日誌

学校ブログ

4/20 1年授業

  1年生の授業の様子です。中学校になってから始まった英語では、ローマ字と英語の違いについて話を学んでいます。算数から教科名が変わった数学では、海抜を例題に「符号の数」のマイナスを学んでいます。社会では、地図帳と白地図を使った学習が進められています。中学校の授業スピードはどうでしょうか。ちょっとずつ慣れてくるので安心して下さい。
  

4/19 仮入部1日目

 数日の部活動見学期間を終え、今日は仮入部初日です。部活動は、部の目標達成に向かって一緒に厳しい鍛錬を積む集団活動です。1年生の皆さん、実際に体験して、3年間頑張れる部活動をみつけて下さい。2・3年生は新メンバーを快く迎えて下さい。
   

4/18 全国学力学習状況調査

 1階では、3年生がテストを受けています。この全国学力学習状況調査は平成19年度に開始しました。生徒に学年相当の学力が身についているのかを数学・国語問題と質問から分析します。個人の結果は2学期に返却されます。
 その一方、3階では1年生が視聴覚検査を行っています。静かに順番を待ち、スムーズに検査も進んでいます。
 

4/17 中学校1週間目

 1年生の各教室で授業開きが行われています。小学校と大きく変わる進み方や評価について、担当の先生方からガイダンスが行われます。新しいクラスメートになってからまだ1週間なので遠慮気味ですが、しっかりとした参加態度です。今日は、心臓検診と血液検査も1階のコミニティルームで行われています。こちらの態度も花丸。
 

4/14 1年生校内見学

 1年生が担任や学年の先生に連れられて、校舎内案内を受けています。来週から始まる授業移動で迷子にならないように、係の仕事や部活動の連絡が円滑にできるように、広い校舎内の場所を確認します。珍しさでキョロキョロする初々しい東中新メンバーたちです。
  

4/13 県学力学習状況調査

 埼玉県内の全小中学校で学力学習状況調査が実施されました。中1は数学と国語、中2中3はプラス英語の学年相当の学力が身についているかを見ます。あわせて、生活等のに関するアンケート調査も行われ、相関性を見ます。例年、朝食をきちんと食べる子、読書量の多い子の集中力は高いという結果も出ています。
  

4/12 生徒会オリエンテーション

 生徒会本部役員が中心となり、部活動等のオリエンテーションを行いました。生徒会活動とはどんなものか、学級で取り組む学校力向上プロジェクトなど、自分たちでよりよくする東中の自尊自立の姿を1年生に紹介しました。凛々しい上級生たちです。
  

4/11 教科書配布

 たくさんの教科書が手渡されました。1年生もその一つ一つに自分の名前を書き、中学校の授業を受ける準備をします。算数が数学に、体育が保健体育に、英語も増えました。新生活には期待と不安がいっぱいでしょうが、大丈夫です。先輩達も通ってきた道です。たくさん勉強して、心を身体を鍛えましょう。
  

4/10 第58回入学式

 たくさんの保護者。地域の方、ご来賓の方に見守られ、本日、166名の新入生が東中学校に入学しました。校長先生からは「心と体を鍛えましょう」というお話があり、新入生、在校生ともに大変立派な態度で式に臨むことができました。来賓の方々から「大変素晴らしい生徒さんたちですね」とお褒めの言葉をいただきました。平成29年度も順調に始動しました。
   

4/7 始動準備

 今日は、新2年生と3年生が入学式等の事前準備で登校しました。式場を整え、新入生の教室に机・椅子を運び、4月10日(月)に入学してくるかわいい後輩のための準備が進められました。
 そして、今日は新学年のクラス発表もありました。平成29年度の始動準備は整いました。