2025年10月の記事一覧

キラキラ 最後の運動会練習

11月1日(土)の秋季大運動会に向けて、各学年で最後の運動会練習を行いました。どの学年も本番さながらに真剣に取り組んでいました。今夜の雨が少し心配ですが、子供たちのやる気と元気の良さで吹き飛ばして、当日晴れた空の下で開催できるといいですね。各学年の徒競走、ダンス、そして組対抗の大玉送りと見どころがたくさんありますので、ぜひ参観してください。

 

花丸 ロング昼休み

10月30日(木)にロング昼休みがありました。秋らしいちょうどよい気温の中で、ドッジボールや鬼ごっこ、バスケットボールなどをしながら楽しそうに遊んでいる姿を見ることができました。器楽クラブ・バトンクラブの子供たちは、本番に向けた練習を行っていました。一生懸命頑張っている姿に感心しました。春季大運動会とはまた違った秋季大運動会を楽しみにしていてください。

お知らせ 運動会全体練習③

10月29日(水)に3回目の運動会全体練習を行いました。今回はエール交換の練習から始めて、開会式、閉会式の練習をしました。エール交換では、子供たちの「優勝する」という思いが伝わってくるような応援を見ることができました。また、開会式、閉会式では、最初から最後までしっかりと話を聞いて頑張っていました。本番まで残りあと少しになりました。徒競走や表現にさらに力を入れて、本番でたくさん活躍してほしいと思います。

 

花丸 6年生 ナップサック作り

6年生がナップサック作りに頑張って取り組んでいました。昨年学習したミシンの使い方を生かして、縫い目に沿って丁寧に作っていました。子供たちの布地を見てみると、チョコパイやMONO、じゃがりこなど大人でも作成したくなるようなものが多かったです。完成を目指して上手に作ることができるとよいですね。

 

NEW 全校集会

10月28日(火)に全校集会を行いました。校長先生のお話では、読書について話がありました。「読書が好きな人」は、「読書が嫌いな人」に比べて、テストの結果が高いという内容でした。「読書の秋」ということで、活字が苦手という子供もいるかもしれませんが、少しずつ慣れていくために四コマや漫画、ショートショートなどから初めてみるのも良いかもしれません。読書週間を身につけていけるとよいですね。最後に、11月1日(土)の運動会に向けて、元気よく気持ちを込めて「ゴーゴーゴー」を歌いました。