2017年4月の記事一覧
離任式を行いました
5時間目には、この4月に栄小学校から異動された12名の先生方をお迎えして、体育館で離任式を行いました。
それぞれの先生方に代表児童からお手紙と花束を渡しました。先生方からは心に響くすてきなお別れのお話をいただきました。ありがとうございました。栄小がさらによくなるよう力を合わせて頑張ってまいります。
それぞれの先生方に代表児童からお手紙と花束を渡しました。先生方からは心に響くすてきなお別れのお話をいただきました。ありがとうございました。栄小がさらによくなるよう力を合わせて頑張ってまいります。
入学おめでとう集会
1年生が主役の「入学おめでとう集会」を行いました。
6年生のお兄さんお姉さんにエスコートされた1年生が、5年生のつくる花のアーチをくぐって入場してきます。その後、各学年からアトラクションを披露しました。
1年生からもお礼の言葉があり、心温まる会となりました。1年生は、より一層元気に小学校生活を送れるでしょう。
6年生のお兄さんお姉さんにエスコートされた1年生が、5年生のつくる花のアーチをくぐって入場してきます。その後、各学年からアトラクションを披露しました。
1年生からもお礼の言葉があり、心温まる会となりました。1年生は、より一層元気に小学校生活を送れるでしょう。
4年生社会科見学
春日部市庄和浄水場と、越谷市東埼玉資源環境組合(リユース)の見学を行いました。
浄水場からわたしたちのまちへ水を送るための配管の大きさや、ゴミをつかむクレーンの大きさなどに、子供たちから驚きの声が上がりました。
学習することの実際の様子を見学することで、学習内容がより深まることが期待できます。見学したことをこれからの学習に生かしていきましょう。
浄水場からわたしたちのまちへ水を送るための配管の大きさや、ゴミをつかむクレーンの大きさなどに、子供たちから驚きの声が上がりました。
学習することの実際の様子を見学することで、学習内容がより深まることが期待できます。見学したことをこれからの学習に生かしていきましょう。
朝のあいさつ運動実施中です
今週から、各学級による朝のあいさつ運動がはじまりました。6年1組からスタートして、本日は3組が担任の先生とともに元気な声で登校するみんなとあいさつを交わしていました。最高学年がとてもよい活動をしていますので、次の5学年もしっかりバトンをつないでほしいですね。
3年生学区探検
社会科の学習の一環として、学校周辺の様子を調べるために、3年生が学区探検を行いました。
今回は第1回目として、学校の南側の様子を調べに行きます。本日は、先に3年3組と4組の児童が探検に出発しました。
学校の周りは住宅地が多いのですが、今日行った場所は商店や工場が多く、子供たちも驚いていました。
明日は、1組と2組が同じコースを巡る予定です。場所によって土地の使われ方が違うことに気付くことができるとよいですね。
今回は第1回目として、学校の南側の様子を調べに行きます。本日は、先に3年3組と4組の児童が探検に出発しました。
学校の周りは住宅地が多いのですが、今日行った場所は商店や工場が多く、子供たちも驚いていました。
明日は、1組と2組が同じコースを巡る予定です。場所によって土地の使われ方が違うことに気付くことができるとよいですね。
児童集会「栄小学校大好き集会」
朝の活動で「栄小学校大好き集会」を行いました。
今回は、この4月から新しく着任された先生方に関するクイズを出題し、全校児童が答える活動です。3択問題で、児童は正解だと思う番号の数だけ指で示します。
先生方の日頃の姿とのイメージとは違う答えもあり、児童は正解が発表されるごとに一喜一憂していました。
今回は、この4月から新しく着任された先生方に関するクイズを出題し、全校児童が答える活動です。3択問題で、児童は正解だと思う番号の数だけ指で示します。
先生方の日頃の姿とのイメージとは違う答えもあり、児童は正解が発表されるごとに一喜一憂していました。
避難訓練・引き渡し訓練
本日5校時に避難訓練を行いました。
児童は全員がきまりを守って避難することができており、とても立派な態度です。
実際の有事の際にも、今日のように落ち着いて行動できることを期待しています。
保護者の皆さまにも、お忙しい中、訓練にご協力いただきありがとうございました。
児童は全員がきまりを守って避難することができており、とても立派な態度です。
実際の有事の際にも、今日のように落ち着いて行動できることを期待しています。
保護者の皆さまにも、お忙しい中、訓練にご協力いただきありがとうございました。
3年生リコーダー講習会
音楽でのリコーダー学習の導入として、専門の先生をお招きして「リコーダー講習会」を行いました。
さまざまな種類のリコーダーが次々に登場し、子供たちは興味津々です。
簡単な指の押さえ方や息の吹き方等、わかりやすくご指導いただけました。
音楽の時間にはこれから本格的にリコーダーの指使いを学習します。
早く楽器に慣れて、1曲通して演奏できるようになるといいですね。
さまざまな種類のリコーダーが次々に登場し、子供たちは興味津々です。
簡単な指の押さえ方や息の吹き方等、わかりやすくご指導いただけました。
音楽の時間にはこれから本格的にリコーダーの指使いを学習します。
早く楽器に慣れて、1曲通して演奏できるようになるといいですね。
市内小中学校特別支援学級スポーツ交流会
本日の午前中に、市内の小学校8校、中学校3校の特別支援学級に在籍する子供たちが総合体育館に集まり、スポーツ交流会でたくさんふれあいました。本校からはさくら・ひまわり学級の6名が元気に参加しています。
各校による自己紹介、しっぽとりゲームなど、約1時間半みんなで楽しく過ごすことができました。
各校による自己紹介、しっぽとりゲームなど、約1時間半みんなで楽しく過ごすことができました。
1年生への読み聞かせ(読書タイム)
本日朝の読書タイムは、6年生の代表が1年生の各教室に行っての読み聞かせです。
1年生は、6年生の読む絵本のお話を熱心に聞いていました。また、6年生は、絵本の内容を楽しく伝えるよう、工夫して読んでいました。6年生にとっては自分たちが1年生だったころに本を読んでくれた先輩の姿を思い出していたかもしれませんね。
1年生は、6年生の読む絵本のお話を熱心に聞いていました。また、6年生は、絵本の内容を楽しく伝えるよう、工夫して読んでいました。6年生にとっては自分たちが1年生だったころに本を読んでくれた先輩の姿を思い出していたかもしれませんね。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
2
7
2
6
9
8
0