2020年6月の記事一覧
埼玉県学力・学習状況調査
6月30日(火)
埼玉県学力・学習状況調査とは、いわゆる偏差値がでるテストとは違い、個人のなかでの「学力の伸び」を調査するものです。1年生も小学6年生の時の学力と比較しての結果がでます。また学力だけでなく、質問紙調査では勉強する理由や普段の生活の振り返りについての質問があります。この調査の結果は、先生方の今後の授業づくりや学級経営の参考にしていきます。個人の結果は、後日配布されます。
部活動オリエンテーション、部活動見学
6月29日(月)
1年生の部活動の動きが始まりました。オリエンテーションでは生徒会長のあいさつに続き、各部活の部長さんが自分の部の紹介を行いました。どの部長さんも読み原稿なしで立派でした。さすがは苦しい練習を乗り越えてきた3年生です!
放課後は部活動見学です。1年生のみなさん、ひとつでも多くの部を見学して3年間続けられる部を見つけてください。
土曜授業その3…身だしなみ確認
6月27日(土)
放課後は身だしなみ確認です。今回の身だしなみ確認は、生徒同士で行いました。生徒皆が安心して学校生活を送るために、身だしなみのルールをもう一度確認してください。
土曜授業その2…こだま賞
6月27日(土)
昼休みには、こだま賞の授賞式を校長室で行いました。こだま賞とは頑張っている生徒や思いやりの心を持った行動に対して校長先生から贈られる賞です。今回は、中央中を訪ねてきた小学生に対して優しく声をかけ、先生に報告をしてくれた3年生の女子3名に授与されました。今回の立派な行動は他の生徒の模範です。ありがとうございました。こだま賞は、生徒からの推薦も受け付けます。友達の良いところを見つけた人は先生に報告してください。
土曜授業その1…けやき・ゆりのき学級(音楽)
6月27日(土)
今日は「ボディパーカッション」の発表会でした。ボディパーカッションとは、自分の体の一部をたたいたり、足で床を踏んだりして音を奏でるというものです。各グループ、自分のチーム名を発表してからの合奏です。緊張した表情でしたが発表が終わると笑顔がこぼれていました。ちなみに…チーム名は、ペンギン、イチゴ、たこ焼きでした。
学校施設点検
6月26日(金)
学校の安全は多くの人の力によって守られています。今日は、吉川市から専門の職員さん3名に来校いただき、避難ばしごや消火器、屋上にいたる学校の隅から隅まで安全点検を行っていただきました。今後、修繕が必要な場所は随時直していきます。何よりも”生徒の命と安全を最優先”に考えていきます。教育総務課のみなさん、ありがとうございました。
明日は、土曜授業日です。お弁当を忘れないようにしてください!
学年目標
6月25日(木)
今日は各学年の学年目標を紹介します。学年目標とは、学校教育目標「人間性豊かな判断力と実践力を持つ生徒」を受けて、学年主任と学年の先生方の「こんな生徒になってほしい」という思いがこめられたものです。生徒のみなさん、もちろん頭に入っていますよね。保護者のみなさん、ぜひご家庭での話題にしてみてください。ちなみに、某私立高校の面接試験で「あなたの学年の今年の学年目標を教えてください。」と聞かれた生徒がいました。
1学年:「Action!!」
2学年:・授業第一主義 ・「一生懸命やる」 ・その場にふさわしい行動をとる (一部抜粋)
3学年:よりよく判断し、よりよく実行しよう!
全校朝会、体育館学校開放再開
6月24日(水)
全校朝会が行われました。しかし、体育館に生徒の姿はありません。感染症対策のため放送による朝会です。初めに「校歌傾聴」。今は合唱ができないので斉唱ではなく傾聴です。昨年度、吹奏楽部の3年生が作成してくれたCDを全クラスに流しました。1年生のみなさん、中央中の校歌はどうですか?次に「校長先生の話」です。校長先生から、・できないことを考えるより、何ができるかという考え方が大切。・自分の生活の中心を学校、家庭から外さないこと。・自分を大切にし、他人も大切にする。というお話がありました。しっかり頭に入れて学校生活を送ってください。
そして、外部団体への体育館夜間開放が今日から再開されます。外部団体のみなさん、使用後は消毒作業のご協力お願いします。
特別な普通…部活動再開その2
6月23日(火)
昨日のAグループに続き、部活動Bグループの再開です。あいにくの天気ということで、ミーティングを行い今後の活動について確認をした部活が多かったようです。体育館部活はゆっくりとそれでも確実に再開しました。外部活も明日から本格的に活動が始まります。密集・密接には十分に気をつけて活動してください。
特別な普通…部活動再開
6月22日(月)
今日もまた「特別な普通」がひとつ戻ってきました。約4か月ぶりの部活動再開です。20ある部活をA・Bふたつのグループに分けて1日おきの活動です。また今週は2・3年生のみ、活動時間は1時間です。
3年生は色々な思いを抱いての活動再開です。ひとつでも多くの先生の言葉、ひとつでも多くの思い出を心に刻み部活動を卒業してください。ガンバレ、中央中生!
吉川市立中央中学校
〒342-0061
埼玉県吉川市中央二丁目21番地1
TEL.048-982-0241
FAX.048-982-0236