学校ブログ

学校ブログ

児童集会

運動会が明けて、平常の一日が戻ってきました。

児童集会では、先生クイズをしました。

チーム北谷を実感した一日

子供たちが精いっぱい活動してくれた大変すばらしい運動会でした。

今回は特に北谷小関係者みんなが一丸となった運動会でした。下級生を上級生が支え、児童を先生方が支え、学校を保護者や地域の方々が支えて出来上がった運動会でした。まさにチーム北谷でした。「感謝・感謝・感謝」です。ありがとうございました。

頑張る北谷っこ、午後のハイライトです。

運動会午前の部終了

自治会の皆様や南中学校様のテントのおかげで、元気に午前中の競技・演技を終えることができました。また、親父の会の皆様からのミストシャワーには力をもらいました。ありがとうございました。

それでは、前半戦のハイライトをどうぞ!

前日準備

5・6年生で運動会の準備をしてくれました。

各自治会の方々や南中学校さんからテントをお借りしました。応援席にもテントを張ることができました。自治会やPTA役員の方々も準備のお手伝いをしていただきました。本当にありがとうございます。

みんなに支えられ、いよいよ明日は運動会です。体調万全で臨みましょう。

運動会2日前の日に

朝からみんな元気です。

運動会の練習にも力が入ります。

6月から保健室に教育実習に来る先生が事前打ち合わせに来校しました。4年生の眼科検診のお手伝いをしてくれました。

道徳の授業はコの字になって意見を発表しました。リコーダーの練習をしているのは4年2組です。算数では6÷2について、深く探っていました。