2019年7月の記事一覧
みなさん、よく頑張りました。 第1学期終業式
今日は、1学期最後の日、明日からいよいよ夏休みです。終業式では、4名の代表児童が、1学期を振り返って頑張ったこと、できるようになったことを発表してくれました。
一人一人がよく頑張った1学期でした。担任から通知表をもらって、明日からは楽しい夏休みです。
9月2日の始業式に、また元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。
とってもおいしかった! 1学期最後の給食
今日は、1学期最後の給食です。
献立は、 ごはん、アーサじる、とりにくのてりやき、ジューシーごはんのぐ、シークワーサータルト です。
1年生の配膳も、とっても上手になりました。いつもおいしい給食をありがとうございます。ごちそうさまでした。
2学期の給食は、9月3日(火)から始まる予定です。楽しみですね。
本の魅力を教えていただきました。 3年生 ブックトーク
今日は、市立図書館の方が来校されて、3年生を対象にしたブックトークをしてくださいました。
子供たちが興味を持てるように、わかりやすく本の紹介をしてくださいました。
3年生の皆さん、たくさん本を読んでくださいね。
楽しかったお楽しみ会
今日は、読み聞かせボランティア「お話たからばこ」の皆さんがお楽しみ会を開いてくださいました。
ハンドベルの素敵な演奏や素話、パネルシアター、大型絵本の読み聞かせ、紙芝居など、盛りだくさんの内容で、栄小の子供たちは大喜びでした。「お話たからばこ」の皆さん、ありがとうございました。
1年生が生活科で公園に行ってきました
生活科の授業で、学校の近くの公園に行ってきました。
夏の公園には、テントウムシやバッタ、トンボもいました。四つ葉のクローバーを探している子もいました。
今はまだじめじめした日が続いていますが、もうすぐ夏なんだなと感じる学習でした。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
1
3
7
5
9
2