学校ブログ
学校ブログ
最後の給食は・・・ 「卒業お祝い給食」
最後の給食は・・・ 「卒業お祝い給食」
平成28年度最後の給食となりました。
明日の卒業証書授与式をお祝いする「卒業お祝い献立」です。赤飯とチョコレートケーキが食卓を華やかに彩っています。
学校用務員の山崎満さん大活躍⑤・・・「正門再塗装・花壇植栽」
学校用務員の山崎満さん大活躍⑤・・・
「正門・学校銘板 再塗装 花壇植栽」
学校用務員の山崎満さんが、「正門と学校銘板」を再塗装して下さいました。正門の壁は「白」・学校銘板は「黒と金」を使い、まるで新品のようなきれいな仕上がりとなりました。花壇には、色鮮やかな花も植えて下さいました。
「卒業式の記念撮影が引き立つように」と、作業してくださいました。ありがとうございます。
学校用務員の山崎満さん大活躍④・・・ 「一輪車修理」
学校用務員の山崎満さん大活躍④・・・
「一輪車修理」
学校用務員の山崎満さんが、「一輪車」を修理して下さいました。パンクの修理だけでなく、タイヤやチューブの交換も行い、新品のようになりました。体育朝会の時間に使い方について、全校で確認しました。
学校用務員の山崎満さん大活躍③・・・ 「跳び箱運搬用台車修理」
学校用務員の山崎満さん大活躍③・・・
「とび箱運搬用台車修理」
学校用務員の山崎満さんが、「跳び箱運搬用台車」を修理して下さいました。キャスターの交換だけでなく、台車の塗装も行い、新品のようなできばえです。
これで、安全に跳び箱を運ぶことができます。本当にありがとうございます。
順調です・・・ 「卒業証書授与式予行」
順調です・・・ 「卒業証書授与式予行」
23日(木)の本番に向けて、「卒業証書授与式予行練習」を、当日の開始時間に合わせて行いました。
卒業生は、もちろんですが、在校生の4~5年生も心をひとつにして、厳粛な中にも温かな心配りが、よく感じられる式となりました。
「体験活動を大切にする」北谷小学校です。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード