2018年12月の記事一覧
平成最後の終業式
一年間で一番長い2学期の終業式の日を迎えました。
最近、「平成最後の〇〇〇」という言葉を聞く機会が増えましたが、今日の終業式もそうなのかもしれません。でも、最後だからと言って特別なことはありません。いつもどおりしっかりとした聞く姿勢ができている栄小の子供たちはとても立派でした。
残念ながらインフルエンザでのお休みしている児童が何名かおります。早く良くなってくれること、そして、3学期の始業式にはみんなが元気な顔で登校してくれることを願っております。
保護者の皆様、地域の皆様、2学期における温かいご支援ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。
終業式の「児童代表の言葉(2年生、6年生)」とても立派に発表してくれました

「校長先生のお話」 聞く姿勢がしっかりできています。素晴らしい。

冬休みの過ごし方について、注意すべきことを確認しました。
最近、「平成最後の〇〇〇」という言葉を聞く機会が増えましたが、今日の終業式もそうなのかもしれません。でも、最後だからと言って特別なことはありません。いつもどおりしっかりとした聞く姿勢ができている栄小の子供たちはとても立派でした。
残念ながらインフルエンザでのお休みしている児童が何名かおります。早く良くなってくれること、そして、3学期の始業式にはみんなが元気な顔で登校してくれることを願っております。
保護者の皆様、地域の皆様、2学期における温かいご支援ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。
終業式の「児童代表の言葉(2年生、6年生)」とても立派に発表してくれました
「校長先生のお話」 聞く姿勢がしっかりできています。素晴らしい。
冬休みの過ごし方について、注意すべきことを確認しました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
6
8
9
4