2022年3月の記事一覧
学級対抗リレー
今週と来週の業間休みと昼休みを使って学年ごとに学級対抗リレーを行っています。児童運動委員会からの提案で、委員会児童が司会進行、競技役員を務めながら実施します。全校のトップを切って行われたのは、1年女子のリレーでした。
応援の児童も自発的に校庭に出て声援を送っていました。
今日は、オンラインによる表彰朝会も行われました。
卒業を祝う会
3週間後に卒業式を迎える6年生のために「卒業を祝う会」を開催しました。感染症予防のため全校で集まることはできませんでしたが、6年生は、校庭で5年生の作ったアーチをくぐり、1年生からのプレゼンを手渡しされてとても嬉しそうでした。
その後は、教室で各学年からの卒業お祝いビデオメッセージを視聴しました。
栄小学校の児童として過ごす時間もあとわずかになりました。6年生の皆さん、一日一日を大切にしてクラスの友達や先生とたくさんの思い出を作ってください。
今日から3月
今日からいよいよ3月。今の学年で登校するのもあと17日となりました。子供たちは、最後の振り返りとまとめの活動に取り組んでいます。
栄小の皆さん、4月からの新しい学年での準備をしながら一日一日を大切に過ごしていきましょう。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
吉川市立栄小学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央3丁目26番地1
TEL.048-982-3771
FAX.048-984-5274
吉川市の天気
吉川市のキャラクターなまりん
栄小学校校章
アクセスカウンター
4
2
9
3
2
3
0