2024年8月の記事一覧
実物に勝る教材はない!
だんだん雨が多くなっている気がします。
本日、6年生を対象とした「古代からの教室へのメッセージ」事業を実施しました。
埼玉県埋蔵文化財調査事業団の方をお招きしまして、授業をしていただきました。
様々な出土品を実際に触り、どの時代に使われていたのかを考えました。
グループの話し合いも盛り上がりました。
最後にガラス石と呼ばれる黒曜石を使って紙を切る体験もしました。
実物を使った学習は、とてもワクワクします。
これからもこのような体験学習を大切にしていきたいと思っています。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
6
8
9
2