日誌
学校ブログ
3/20 進路学習会
2年生では、この保護者会の時期に合わせて高校の先生方をお招きし、進路学習会を開きます。今日は、県立高校2校と私立高校1校の3校から校長先生、教頭先生、広報部長様が来校し、進路選択へのお話をして下さいます。半年後は進路先の絞り込み、1年後はもう次の進路への出発です。3年生の1年間は今より早く感じますよ。
3/19 進路を考える
1年生の学活の時間は、「中学卒業後の自分を考える」という題材で、進路学習が行なわれていました。3年生も卒業し、いよいよ進級が現実的になってきました。進路は、それぞれの学年で考えるべき内容があります。足下を固めてながら、確実に将来に向けて進んでいきましょう。よりよい進路を考えていきましょう。
3/15 第58回卒業式
本日、第58回卒業証書授与式を無事行うことができました。保護者、地域の皆様の温かいご支援の元、135名の卒業生が新世界に旅立つことができました。ありがとうございます。
3/14 春の陽気
今日は、春の暖かさで体育の授業が気持ちよさそうです。花粉が気になる季節ですが、生徒は元気いっぱい、体育の授業を楽しんでいます。今日の午後は式準備です。その元気を使う場面がたくさんあります。旅立つ先輩達に、花道を用意しましょう。
3/13 3年生カウントダウン
卒業式予行での3年生の歌、素晴らしかったです。下級生はあまりの巧さにびっくり、感動して言葉も出なかったようです。さすが3年生ですね。その3年生も中学校生活残り三日となりました。ひとつひとつ、中学校の活動を終了してゆきます。今日は、学校給食が終了します。最後の給食、味わって食べられたかな。