お知らせ

NEW 2/21 up

【職場体験事業を終えて】

先日4年生が地域の商店や事業所にいって職場体験事業を行いました。ご協力いただいた事業所の皆様、ありがとうございました。

 

〇4年生の感想です。

職場体験事業の感想①.pdf 職場体験事業の感想②.pdf 職場体験事業の感想③.pdf

 

【欠席連絡アプリについて】

 令和7年度より使用いたします欠席連絡アプリについて3月3日(月)~3月26日(水)を使用移行期間とさせていただきます。

 使用方法については、配信いたしましたメールをご参照ください。

※欠席、遅刻等の連絡について

  欠席、遅刻の際のご連絡は、健康観察アプリ「LEBER」をご活用ください。(3月2日まで)

 

【令和6年度 吉川市教育委員会グランドデザインについて】

  R6グランドデザイン.pdf

【令和6年度 吉川市教育ビジョンについて】

   R6 吉川市教育ビジョン.pdf

 

 

【家庭での学習について】

 美南小 家庭学習のすすめ.pdf

     家庭学習のてびきー低学年(美南小).pdf

     家庭学習のてびきー中学年(美南小).pdf

     家庭学習のてびきー高学年(美南小).pdf

【いじめの防止等のための基本的な方針】

 吉川市いじめの防止等のための基本的な方針に基づく対応書.pdf

 美南小いじめの防止等のための基本的な方針.pdf

 

 

ブログ

学校ブログ

3月18日

3月18日(火)

今日の給食のメニューは、食パン、ポークチャップ、炒めキャベツ、コーンの豆乳ポタージュ、牛乳でした。

今日の給食

3月17日(月)

今日の給食のメニューは、ごはん、ばんさんすう、はるまき、中華たまごスープ、牛乳でした。

3月24日

3月14日(金)

今日は卒業式予行がありました。3月24日の本番に向け、6年生が緊張した様子で臨んでいました。

午後は、6年生がお世話になった美南小学校へ奉仕活動を行いました。心を込めて清掃していました。

今日の給食のメニューは、ココアあげぱん、小松菜とジャガイモのトマトミートグラタン、大根サラダ、白いんげん豆のスープ、牛乳でした。

3月13日

3月13日(木)

今日も6年生が卒業式練習を頑張っていました。

今日の給食のメニューは、ごはん、さつま汁、豚肉と野菜のいためもの、ささみの甘から揚げ、牛乳でした。

 

3月12日

3月12日(水)

今日は6年生が卒業式に向け、全クラスで練習を行いました。卒業証書の受け取り方、入退場の仕方など確認しました。

今日の給食のメニューは、ごはん、ごまみそきんぴら、サバの塩焼き、よしかわじる、牛乳でした。

3月11日

3月11日(火)

今から14年前の3月11日東日本大震災が発生しました。そこでは多くの方が犠牲となり、いまだ行方不明になられている方もいます。

美南小学校では、半旗を掲げ、東日本大震災で犠牲となってしまわれた方々に向け、全員で黙とうを捧げました。

 

今日の給食のメニューは、こどもパン、吉川ねぎの照りマヨソースハンバーグ、よしかわブロッコリーサラダ、吉川トマトのミネストローネ、牛乳でした。

 

3月10日

3月10日(月)

今日の給食のメニューは、思い出給食メニューで、チキンカレーライス、ころころキュウリ、チュロス、牛乳でした。

表彰朝会、卒業式練習開始

3月7日(金)

今日は表彰朝会がありました。お友達の頑張った姿にみんなで称賛をしました。

今日から6年生が卒業式練習に入りました。みんな凛とした姿勢で臨んでいました。

今日の給食のメニューは、タンメン、中華卵のあまずあんかけ、ミックスポンチ、牛乳でした。

今日の給食

今日の給食のメニューは、ごはん、コロッケ、野菜のごまよごし、とんじる、牛乳でした。

今日の給食

3月5日(水)

今日の給食のメニューは、ごはん、チーズダッカルビ、いかのネギ塩焼き、春雨スープ、牛乳でした。

新着情報
RSS2.0