日誌

学校ブログ

第2回全体練習

 体育祭まであと3日!
 本日の5~6校時はチームリーダーの指示のもと、色別の連合でそれぞれが練習メニューを立て、しっかりと取り組んでいました。

 リーダーを中心にバックアップする生徒もいて、充実した2時間を過ごせたようです。日ごとに、そして時間が15日に迫るごとに一人一人の表情に真剣さが出てきているようです。当日が楽しみです。

  

  

  

体育祭まであと4日!

 体育祭まであと4日になった本日、特別に体育祭の練習日ではなかったのですが、やればやるほど記録がよくなり、難しさが増していくのが団体競技種目です。
 本日は昨日の雨の影響もなく、昼休みにグランドに出て、「ビッグウェイブ」にたくさんのクラスが挑戦していました。

  

第1回全体練習

 雨が気になる天気ですが、本日の天気の良いうちの1・2校時に全校で体育祭の練習を校庭で行いました。
 全体で準備体操を行い、そのあとはチームリーダーが決めた各チームごとのメニューに従って体育祭の練習を「連合」ごとに行いました。2時間のメニューに従って3年生が中心となり、まとまって練習していました。

  

  

  

除草作業…たくさんの協力をいただきました

 体育祭を来週15日(土)に控えた8日(土)、PTAの方々と一緒に校庭の除草作業をしました。
 本校生徒も10部活が参加して、PTAの方々と合わせて総勢250名で行いました。
今年の夏は天候が良すぎたのか、びっしりと雑草が生えていて予定時間では取り切れませんでした。
 でも、前日よりも草取りされた跡がはっきりとわかり、皆さんの活躍に感謝です。
ご協力ありがとうございました。

  

  

  

  

体育の時間も体育祭の練習

 本日は特別な学年練習の日程もなく、時間割通りに授業が進みました。
体育の授業も、もちろん体育祭の練習! 係等がしっかりと準備しているクラスは時間を惜しむように体育祭の練習に励んでいました。