2024年9月の記事一覧
2年生が遠足に行ってきました(葛西臨海水族園)
本日、2年生の遠足が行われ、江戸川区の葛西臨海水族園へ行ってきました。
はじめに子供達から歓声が上がったのは、巨大な水槽を行き交っているマグロを見たときでした。間近でみるマグロはとても大きくて迫力がありました。
カラフルな熱帯魚の美しさに感動したり、魚に関するクイズに答えたり、ウニに触れたりする体験などもできました。
クラスごとに列を保って見学を進めましたが、どのクラスもマナーを守って楽しく見学ができてよかったです。
午後は雨予報だったことから、早めに外で昼食をとりました。たくさん歩いたため、お弁当がより一層おいしく感じられたようで、笑顔があふれていました。おやつタイムもゆっくりできて、大満足の一日となりました。
高学年も読書の秋に向けて・・・
9月も残りわずかとなりました。
25日(水)に、5・6年生の読み聞かせを実施しました。
低学年や中学年よりも実施回数が少ないのですが、
子供たちはとても楽しみにしていた様子でした。
読んでいただいた話も高学年向けで、考えさせられるものが多かったです。
高学年は休み時間もやることがあり、なかなか読書の時間が取れないこともありますが、
高学年こそ、たくさんの本に触れて、豊かな心を育てていってほしいです。
実物から学ぶ地層の秘密
過ごしやすい日が続いています。
本日、6年生の出前授業を実施しました。
埼玉県立自然の博物館の方をお招きし、地層のでき方について学習しました。
埼玉県にある地層を確認した後、どんなところに地層ができるのか、
どのようにして地層ができるのかを観察や実験を通して学習しました。
地層を作る実験では、きれいな層を作ることができ、とても驚いていました。
吉川市周辺は低地のため、地層を見ることができません。
実物に触れた今日の学習はとても有意義なものとなりました。
埼玉県立自然の博物館は、長瀞町にあります。
本日は栄小学校のためにご来校いただきありがとうございました。
スーパーマーケットの工夫を調べよう
今日も涼しい一日となりました。
本日、3年生のスーパーマーケット見学を実施しました。
店内の様子を見学したり、お店の方からの説明を聞いたりすることができました。
また、お店の方に直接質問をして、
スーパーマーケットの工夫などを調べることができました。
本日のスーパーマーケット見学をはじめ、栄小の様々な校外学習も、
地域の協力があってこそできるものです。
いつも栄小学校のためにありがとうございます。
2学期はこれからも校外学習があります。
自分から学び、地域に感謝できるようになってほしいです。
離れていても・・・
急に秋の涼しい日が始まりました。
5年生の道徳の授業の様子です。
「離れている友達と友情を深めるには、何を大切にしたらよいか」
という課題で学習を進めました。
一度離れてしまった友達は関係か変わってしまうか変わらないかについて、
自分の考えをしっかり友達やクラスのみんなに伝えていました。
そのうえで、友情を深めるために大切なことについて考えました。
信頼といった言葉が多くの子から出てきました。
この先、出会いと別れをたくさん経験することと思います。
今日の学習がこれからの人生に生かされればと思います。
秋の近づき
まだまだ暑いですが、暦の上ではもう秋です。
17日(火)に児童集会を実施しました。
この日も暑さが厳しく、集合して実施することが難しかったため、
オンラインで児童集会を実施しました。
「秋」をテーマにしたクイズを集会委員会のみんなが考え、
オンラインでクイズを楽しみました。
読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・・。
まだまだ夏を感じていますが、秋は少しづつ近づいています。
集会委員会のみなさん、楽しい集会をありがとうございました。
茨城県自然博物館へ行ってきました!(3年生)
本日は3年生の遠足の日でした。行先は茨城県自然博物館。
貸切バスに乗って向かいましたが、朝は道路が混んでいるため到着までに1時間もかかりました。
見学は、一人一人が役割を担い、グループで行動しました。互いに声を掛け合い、協力する姿があちこちで見られました。頼もしい3年生です。
館内は展示の仕方が工夫されていて、自然界に存在する様々な動物や植物、天体等について興味・関心を持って見学することができました。
見学の後は待ちに待ったお弁当です。大好きなおかずがたくさん入っているので、みんなにこにこしながら頬張っていました。
保護者の皆様には、お弁当作り等、準備にご協力いただきありがとうございました。
2学期も協力して
17日(火)に、2学期最初のクラブ活動を実施しました。
この日の気温は9月とは思えないほど高く、外でのクラブ活動が中止となりました。
ですので、外でのクラブはチーム決めや2学期の活動についての話し合いを中心に行いました。
教室や体育館で活動しているクラブは、
2学期の活動についての話合いのほかにも、活動をしていました。
1学期よりもクラブに慣れ、活動も深まっていくことでしょう。
2学期のクラブ活動も楽しんでほしいです。
1年生虫捕り
晴天の中、1年生が虫捕りをしました。
おっかなびっくり 虫を触る子
バッタを手づかみで見せてくれる子
大きなアゲハ蝶を捕まえた子など様々ですが、思い思いに虫捕りを楽しんでいたようです。
公園の虫たちに会いに・・・
まだまだ暑い日が続いています。
17日(火)に、3年生が虫とりを実施しました。
夏の間に伸びた草のおかげで、公園はよい虫のすみかとなっていました。
虫とり網を使ってバッタなどの虫をつかまえ、虫の様子を観察することができました。
大きなバッタやトンボに驚いたり、虫の体の様子をじっくり観察したりしました。
虫がたくさんいる場所を教えあっている姿も見られました。
身近な生き物への興味が高まってほしいです。
明日は1年生が虫とりに挑戦します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274