日誌
学校ブログ
1・2年生の卒業式練習開始
3年生は今週から「自分たちの誇れる卒業式」にするために毎日練習を行っていきます。きょうは1・2年生の初の練習日です。1・2年生は予行を含めて3回しか練習をできませんが、短時間でも校長の目指す卒業式で3年生を送り出せるようにしましょう。
本日は3年生も一緒の最後の全校朝会
珍しく2日間続いた雨も止み、暖かな日差しが期待できる朝、校庭を見ると歩く場所のないぐらいのグランドが午後には使えそうになっていました。
今日は最後の全校集会。いつものように粛々と朝会が始まったのですが、今日の校長の話は、卒業証書授与式についてでした。
出席者みんなが喜びであふれる卒業証書授与式にするために、2つのキーワードが示されました。
この言葉を胸に卒業証書授与式の練習を行ってほしいと思います。
3年生は公立受検、1・2年生は期末テスト
公立の学力検査が行われている今日は、1・2年生にとっても3学期の期末テストの日となりました。今学期は授業日が少ないので、中間テストがありません。それぞれの学年での集大成となるように頑張ってください。
なお、明日もテストです。
いよいよ公立高校受検
3年生は昨日と今日で期末テストが終わり、そのあと明日の受検に向けての最後の確認を行いました。
3年生の中でいよいよ明日142名が公立高校の受検を行います。今まで取り組んだ成果が試されるときです。自分の力を振り絞り、持てる力が発揮できるように祈っています。
がんばれ!3年生!!
学校だより3月号を発行しました
学校だより3月号を発行しました。ぜひ、お読みください。
(HP左側の「東中学校トップ」→「学校だより」からお進みください。)