(12月4日)
吉川市教育委員会からのお知らせ、「ご家族がPCR検査を受けることになったら、すぐに学校に連絡ください」を掲載しました。
(11月5日)学校だより11月号を掲載しました
(9月9日)新型コロナウイルス感染症による偏見や差別の防止に係る教育長メッセージを配付しました。
病気の感染は誰にでも起こりうることです。感染によって差別されることは許されることではありません。同じメッセージを全家庭に配付しました。感染症の不安と適切に付き合い、偏見や差別、いじめが生じないよう取り組んでいきます。
児童生徒・保護者の皆様へ
(7月28日掲載)新型コロナウィルス感染症に注意して過ごしましょう
(7月20日掲載)登校指導旗の作り方を掲載しました。
(7月20日掲載)九九自動作成表(excel)を掲載しました。
B5サイズになっています。ご家庭で色のついたマスの数字を変えていただくと、答えが自動で作成されます。
(6月25日掲載)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について
新型コロナウイルスの影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要に
なったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援するものです。
(6月22日掲載)「熱中症予防行動」について
環境省・厚生労働省より熱中症予防行動についての周知依頼がありました。
新しい生活様式を取り入れながら、健康に過ごせるように、リーフレットを参考にしてください。
(6月15日掲載)「新しい生活様式」を踏まえた御家庭での取組について
文部科学省より、PTAに「新しい生活様式」を踏まえた御家庭での取組についての協力依頼がありました。
学校でも「新しい生活様式」について指導しているところですが、ご家庭でもお取組みいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
(5月22日掲載)【重要】学校再開に伴う授業日数の確保について
学校の再開に伴い、授業日数の確保について通知のようにいたします。
よくお読みいただきますよう、お願いします。 「学校再開に伴う授業日数の確保について」
なお、6/1以降、学校による児童の預かりはありません。ご注意ください。
中曽根小学校トップ
QRコードからご覧に
なれます。
↓
令和2年度学校ブログ
今週の中曽根小
3学期に入り本格的に授業が始まりました。
1月13日 埼葛美術展の校内審査が行われ、作品が職員室前に掲示されました。どれも一生懸命作った力作です。
1月14日 学力テストを行いました。しっかりと問題を読み、最後まで粘り強く取り組む姿が多くみられました。
本年もよろしくお願いします
あけましておめでとうございます。
1月5日に図書サポートの皆さんが掲示を新年のものにしてくれました。ありがとうございます。
今年の干支である丑が中央に、そして十二支が周りを囲むにぎやかな掲示になりました。
1月7日(木)
始業式が行われました。
始業式では、代表児童の発表を2年生と6年生が行いました。
代表児童は「緊張した」と言いながらも、しっかりした声で発表することができました。
たくさん練習した成果が出たのだと思います。
また、校長講話では「十二支にまつわる話」がありました。
丑は「自分は歩くのが遅いから」といって誰よりも早く出発しました。
丑のように誠実に、粘り強く目標に向かって取り組むことが大きな成果につながります。
本年も「なかよく かしこく ねばりづよく」の学校教育目標を目指し、
一人一人を大切にし、3つの力(学力、心力、体力)を職員全員の力を合わせて育てていきます。
本年もよろしくお願いいたします。
2学期終業式
12月24日 2学期終業式がありました。
児童代表の言葉は、1年生と4年生の代表児童がそれぞれ「2学期にがんばったこと」を発表しました。
校長先生からは、「中曽根小学校の児童の努力の成果」について話がありました。
その後、児童は担任の先生から2学期の通知表をもらいました。1月7日の始業式にまた元気な顔であいましょう。
校内書き初め競書会
12月21日 3年生と6年生の校内書き初め競書会が行われました。
3年生は初めての書き初めで、当初は準備だけで苦労していましたが、競書会本番では、手際よく準備をし、お手本をよく見て取り組むことができました。
6年生は、小学校生活最後の書き初め競書会ということもあり、やる気に満ちた雰囲気で取り組み、素晴らしい作品を書くことができました。
校内書き初め競書会
12月18日、5年生と4年生の校内書き初め競書会が行われました。
書き初めは3年生から行われ、本年度は、3年生が「れきし」、4年生が「まが玉」、5年生が「美しい心」、6年生が「山里の春」という字を書きます。
児童はそれぞれが目的をもって取り組み、競書会を終えた児童から「今まで一番上手に書けた」という声もきくことができました。
3年生と6年生の校内書き初め競書会は12月21日に行います。
〒342-0033
埼玉県吉川市中曽根2-4
TEL.048-982-3051
FAX.048-982-3089
大きな地図で見る