学校ブログ
2015年4月の記事一覧
環境が人をつくるのです。
4月も今日で終わりです。
生徒が登校する前の教室と下駄箱の様子です。どの教室も整理整頓されています。
「当たり前のことが当たり前のようにできる」素晴らしいことです。
美しく輝く学校に、また、一歩近づきましたね。今日も、落ち着いた雰囲気の中、授業、当番活動、部活動など、頑張ってください。整頓された教室 かかとのそろっている下駄箱
技術 等角図 1年7組 数学 いろいろな計算 2年6組
帰国報告会
昨日、おあしすで「平成26年度 吉川市青少年親善訪問団派遣事業 帰国報告会がありました。
8名が参加し、3月27日から7日間、オレゴン州にある姉妹都市レイク・オスエゴで、ホームステイ、中学授業体験、高校・警察・市役所訪問や、日本文化(折り紙・毛筆・よさこいソーランの披露)の紹介など、交流を通して感じたこと、学んだことを一人ひとり報告してくれました。
全校朝会
今日は、今年初めての全校朝会がありました。8時25分開始、校歌斉唱、校長講話、表彰と無言でしっかりした集会ができました。次回は、20分集合が完璧にできるといいですね。また、急に暑くなって来ましたが、生徒達は真剣に授業に取り組んでいました。
全校朝会(校歌斉唱、賞状伝達・バスケットボール部)

1年3組理科(顕微鏡の使い方) 2年2組理科(化学式)
全校朝会(校歌斉唱、賞状伝達・バスケットボール部)
1年3組理科(顕微鏡の使い方) 2年2組理科(化学式)
吉川市立中央中学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央二丁目21番地1
TEL.048-982-0241
FAX.048-982-0236
アクセスカウンター
1
5
9
3
0
4
1