日誌

2020年7月の記事一覧

1学期終業式

 7月22日(水)、1学期終業式を実施しました。1学期の授業日数は42日です。例年なら70日を超える授業日数があるはずなので、新型コロナウイルスの影響の大きさを実感します。また、終業式も新型コロナウイルス感染予防のため、放送による終業式となりました。校長先生と各学年代表、生徒会代表の4名が放送室から語りかけます。代表生徒のスピーチはとても前向きで立派でした。さらに、校長先生は、安全・健康・命を大切にするお話をなさいました。25日間の夏休み、健康に留意し、自転車による事故を含む事故にあわず、新型コロナウイルス感染予防に努めて、命を大切にしてほしいと話されました。東中の生徒の皆さんには、これらの話をしっかりと心に刻み、8月17日には元気に戻ってきてほしいと思います。

お陰で、きれいになりました。

 7月20日(月)、1学期の大掃除を行いました。考えてみると、3月から5月までの臨時休業中は、生徒による清掃活動がありませんでした。1学期の授業日数はわずか42日でしたが、生徒がいなくても汚れはたまります。そんな1学期の汚れを大掃除。普段はできないエアコンやカーテンの掃除ですが、なんだかみんな楽しそうです。大掃除、お疲れさまでした。

多数のご参加、ありがとうございました。

 7月17日(金)は、1学期保護者会でした。とは言っても、今年度は新型コロナウイルスの関係で、保護者の皆様にご来校いただく機会もほとんどありませんでした。きっと、多くの保護者が、今年度初めて学校にいらしたのではないでしょうか。そんな保護者会ですが、体育館で行われた3年生の全体会には、100名を超える保護者にご来場いただきました。生徒数が140名であることを考えると、出席率の非常に高い保護者会となりました。まもなく1学期も終了しますが、今後ともよろしくお願いいたします。

考え、議論する道徳

 7月16日6校時、2年2組で道徳の研究授業が行われました。題材名は、「ソムチャイ君の笑顔」です。授業では、差別や偏見のない社会の実現という観点でグループ討議が行われます。新型コロナウイルス感染予防のため、できるだけ対面にならないように座席を工夫し、配慮しながらの話し合いです。それでも、生徒たちはとてもしっかり話し合っていました。差別や偏見のない世界、とても難しいテーマでした。

あなたのヒーロー・ヒロインは?

 7月15日(水)6校時、2年生の授業は総合的な学習でした。そして、この日の内容は、6月からの授業で調べた「私のヒーロー・ヒロイン」の発表会でした。すべてのクラスで一人一人の生徒が発表し、その発表を相互評価していきます。テレビやプロジェクターを上手に使ってプレゼンする生徒もいて、素直に面白いなと思いました。さて、あなたのヒーロー・ヒロインは誰ですか?