日誌
学校ブログ
9/25 新人戦へ向けて
今日は、一足早く、野田市総合運動公園で陸上競技の新人戦が行われます。そして、明日から各競技種目の地区予選が始まります。朝の練習から気合いの入った部活動も多く、地区予選が大変期待できる状況です。練習通りに本番を行う。これが、最善を尽くすコツです。
9/22 愛の図書費
吉川市更生保護女性会から、青少年の健全育成を目的とした「愛の図書費」の贈呈が行われました。毎年、この図書費のおかげでたくさんの本が購入でき、読書活動の更なる充実が図られています。どうもありがとうございます。
9/21 技術・家庭の授業
2年生の家庭科の授業では、新しい調理室で着色の勉強をしています。自宅から持ってきた食物の着色を調べます。

1年生の技術の授業は、まだ技術室が完成していないので学級で木工を行っています。ちょっと作業がやりにくいでしょうが、もう少し待っていて下さい。
1年生の技術の授業は、まだ技術室が完成していないので学級で木工を行っています。ちょっと作業がやりにくいでしょうが、もう少し待っていて下さい。
9/20 改修工事の様子
現在、東中校舎の特徴である各階のコミュニティーホールは、窓ガラス・枠を全部外しての改修工事を進めています。校庭側から見ると、内部までよく見えるので驚きます。どんな感じに仕上がるのか、楽しみですね。
9/19 新人戦壮行会
放課後、来週の新人戦に向けて、新部長達が意気込み伝える壮行会が開かれました。大規模改修工事で練習場所の確保が十分にできていませんが、「練習を工夫して頑張りました。みんなの気持ちを一つにして頑張ります。」と頼もしい言葉もありました。校長先生からは、「悔いの残らないように」との激励のお言葉をいただきました。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
所在地 埼玉県吉川市上笹塚3-104-1
〒342-0017
TEL 048-982-0244
FAX 048-982-0258
アクセスカウンター
1
9
5
6
2
2
5