学校ブログ
学校ブログ
おめでとうございます・・・ 「第43回北谷小学校卒業証書授与式」
おめでとうございます・・・
「第43回北谷小学校卒業証書授与式」
6年生85名が全員出席して、「第43回吉川市立北谷小学校卒業証書授与式」が挙行されました。
天候にも恵まれ、在校生・卒業生・来賓・教職員・保護者・地域の皆さまの心がひとつとなった、感動的な式となりました。
「体験活動を大切にする」北谷小学校です。
心をこめて準備しました・・・ 「卒業証書授与式前日準備」
心をこめて準備しました・・・
「卒業証書授与式前日準備」
明日の卒業証書授与式に向けて、5年生が会場設営を行いました。体育館や昇降口などを掃除した後、体育館に椅子を並べました。
その後、全教職員で、仕上げを行いました。
最後の給食・・・ 「卒業・進級お祝い献立」
最後の給食・・・ 「卒業・進級お祝い献立」
今日は、3学期最後の給食「卒業・進級お祝い献立」です。
メニューは、「赤飯・えびフライ・きりぼし大根の煮物・吉川汁・お祝いケーキ」です。
みんなおいしくいただきました。
祝日 「春分の日」
祝日 「春分の日」
春分の日は、「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」ことを趣旨とした祝日です。
「昼と夜の長さが等しくなる日」といわれていますが、「実際は昼の方が少し長い」ともいわれています。
バトンを渡します・・・ 「6年生から5年生へ」
バトンを渡します・・・ 「6年生から5年生へ」
本日の卒業証書授与式練習の中で、6年生から5年生へ、学校代表としての引き継ぎが行われました。
今まで、学校の代表として活躍してきた6年生が、5年生の成長した姿をみて、これからの活躍を期待する言葉を送りました。5年生も、この言葉をしっかりと受け取りました。
「体験活動を大切にする」北谷小学校です。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード