学校ブログ

学校ブログ

お雑煮がおいしいな・・・ 「かがみ開き献立」


   お雑煮がおいしいな・・・ 
   「かがみ開き献立」

 3学期の給食が開始され2日目の今日は、「かがみ開き献立」です。
 メニューは、「わかめごはん・お雑煮・ささみの甘辛揚げ・切り干し大根のソース炒め・牛乳」です。
 日本の伝統に触れる、お正月らしい行事食となりました。













眠るコマほどよく回る・・・ 「1・3・5年 コマ回し集会」


   眠るコマほどよく回る・・・
    「1・3・5年 コマ回し集会」

 児童集会の時間を使い、 1・3・5年生の「コマ回し集会」が行われました。
 冬休みの間に家庭で自作したコマで、挑戦です。クラス予選を勝ち抜いた代表で、決勝が行なわれました。どのコマも工夫があり、伝統行事に触れ、異学年と交流を深め合う、貴重な時間となりました。明日は、「2・4・6年生のコマ回し集会」です。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。















書初め競書会

今までの練習の成果を発揮すべく、皆真剣に取り組みました。
(写真は、3年生・6年生の様子です。)




元気な笑顔が集まりました・・・ 「第3学期始業式・一斉下校」


   元気な笑顔が集まりました・・・ 
   「第3学期始業式・一斉下校」

 今日から3学期が始まりました。
 体育館にみんなの笑顔が集まりました。どの顔を見ても、輝いています。
 「3学期のめあて」を発表する子どもたちの引き締まった表情が、充実した学校生活の始まりを予感させてくれます・・・。



















明日から3学期です・・・ 「冬休み最後の日・成人の日」


   明日から3学期です・・・
   「冬休み最後の日・成人の日」

 今日は祝日「成人の日」です。
 「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます日」として、全国で成人式が行われています。
 吉川市では7日(日)に行われました。

 そして冬休みの最終日です。
 3学期に向けて、準備をしっかり整えておいてください。

 

謹賀新年


お正月の学校です。
本日は西に富士山、東に筑波山がよく見えます。



平成30年が始まりました・・・ 「1月1日 元日」


   平成30年が始まりました・・・
   「1月1日 元日」

 あけましておめでとうございます。

 平成30年が始まりました。
 北谷小学校にとって、すばらしい1年となるよう、教職員一同、全力で取り組んでまいります。 
 本年も、よろしくお願い申し上げます。

大晦日の学校


大晦日の学校です。



晴天の日には富士山も見えますが、今日はあいにくのお天気です。
たいへん静かな校庭です。

冬休みが始まりました・・・ 「12月23日 土曜日」


  冬休みが始まりました・・・ 
  「12月23日 土曜日」

 今回の冬休みは、祝日や土曜日・日曜日の重なりもあり、12月23日(土)~1月8日(日)の17日間と長期になります。
 どのような朝を迎えたでしょうか・・・。
 充実した冬休みとなることを、心より願っております。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。







明日から冬休みです・・・ 「2学期終業式」


  明日から冬休みです・・・ 「2学期終業式」

 第2学期終業式が行われました。
 校長先生からは、「【あゆみ】をもとに、2学期の振り返りをお家の人と一緒に行い、3学期のめあてを考えましょう。」というお話がありました。
 楽しく安全で、自分を高める冬休みを過ごしましょう。








明日は終業式です・・・ 「お楽しみ会・大掃除」


  明日は終業式です・・・ 「お楽しみ会・大掃除」

 明日で2学期が終了です。
 学習のまとめも一段落しました。
 今日は、「お楽しみ会」や「大掃除」などに取り組んでいます・・・。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。

















2学期最後の給食は・・・ 「クリスマス献立」


   2学期最後の給食は・・・ 「クリスマス献立」

 今日で2学期の給食が終了します。
 今日は「クリスマス献立」です。メニューは「てりやきチキン・えびピラフ・ポトフ・クリスマスケーキ・牛乳」です。
 おいしい給食いただきます・・・。
















1年生 生活科 「凧あげを楽しみました」


   1年生 生活科 「凧あげを楽しみました」

 冬休みを前に、1年生が生活科の学習で、凧あげを楽しみました。風が弱くても、あがりやすい「洋凧」なので全員、楽しむことができました。
 冬休みは、ご家庭でも是非、お楽しみください・・・。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。







吉川の郷土食が給食に・・・ 「なまず献立」テレビ取材


  吉川の郷土食が学校給食に・・・ 
  「なまず献立」 3年生にテレビ取材

 本日、吉川市では、市の主催する国際交流イベントの「吉川市ベトナムday」の開催にちなんで、市民に古くから食べられてきた「なまず料理」が学校給食に提供されました。

 小学校は「なまずフライ」 中学校は「なまずのカップ焼き」です。なまずは、ベトナム産養殖なまずの「バサ」を使用し、「なまず献立」として他に「ガパオライス・フォースープ・牛乳」の内容となっています。

 この模様は、「J:COMケーブルテレビ」が、本校の3年生を取材し、12月19日(火)「デイリーニュース」にて、テレビ放映される予定です。








































学習のまとめに取り組んでいます・・・ 「書き初め練習」


   学習のまとめに取り組んでいます・・・ 
   「書き初め練習」

 2学期も、来週1週間を残すところとなりました。どのクラスも学習のまとめに取り組んでいます。
 4年生が書き初めを行っていました。3学期の競書会が楽しみです・・・。




今日の給食は・・・ 「冬至献立」


  今日の給食は・・・ 「冬至献立」

 12/14(木)の給食は「冬至献立」です。
 昔から「冬至にかぼちゃを食べると、風邪をひかない」等と言われてきました。
 かぼちゃだけではなく、「一陽来復」(この日から運が上昇しはじめる)日に もっと「運」をつけるため、「ん」のつく食べ物を食べる「運盛り」という縁起担ぎが始まりで、「冬至の七種(ななくさ)」とも呼ばれる、七種類の食品を食べたことが始まりのようです。
 ・南瓜(なんきん)かぼちゃ
 ・饂飩(うんどん)うどん

 ・人参(にんじん)
 ・蓮根(れんこん)
 ・金柑(きんかん)
 ・銀杏(ぎんなん)
 ・寒天(かんてん)  
  他にも、だいこん・みかんも含まれる場合もあるようです。
 今日のメニューはこれらの食材を参考にした「信玄うどん・れんこん入りきんぴら・ごまだんご・牛乳」です。
 みんなおしくいただきました・・・。














算数を頑張っています・・・ 「4・5・6年生 算数教室」


   算数のまとめを頑張っています・・・
   「4・5・6年生 算数教室」

 12日(火)から、2学期末の算数教室が、開始されました。
 下校前の15時から15時45分の45分間を使い、算数の復習に取り組んでいます。先生方も子どもたちも、学習のまとめに全力で取り組んでいます。







6年生理科 月の動き 「プラネタリウムで学習」


   6年生理科 月の動きと満ち欠け
   「児童館ワンダーランド プラネタリウムで学習を深めました・・・」

 12月8日(金)に6年生が理科の学習で児童館ワンダーランドを訪れました。
 「月の動きや満ち欠け」について、プラネタリウムを使って学習しました。実験を交えた学習内容は、大変わかりやすく、具体的に学習を深めることができました。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。




























吉川市教育研究会図画工作研究部授業研究会  「うつしてあそぼう」 


  吉川市教育研究会図画工作・美術研究部授業研究会   
  「1年生 うつしてあそぼう」

 12月8日(金)に、「吉川市教育研究会図画工作・美術研究部授業研究会」が吉川小学校を会場に行われました。
  市内小・中学校の図画工作・美術研究部の先生方が集まり、「豊かな発想で自分の思いを生き生きと表現できる授業の工夫」について、研究を深めました。  

  













すてきな じゅもんを となえましょう・・・ 「学習発表会」


  すてきな じゅもんを となえましょう・・・
  「吉川市小中学校特別支援学級学習発表会」

 12月7日(木)に「吉川市小中学校特別支援学級学習発表会」が、おあしすで行われました。
 本校からは、「あおぞら学級」「たんぽほ学級」の9名が参加しました。「すてきな じゅもんを となえましょう・・・」と、世界のあいさつについて、元気いっぱいに発表しました。







ブラック シアターに感動・・・ 


  ブラック シアターに感動・・・
  「2・4・6年生 あおぞら・たんぽぽ学級」

 今日の「読み聞かせ」の時間は、2・4・6年生、あおぞら・たんぽぽ学級のみんなが、「ブラック シアター」を楽しみました。
 学校応援団「おはなし日和」さんの生演奏と読み聞かせに、感動する子どもたちです・・・。
















学校に到着・・・  「6年生修学旅行」

  学校に到着・・・ 
  「6年生修学旅行」

 修学旅行の全日程を終え、無事に学校に到着しました。
 家庭で、おみやげ話をたくさん聞いてあげてください・・・。

元気に出発です・・・ 「6年生修学旅行」

   元気に出発です・・・


   「6年生修学旅行」

 台風の影響により、延期となっていた修学旅行に6年生が出発しました。神奈川県鎌倉・三浦方面を1泊2日で回ります。
 まずは、鶴岡八幡宮から、高徳院の鎌倉大仏迄、班別行動となります。






学校応援団の皆さんありがとうございます・・・ 「感謝の会」


  学校応援団の皆さんありがとうございます・・・
  「感謝の会」

 いつも学校のためにお力を頂いている「学校応援団」の皆さまをお迎えして、「感謝の会」を行いました。
 「植栽ボランティアの岩木様」、「スクールガードリーダーの本郷様」、「スクールガードの柳沢様・手島様・遠藤様・菊地様」、「おはなし日和の五十嵐様・吉田様・佐藤様・山﨑様・山口様・柴田様」、「交通指導員の山口様」の合計13名の皆さまです。 お仕事の都合で残念ながら参加が難しかった皆さまには、大変申し訳ありませんでした。心からお詫びとお礼を申し上げます。
 「地域に支えられた学校」北谷小学校です。










初任者学校研修示範授業 「3年生社会 品物はどこから」


  初任者学校研修示範授業
   「3年生社会 品物はどこから」

 初任者学校研修の示範授業が行われました。
 3年生の社会科を公開しました。初任者だけでなく、多くの先生方が参観し、指導方法を学び合いました。
 「児童と共に、磨き合う教職員」の北谷小学校です。



















「校内持久走大会 5・6年生の部」


   強い心で走り通した子どもたち・・・
   「校内持久走大会 5・6年生の部」

 本日1校時を使い、昨日から延期となりました「第43回校内持久走大会 5・6年生の部」を行いました。
 どの子も練習の成果をいかし、自分に負けない強い心で走り通すことができました。
 「応援のために、ご来校いただきました保護者・地域の皆さま」並びに、「練習の為に、ご協力いただきました近隣の皆さま」に、改めまして心からお礼申し上げます。 
 「こつこつと きたえた体は たからもの」北谷小学校です。













「持久走大会(高学年の部)を実施します」


  「持久走大会(高学年の部)を実施します」

  本日(1日)の校内持久走大会(高学年の部)は、予定通り実施します。

  実施時間 8:45~9:30
     走順:5女・5男・6女・6男
  場所:北谷小校庭及び外周道路
 ※「健康調査」を忘れずに再度ご提出ください。
 ※記入・捺印もれがありますと参加できません。
   ご注意ください。

※詳しくは、配付されたプリントをご覧ください。

【校内持久走大会(高学年)延期のお知ら


【校内持久走大会(高学年)延期のお知らせ】

  天候悪化により、延期といたします。
 平成29年12月1日(金)8:45~
       (走順:5女・5男・6女・6男)
 北谷小校庭及び外周道路
 ※「健康調査」を忘れずに再度ご提出ください。
 
※詳しくは、本日、配付されたプリントをご覧ください。

「校内持久走大会 1~4年生の部」


   強い心で走り通した子どもたち・・・
   「校内持久走大会 1・2・3・4年生の部」

 本日1~2校時を使い、「第43回校内持久走大会 1・2・3・4年生の部」を行いました。
 どの子も練習の成果をいかし、自分に負けない強い心で走り通すことができました。
 5・6年生は、明日(12/1)8:45から実施します。
 「こつこつと きたえた体は たからもの」北谷小学校です。
















「明日は校内持久走大会です」


  【明日は、校内持久走大会です】

 11月30日(木) 予備日12月1日(金)・4日(月)
 北谷小校庭及び外周道路
〇中学年の部(3・4年生)  8:45~ 9:30
                  (走順:3女・3男・4女・4男)
〇低学年の部(1・2年生)  9:40~10:25
                  (走順:1女・1男・2女・2男)
〇高学年の部(5・6年生) 10:45~11:30
                  (走順:5女・5男・6女・6男)
 ※1週間前から行う「健康調査」に記入・捺印もれが
   ありますと
参加できません。ご注意ください。

 ※詳しくは、配付されたプリントをご覧ください。

1年生 生活科校外学習 「なまずの里公園で秋さがし」


  1年生 生活科校外学習
   「なまずの里公園で秋さがし」

 1年生の生活科学習の「季節さがし」も「秋」を迎えました。
 なまずの里公園で、たっぷり時間をかけて、体いっぱいに秋を満喫しました。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。



















明日の校内持久走大会に向けて・・・ 「体育朝会」


   明日の校内持久走大会に向けて・・・
   「体育朝会  持久走」

 明日は校内持久走大会です。
 今日の体育朝会が、本番前の最後の持久走となります。明日は、「苦しさに負けない強い心」で」練習の成果を発揮してください・・・。
 「コツコツと きたえた体は たからもの」北谷小学校です。




「1・2・3年生 あおぞら・たんぽぽ学級 授業参観懇談会」


   2学期のまとめに向けて・・・ 
   「1・2・3年生 あおぞら・たんぽぽ学級 授業参観懇談会」

 昨日に続き今日は、1・2・3年生 あおぞら・たんぽぽ学級の授業参観懇談会が行われました。
 5校時の授業参観後、2学期のまとめや冬休みの過ごし方について学級懇談会が行われました。
















2学期のまとめに向けて・・・ 「4・5・6年生 授業参観懇談会」


   2学期のまとめに向けて・・・ 
   「4・5・6年生 授業参観懇談会」

 4・5・6年生の授業参観懇談会が行われました。
 5校時の授業参観後、2学期のまとめや冬休みの過ごし方について学級懇談会が行われました。
 明日は、1・2・3年生と、あおぞら学級・たんぽぽ学級の授業参観懇談会です。













「吉川市教育研究会特別活動研究部授業研究会」


   自主的、実践的な態度を育む・・・
   「吉川市教育研究会道徳研究部授業研究会」
 
 24日(土)に「吉川市教育研究会特別活動研究部授業研究会」が本校で行われました。
 学習指導要領に示された 「自主的、実践的な態度を育み自己の生き方についての考えを深め、自己を生かす能力を養う特別活動」の具現化を目指し、市内小中学校の先生方が、研究を深めました。







あいさつで 心ふれあう まちづくり 「青少年健全育成大会」


   あいさつで 心ふれあう まちづくり
   「第35回吉川市青少年健全育成大会」

 市民交流センター おあしすを会場に「第35回吉川市青少年健全育成大会」が行われました。参加者全員で「大会宣言」を読み上げ、健全育成活動のさらなる推進を誓い、開会となりました。
 本校からは、4年・5年・6年の各1名が参加し「あいさつで 心ふれあう まちづくり」をテーマに「あいさつ標語」「あいさつ作文」「少年の主張」を堂々と発表しました。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。



















おはなし日和さん初の試み・・・ 「ブラック シアター大成功!」


   おはなし日和さん初の試み・・・
   「ブラック シアター 大成功!」

 金曜日の朝の「読書の時間」を使い、1・3・5年生へ「ブラック シアター」を公開しました。
 これは、ブラックライトを使ったパネルシアターで、学校応援団の「おはなし日和さん」も初めて行います。
 暗闇の中に浮かび上がる、色鮮やかな蛍光色の物語の世界に、おもわず引き込まれる子どもたちです・・・。次回は、12月8日(金)に2・4・6年生に公開する予定です。
 「体験活動を大切にする」北谷小学校です。













議論する道徳・・・ 「吉川市教育研究会道徳研究部授業研究会」


   議論する道徳・・・
   「吉川市教育研究会道徳研究部授業研究会」
 
 今日は、「吉川市教育研究会道徳研究部授業研究会」が本校で行われました。
 新学習指導要領に示された 「議論する道徳」の具現化を目指し、市内小中学校の先生方が、研究を深めました。