会」に向けて、各学級から選ばれた代表児童が、練習に取り組んでいます。
 どの児童も、すばらしい集中力を発揮しています。










がんばっています!その1 「子ども自転車乗り大会」


 がんばっています! 
 その1 「子ども自転車乗り大会」

 三郷市で行われる「子ども自転車乗り大会」に向けて、6年生の代表選手が、練習に取り組んでいます。
 今日は、交通指導員さんが来校し、指導してくれました。大会での活躍が楽しみです。










6月全校朝会「つよいこころ」


  6月全校朝会「つよいこころ」

 6月の全校朝会で、「つよいこころ」をもちましょうという、お話がありました。
 運動会が終わり、学習に集中するたいへんよい時期です。「苦しさに負けない」「自分勝手はしない」「学習に集中する」強い心をもって、やり遂げましょう。




今日から開始します!「英語読み聞かせ」


 今日から開始します!
 「英語読み聞かせ」

 金曜日の「読書の時間」を使い、ボランティアさんよる「読み聞かせ」を行っています。今日から、「英語の読み聞かせ」が始まります。英語の世界を楽しんでください。
 「本物体験を大切にする北谷小学校」です。












たてわり活動「かがやきタイム」


 たてわり活動「かがやきタイム」

 1~6年生のたてわり活動「かがやきタイム」の第1回目です。自己紹介と、班の集合写真撮影を行いました。
 これから、自分達で立てた活動計画に従い、楽しくたてわり活動を進めていきます。






4年生社会科学習「吉川美南消防分署来校」


 4年生社会科学習
 「吉川美南消防分署来校」

 4年生の社会科では、くらしを守る消防署の学習をします。
 今日は、「吉川美南消防分署」の皆様を指導者に、学習を深めました。 間近に見る最新型の消防車は、とても迫力がありました。
 「本物体験を大切にする北谷小学校」です。 














命を守る!「心肺蘇生法・アレルギー対応実技研修会」


 命を守る!
 「AED使用心肺蘇生法・
   アレルギー対応実技研修会」

 消防署の救急隊員の皆様方を指導者に、「AEDを使用した心肺蘇生法」と、「エピペンを使用したアレルギー対応」の実技研修会を実施しました。
 これは毎年、プール開き前に行っている「命を守る実研修会」です。
 緊急時には、全教職員が、いつでも対応できるように、万全の体制を整えています。
















ウサギの里親 募集中!

ウサギの里親 募集中!
~ 北谷小学校の飼育小屋には、かわいいウサギの赤ちゃんがいっぱいいます。 ~

 昨年からウサギの数が増え続けて、現在は25羽を数えるほどになっています。飼育委員会の児童が毎日一生懸命に世話をしていますが、このまま増え続けると個体数が多すぎて環境が悪くなってしまいます。

 そこで、適正な数で飼育できるように、北谷小のウサギを引取って飼育してくださる方を探しています。

 ウサギを引取って飼育してくださるという方は、下記の連絡先までご連絡ください。なお、ご連絡は、必ず大人の方がしてくださるようにお願いいたします。

 

 連絡先  北谷小学校 048(982)5158 教頭・岡部まで

第42回春季大運動会(午前の部)


 第42回春季大運動会(午前の部)
 「勝利の先へかけぬけろ!
   希望のきっぷはそこにある」
 
 前日からPTAの皆様をはじめ、地域の皆様方のお力を頂き、「第42回春季大運動会」が大成功のうちに終了いたしました。
 心よりお礼申し上げます。
 練習の成果を十分に発揮したすばらしい演技に、大きな拍手を頂き、笑顔いっぱいの子ども達でした。

 































運動会に向けて!「最後の全体練習」


 運動会に向けて!「最後の全体練習」

 第42回春季大運動会の全体練習も、いよいよ最後となりました。入場行進・応援練習・開閉会式・全校種目と、練習で磨きをかけてきました。   
  5~6年生は、安全に十分配慮して「組体操」を行います。
 21日(土)の本番が楽しみです。













おやじ会大活躍! 子どもの体験活動「飯ごう炊飯」


 おやじ会大活躍! 
 子どもの体験活動「飯ごう炊飯」

 本校自慢のおやじ会「パパス」の皆様による、「子どもの体験活動 飯ごう炊飯」が行われました。
 「火起こし班」と「調理班」に分かれて、カレーライス作りに挑戦です。「おやじ会・パパス」の皆さん手作りの「ミネストローネ」と共に、おいしく頂きました。
 途中で、「おやじ会・パパス」の皆さん手作りのビオトープを使った、「自然観察」も行いました。
 7月には、「流しそうめん」を予定しています。
 「体験活動を大切にする北谷小学校」です。






























緊急対応は万全! 「ADE移設」


 緊急対応は万全! 「ADE屋外移設」

 今まで、保健室の中で保管していた、AEDを職員室外のベランダに移設しました。緊急時にすぐに使用できるよう、屋外に移設しました。
 もしもの時は、保管ボックスを開けて、ご使用下さい。
 「安心・安全な北谷小学校」です。










農業、食育を学ぶ! 5年生「米作り体験(田植え)」


 農業、食育を学ぶ! 
 5年生「米作り体験(田植え)」

 毎年、本校では、JAさいかつ吉川支店様・地域の農家の皆様方のご協力を頂き、「農業、食育を学ぶ米作り体験」を学習しています。
 本日は、田植え学習を実施しました。初めて触れる田んぼの泥の感触に、感激する子ども達。クラス毎に、手植えの苦労を体感した後、機械植えの便利さや正確さを、改めて学びました。9月の稲刈りまで、大切に育てて行きます。
 尚、この様子は、「読売新聞 5月13日号」「東武よみうり新聞 5月23日号」でも紹介されました。
















備えは万全! 「災害対応引き渡し訓練」


 備えは万全! 「災害対応引き渡し訓練」

 本校では、「震度5弱の地震が発生」した際には、児童を保護者の方々に引き渡す事になっております。
 本日は、もしもに備えて、「災害対応引き渡し訓練」を実施しまた。雨のため、教室での引き渡しとなりましたが、皆様のご協力により計画通りに行う事がでました。









3年生「リコーダー講習会」


 3年生「リコーダー講習会」

 3年生から、音楽の時間にリコーダーの学習が始まります。その導入として、「リコーダー講習会」が行われました。見事な演奏に、大きな拍手が起こりました。




きれいになりました! 「親子除草」


 きれいになりました! 「親子除草」

 5月8日の日曜日、親子除草を行いました。
 おやじ会・地域の方々をはじめ、多くの皆様のご参加を頂き、心よりお礼申し上げます。
 運動会に向けて、順調に準備が整ってきました。












わくわくどきどき 「読み聞かせ」


 わくわくどきどき 「読み聞かせ」

 読書の時間を使い、図書館サポートティーチャーの深瀬先生とボランティアの皆さんによる「読み聞かせ」を行いました。
 子ども達がとても、楽しみにしている時間です。






祝! 「市制20周年記念給食」


 祝! 「市制20周年記念給食」

 今日の給食は、「市制20周年記念献立」です。
 揚げ物に、吉川市のゆるキャラである「なまりん」がプリントされています。
 みんなで、おいしく頂きました。



学校に響く歌声! 「音楽朝会」

 
 学校に響く歌声! 「音楽朝会」

 第3水曜日は、音楽朝会です。
 今日は、校歌を歌いました。
 「今月の歌」や「学年発表」に、これから取り組んでいきます。





安心安全な学校 「プール放射線量測定」


 安心安全な学校 「プール放射線量測定」

 吉川市教育員会教育総務課の担当者による、「プールの放射線量測定検査」が行われました。 プール清掃を前に、毎年、実施しています。
 「安心安全な学校・北谷小学校」です。








お世話になった先生方とのお別れ! 離任式 


 お世話になった先生方とのお別れ! 離任式

 今日は離任式です。
 なつかしい先生方が、おみえになりました。体育館で、最後のお別れをしました。
 退職された、髙橋一雄校長先生の掲額式も行いました。多年にわたり、本校の子ども達のために、ご尽力頂きありがとうござました。心より申し上げます。







特別支援学級スポーツ交流会


 特別支援学級スポーツ交流会

 今日は、「吉川市小中学校特別支援学級スポーツ交流会」です。小中学校の特別支援学級の皆さんが一堂に会し、交流を深めました。






授業参観・懇談会(低学年・特別支援学級)


 授業参観・懇談会(低学年・特別支援学級)

 今日は、低学年・特別支援学級の授業参観・懇談会です。
 今日も、保護者の皆様は、授業参観前に別室に集合して、学級役員決めを行ってくださいました。
 保護者の皆様のご協力に、心より
お礼申し上げます。








1年生を迎える会


  1年生を迎える会

 1年生が入学して、2週間が経ちました。
 1年生を迎える会で、みんなで1年生の入学をお祝いしました。









6年生が挑戦! 全国学力・学習状況調査


 6年生が挑戦! 全国学力・学習状況調査

 今日は、「全国学力・学習状況調査」を実施しました。全国の小学校6年生・中学3年生が対象です。真剣な表情で、取り組む子ども達です。







交通安全教室


 交通安全教室

 今日は、埼玉県警の皆様による交通安全教室です。低学年は「安全な道路歩行」について、高学年は、「安全な自転車の乗り方」について学習しました。






授業参観・懇談会(高学年)


 授業参観・懇談会(高学年)

 高学年の授業参観。・懇談会が実施されました。
 授業参観前に、保護者の皆様が別室に集合されて、学級の役員決めがスムーズに行われました。多くの時間を学校に頂きありがとうございます。保護者皆様に心より、お礼申し上げます。







埼玉県学力・学習状況調査に挑戦!


 埼玉県学力・学習状況調査に挑戦!

 昨年に続き、4・5・6年生が、「埼玉県学力・学習状況調査」を行いました。埼玉県内の全ての小学校4年生から中学校3年生が対象です。
 昨年からの個人の伸びを調べる事ができる日本初の調査です。結果の個人票は、1学期末に各家庭に配布される予定です。







初めての体育朝会!


 初めての体育朝会!

 毎週水曜日の8:20~8:35は、体育朝会です。
 今日は、初めての体育朝会です。雨のため、体育館で行いました。自校体操「北谷っ子体操」を行いました。








進級写真撮影中です!

 

 進級写真撮影中です!

 今年は、全手のクラスで、進級写真を撮影することにしました。
 教務主任の井生先生が撮影しています。 撮影した写真は、各学級と職員室前・校長室に掲示します。 
 

ようこそ北谷小へ! 入学式


ようこそ北谷小へ! 入学式

 75名のかわいい1年生が入学しました。
 6年生が、歓迎の校歌を披露しました。
 1年生からは、「1年生になったら」の歌のお返しがありました。








第1学期始業式


 第1学期始業式

平成28年度の第1学期始業式です。
新しいクラスや友だち、担任の先生との素敵な出会いの始まりです。









新給食の配膳研修会


 新給食の配膳研修会

 新学校給食センター開設により新給食が、いよいよ配食となります。
 今日は、「新給食の配膳研修会」です。
 新しい食缶や食器を使い、配送や配膳の手順や時間を全教職員で確認し、食の安全について徹底しました。





さすがは新6年生です! 「準備登校」


さすがは新6年生です! 「準備登校」

 新6年生の皆さんが、登校し、新学期準備を手際よく進めてくれました。
 その働きぶりは、頼もしい限りです。
 さあ、平成28年度の始まりです・・・。








着任のご挨拶


ご 挨 拶

 

 ご退職されました髙橋一雄校長先生にかわりまして、四月一日より吉川市立北谷小学校校長として着任いたしました、植野広行(うえの ひろゆき)と申します。昨年度までは、中曽根小学校教頭として勤務しておりました。中曽根小学校勤務時より、「緑豊かな自然の中で、子供達一人一人を大切にする北谷小学校のすばらしい教育活動」の数々の話を耳にしておりました。
 

そのすばらしい北谷小学校に着任することができまして、このような幸せはありません。と同時に、責任の重大さに身の引き締まる思いでございます。
 

髙橋一雄校長先生の築きあげた「感動いっぱい、夢いっぱいの北谷小学校」を、さらに発展させ「自ら学び、人間性豊かで、心身ともにたくましい北谷っ子」の育成に全力で取り組む所存でございます。 

 

吉川市立北谷小学校 校長  植野 広行

桜咲く

 正門付近の桜が咲き始めました。青空にピンクの花が美しく映えています。
 今日で平成27年度も終わります。保護者の皆様、地域の皆様には、本校の教育活動にご理解、ご支援を賜り、本当に有り難うございました。
 皆様方の今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

修了式

 平成27年度も最後の登校日、修了式の日を迎えました。1年間のみんなの努力の結果、頭も心も体も大きく成長しました。自分の頑張ったこと、成長したところをじっくり見つめ、成長したところを喜びましょう。

ご卒業おめでとうございます

 北谷小学校第41回卒業証書授与式が行われました。たくさんの来賓の皆様、保護者の皆様に祝福され、88名の卒業生が力強く巣立っていきました。卒業生、在校生とも、すばらしい態度で式に参加し、大きな声で呼びかけ、門出にふさわしい式になりました。
 保護者の皆様、6年間本校のためにお力添えをいただき、ありがとうございました。
 卒業生の益々のご活躍をお祈りしております。

卒業式予行

4,5,6年生合同で、卒業式の予行を行いました。入場から、証書授与、お祝いの言葉、退場までの式次第にそって行いました。練習時間もあとわずかですが、これから部分練習をし、卒業式当日を迎えたいと思います。

予行終了後に、学業やスポーツなどで活躍した児童の表彰を行いました。

合同練習

 4,5,6年生が卒業式の合同練習を行いました。入場から退場までの流れを確認しながらの練習です。どの学年もしっかりとした態度で参加しています。立派な卒業式になりそうです。

青空の下で

 一週間ぶりの快晴。気持ち良い青空の下で、朝のあいさつ運動が行われました。今日は、元気な中学年のクラスが担当です。登校してくる友だちに向かい、目と目を合わせて「おはようございます。」のあいさつをします。気持ち良いあいさつがかえってくると、気持ち良い一日のスタートになります。

記録に挑戦

本年度最後の体育朝会がありました。今日は、長縄とびの記録会の日です。6年生の模範演技を見た後、各クラスで1回練習し記録会になりました。多くのクラスで、クラスの最高記録を更新し、歓声がわきあがりました。

クラブ発表

今日の児童朝会は、二つのクラブの発表でした。アンサンブルクラブもバトンクラブも、部長を中心にみんなで演奏曲や振付を考え一生懸命練習してきました。リズム感あふれる曲で、すばらしい発表になりました。

ありがとう6年生

計画委員会が中心となって計画した、6年生を送る会が行われました。お世話になった6年生に対して、各学年からの楽しい出し物やプレゼント、送る言葉、そして、6年生からは下級生へのプレゼントなどがありました。あと登校日が12日となった6年生ですが、ひとときをみんなで楽しみました。