学校ブログ
学校ブログ
梅雨の晴れ間にしっかり学習 「水泳学習」
梅雨の晴れ間にしっかり学習 「水泳学習」
今日は、気温が30度近くまで上昇し、絶好の水泳学習日和となりました。
プールから、子どもたちの元気な声が聞こえてきます・・・。
埼玉県教育局特別支援教育課訪問「電車でゴー」
埼玉県教育局特別支援教育課訪問
「電車でゴー」
「埼玉県教育局県立学校部特別支援教育課指導主事市町村教育委員会訪問授業研究会」が、関小学校で行われました。
管理職をはじめ特別支援学級担任・通級指導教室担任も参加し、研修を深めました。
一日のスタートは北谷小ストレッチ 「体育朝会」
一日のスタートは北谷小ストレッチ 「体育朝会」
天候の関係で、今日の体育朝会は、教室で「北谷小ストレッチ」を行いました。
北谷小ストレッチで心も体もすっきりと、快適な一日の始まりです。
保護者の皆さまからも大きな拍手・・・ 「音楽朝会 6年生発表」
保護者の皆さまからも大きな拍手・・・
「音楽朝会 6年生発表」
北谷小学校では、今年度から保護者の皆さまに、音楽朝会を公開することにしました。
公開初回の今日は、6年生による二部合唱「翼をください」の発表です。透き通るような歌声に、児童だけでなく保護者の皆さまからも、大きな拍手が送られました。全校合唱「にじ」では、6年生がリコーダーで前奏を演奏してくれました。弾むような歌声が体育館いっぱいに響きわたりました。
次回は、7月11日(火)2年生の発表です。詳しくは、2年生の保護者の皆さまあてにお配りするお知らせを、ご覧ください。
「体験活動を大切にする」北谷小学校です。
「音楽朝会 6年生発表」 6/20(火)8:20~
【音楽朝会 6年生発表 6/20(火)8:20~】
◇体育館にて行います。
※6年生の保護者の皆さんに公開します。
詳しくは、後日配付のお知らせをご確認ください。
吉川市立北谷小学校
〒342-0036
埼玉県吉川市高富857
TEL.048-982-5158
FAX.048-984-5273
【学校教育目標】
よく考える子
仲良く助け合う子
元気で明るい子
お知らせ
令和6年度学校評価
学校運営協議会議事録(簡易版)
home&school欠席連絡
マニュアルダウンロード