学校ブログ

学校ブログ

できるようになったことは・・・ 「第2学期終業式」


   できるようになったことは・・・ 「第2学期終業式」

  今日は2学期の終業式です。
  校庭では、今朝も元気な子ども達の声が響いています。
  終業式では、校長先生から「自分の伸びと課題を振り返ろう」というお話がありました。3年生と6年生の代表児童2名は、「2学期頑張った事と3学期の目標」について発表してくれました。生徒指導の堀内先生は、「命を守る・もとみまた」「3つの あ」のお話を、歌とゲームで楽しく確認してくれました。
  充実した冬休みを過ごしてください。



















サンタクロースがいっぱい! 「1年生 クリスマス会」

 
  サンタクロースがいっぱい! 「1年生 クリスマス会」

  1年生が、クリスマス会を体育館で、行いました。
  2学期は、1年2組が企画・運営しています。1学期は1組が行い、3学期は3組が行う予定です。司会・ゲームの担当・賞品の準備等、全て、子ども達が考え準備しました。
  「体験活動を大切にする」北谷小学校です。


















クリスマスがいっぱい・・・ 「2学期最後の給食」


   クリスマスがいっぱい・・・ 「2学期最後の給食」

  2学期も残り2日となりました・・・。
  校内には、2学期の「お楽しみ会」や「クリスマス会」に向けた飾りつけがみらるようになりました。
  今日で2学期の給食が、最後となります。
  「クリスマス献立」です。内容は、「エビピラフ・ポトフ・ツリーハンバーグのホワイトソースがけ・クリスマスケーキ・牛乳」です。子ども達は、朝から給食が待ち遠しくて、そわそわしています・・・。
  3学期も、おいしい給食が楽しみです。


































備えは万全!! 「消防設備点検」


   備えは万全!! 「消防設備点検」

  今日、消防設備の点検がありました。
  火災が発生した際に、火災報知器や非常放送・消火栓が完全に機能するか点検しました。消火栓の水圧も測定し、本校の防災設備が万全であることを確認しました。
  非常放送を聞きながら、避難訓練の大切さを改めて、子ども達と共に実感した一日でした。













2学期のまとめをがんばっています 「算数教室開催中」


 2学期のまとめを頑張っています
 「算数教室開催中」

 12月13日(火)から20日(火)の15時から16時に「算数教室」を実施しています。
 4・5・6年生を対象に、先生方が「2学期のまとめ」を個別に指導しています。
 冬休みに向けて、頑張る子ども達です。