日誌

学校ブログ

3年生校長面接

 夏休みの三者面談を経て、生徒一人一人の進路への思いはかたまってきているようです。校長面接では、志望動機等をハキハキと述べる生徒が増えました。そんな中、「最近読んだ本は何ですか?」の問いにはしばし沈黙が・・・。東中は朝読書があります。その時間をでたくさん本を読んで下さい。
 

10/2 選挙運動

 10月5日(木)の生徒会役員選挙に向けて、選挙活動が行われています。朝、生徒玄関に候補者たちが推薦者と立ち、あいさつ活動でアピールします。模範となる爽やかで元気のある声が響きます。
 

新人体育大会 結果④

 秋晴れの金曜日、雨で順延になっていた野球の試合が旭球場で行われました。均衡した試合でしたが、惜しくも県大会出場とはなりませんでした。部員力を合わせ、顧問の先生の指導を真摯に受け、よく頑張りました。
 

新人体育大会 結果③

 昨日の新人体育大会でも、東中旋風が吹き荒れました。県大会出場を決めたのは、女子テニス部団体、女子バドミントン部団体、卓球部女子団体、卓球女子個人ダブルス、シングルス、卓球男子ダブルス、剣道女子個人です。卓球男子個人シングルスも埼葛決定戦になり、県大会が射程距離内です。今日は、バドミントン個人戦、明日は野球の準決勝・決勝があります。

新人体育大会 結果②

 素晴らしい結果が続々と報告されています。昨日県大会出場を決めたのは、剣道部女子団体、卓球部男子団体、男子テニス部個人ダブルス、女子テニス部個人ダブルスです。今日も、まだまだたくさんの種目で試合があり、着実に上位進出がねらえる状況です。頑張って下さい!