学校ブログ
4年生理科
今日は、4年生が理科室で学習していました。「空気と水」という単元で
とじこめられた水について学習していました。実験の時間に写真が間に合
わなかったのが残念ですが、子供たちは水の入った実験用の注射器のピス
トンを押して、その硬さを感じていました。そのあと、実験からわかった
ことをまとめていました。
田植えをしました
今日は、5年生が田植えをしました。農協さんと場所を提供してくださった西山建設さんのお計らいで実現しまし
た。また、今日は、たくさんの方々が子供たちの田植えに関わってくださいました。子供たちは、裸足や靴下で泥
の感触を味わいました。泥の感触の感じ方は人それぞれですが、楽しかった子が多かったようです。とても暑い日
でしたが、植えているときは暑さを忘れて取り組んでいました。秋には、収穫も体験させていただけるようです。
本当にありがとうございました。
読み聞かせ
今日は、「おはなし日和」さんの読み聞かせがありました。2年生がお話を聞きました。
大型絵本を読んでいただき、絵も楽しみながらお話を聞けました。ありがとうございました。
かがやきタイム
今日は、昼休みにかがやきタイムがありました。1年生から6年生までが混ざったグループでの活動です。
6年生は最上級生として、グループを引っ張ります。今日は、1回目で、各グループとも自己紹介をして、
教室でできる簡単なゲームをしました。これからのかがやきタイム、楽しく過ごしましょう。
学習する姿
3年生が道徳の授業をしていました。ちょうど、先生が判読をしていました。
子供たちは教科書を見て、先生の判読を聞いていました。その集中している
姿がすてきだったので写真におさめました。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード