2018年9月の記事一覧

修学旅行2日目その3

小田原城での見学を終えて、学校へ向かいます。渋滞の予想はありますが、16時20分ごろ学校に到着予定です。校庭の状況がよくないため、体育館で帰着の会を行います。

修学旅行2日目その2

大涌谷の見学を終え、早めの昼食となりました。午後のグループ活動に備えて、しっかりと食事をとりましょう。午後は小田原城をグループで見学していきます。


修学旅行2日目

修学旅行は2日目の朝を迎えました。吉川市と違い、雨があがっています。ロープウエイや大涌谷見学も、降雨にならずに実施できそうです。大涌谷の風景も見られる模様です。景色を十分に堪能してください。



修学旅行1日目その8

館内に入り、夕食と館内での活動です。寄せ木細工体験を行っていますね。今日は疲れたでしょうからゆっくり休んでください。


修学旅行1日目その7

鎌倉市内見学を終え、宿に到着しました。旅館の前で記念撮影です。天候もなんとか持ちこたえて、計画通りに活動できてよかったです。これから旅館内での活動になります。




修学旅行1日目その6

6年生は、鎌倉市内の様々な場所を見学しているようです。江ノ電に乗るべく、駅で切符を買っていますね。目的地に近い駅で降車できるよう、グループで協力していきましょう。


修学旅行1日目その5

鎌倉の天候は曇りです。班ごとに鎌倉市内に散らばっていきました。時間通りに目的地に到着し、戻ってこられるといいですね。




修学旅行1日目

今日から2日間の日程で、6年生が修学旅行に出発しました。朝から小雨が降っている中、子供たちは元気に登校し、体育館で出発式を行いました。現在も少し天候が心配ですが、今日のグループでの鎌倉散策が予定通り行えるとよいですね。楽しく2日間を過ごしてください。

減災教育

5年生では、災害に備えて、自身の居住地周辺のことを知る「減災学習」を昨年度から行っています。学区内の地図に、自分の家や地域の様子などを書き込んでいき、災害が起きた時にどのように行動すればよいかを学習していきます。グループごとに出来上がった地図には、災害から身を守るための様々な情報が見られるようになりました。

児童朝会

今日の児童朝会は、「よい挨拶」をテーマにした劇とクイズを行いました。集会委員会の児童が劇であいさつの仕方を演じ、どのような挨拶がよい挨拶なのかをクイズにしていました。クイズではよくわかっていますから、実生活でも元気よく挨拶ができるとよいですね。

あいさつ運動

2学期当初から、それぞれの学級が中心となり、挨拶運動を行っています。今日は3年1組と5年1組が担当でした。また、この日は、吉川市長さんも一緒に挨拶運動に加わってくださいました。担当の子供たちは、門を通ってくる仲間たちに、元気よく挨拶を行っていましたね。いつまでも続けてほしいです。

3年生 食について学ぶ

 3・4校時、3年3・4組では、栄養士さんをお招きして、朝食の大切さ、そして食べるものがどんな力になるのかなど、食について学びました。
 本日の給食にでてくる食材は、どんな力になるのかを色分けする場面もありました。
 バランスよくしっかり食べることの大切さを実感できたことでしょう。

たてわり活動

2学期のたてわり活動が始まりました。6年生を中心として、様々な遊びを行っています。校庭や教室で、異学年交流を行っています。6年生の姿を見て、5年生や4年生も下級生への接し方を学べるとよいですね。

はつらつタイム 雨なので教室で実施

 毎週金曜日の朝は「はつらつタイム」。今朝は残念ながら雨天のため、校庭ではなく教室で少し体を動かしました。
 各教室にあるモニター画面を見ながら、体をくねくねしたり、両腕をカニのように構えて、その腕に足をつけられるようにしたり、周囲に気を付けながら動きました。


 体を動かした後は、朝の会。各クラスでは合唱したり、漢字テストをしたり、テストを返却したりと様々ですが、子供たちはよく頑張っています。
 今日もよいスタートができています。

今朝は本の読み聞かせからスタート

 本日の朝のスタートは本の読み聞かせです。今学期も読み聞かせボランティアの方々が来校され、各教室で絵本を手にして読んでくれました。
 子供たちもわくわくしながら真剣な表情で聞いています。
 落ち着いた朝のスタート、今日の一日がまた充実した一日になります。
 ボランティアの皆さん、ありがとうございました。


いつもとちょっと違った避難訓練を実施

 先週予定していた訓練ですが、台風の影響により本日12日に順延しました。今回は、これまでと違って何時何分から始めると子供たちには予告せず、それでもしっかりと行動できるよう訓練するものです。
 2校時が終了しての休み時間。10:35に訓練を開始しました。校庭、教室、活動場所で子供たちは過ごしていましたので、担任とは限らずに近くの先生による誘導で避難します。戸惑うこともあったと思いますが、訓練開始の放送から約7分で全員が校庭に無事集合することができました。
 みんなが落ち着いて行動できたことはとても素晴らしいと感じています。
 今回の訓練の反省は次にしっかりとつなげてまいります。

2年生がまち探検をしました

 天気が心配された日でしたが、2年生が学校の近隣を歩いて探検しました。
 みんなの目でまちをみると新たな発見がたくさんあったことでしょう。探検にご協力いただいた方々ありがとうございました。