2019年10月の記事一覧
ONE TEAM 栄小 市内陸上大会壮行会
いよいよ明日に迫った市内陸上大会。今日は、大会に出場する選手たちのために壮行会が開かれました。
選手たちは、栄小学校の代表として、みんなが一つのチームとして互いに励まし合いながら、それぞれの出場種目に全力を尽くしてきます。
校庭がぬかっていたため体育館での実施だったので、残念ながらリレーの試技は行えませんでした。
陸上種目選手、3分間なわとび選手、総勢177名の選手たちは、全校の前で堂々とした態度で会に臨んでいました。
選手の皆さん、いよいよ明日が本番です。今までの練習の成果を存分に発揮し、自己ベストを目指して頑張ってください。
行ってきました町探検
今日は、2年生が町探検に出かけました。天候が心配されましたが、ほとんど降られることもなく無事に探検をすることができました。
お店や事業所、市役所、学校などを訪問させていただきました。2年生の子供たちは、インタビューをしたり、見学をしたり、興味津々で探検していました。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
跳ぶ人も、応援する人も、熱い心で 市内陸上なわとび大会練習
今日の放課後陸上練習は、雨天のため体育館でなわとび練習を行いました。
3分間黙々と跳び続ける選手たち。周りで見ている人からは、大きな声援が…
最後まで跳びきろうとする熱い気持ちと、最後まで跳びきってほしいと応援する熱い気持ちが一つになって大変感動的でした。
市内陸上大会の本番が楽しみです。
秋晴れの空のもと、楽しいアスレチック 3年生遠足 清水公園
素晴らしい天気に恵まれ、行ってきました清水公園。3年生の子供たちは、アスレチックに挑戦。
いっぱいいっぱい遊んで、おいしいお弁当を食べて、大満足の一日でした。
3年生のみなさん。楽しい一日が過ごせましたね。
運動の秋、読書の秋
ようやく過ごしやすい陽気になってきました。さわやかな秋のこの時期は、運動や読書にはもってこいの季節です。
体育の授業では、夢中になって運動に取り組む姿が見られます。
昼休みの図書室は、本を借りに来た子供たちでいっぱいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274