学校ブログ

2018年1月の記事一覧

大雪の対応について

本日、大雪対応に関する通知を御家庭に生徒を通じて配布いたしましたが、登校時刻等で変更をいたします。

・明日(1/23 火)の登校を10:00とします。
・3校時からの授業を行います。1校時と2校時の授業をカットいたします。

以上、よろしくお願いします。

竜巻対応避難訓練実施

 本日、竜巻を想定した避難訓練を実施しました。平成25年9月2日越谷・松伏地区に竜巻が発生し大きな被害をもたらしました。
 日頃からの備えを念頭に、災害から未然に身を守りましょう。!

順調な滑り出しです

 三学期がスタートして3日目。順調に滑り出しています。登校風景は落ち着きのある雰囲気を感じます。今年も着実に一歩一歩、歩みを進めてまいります。(etc.樹木剪定を行いました。)

まとめの三学期

 新年おめでとうございます。
 いよいよ三学期がスタートします。三学期は「まとめの学期」です。学習、運動、生活のすべてのまとめをし、さらに向上していきましょう。

         支えてくれる人
                        校長 豊田 正一
 2018年(平成30年)明けましておめでとうございます。
 そして1月、睦月。「寒風に 負けじ魂 冴え光れ」。寒い日が続きますが、今が鍛えどころ。中央中の皆さんも目標に向かってこの寒い冬休み、それぞれ頑張っていました。

 さて、新年早々から日本中を湧かせることが多くありました。
 正月の風物詩ともなった箱根駅伝。青山学院大の4連勝は、誠に見事でした。 また、8日に決勝が行われた全国高校サッカー選手権大会、幾多の名勝負が繰り広げられました。
 いずれも、本人の努力もさることながら、選手を支えてくれる人がいたからこそ、輝かしい活躍があったのでしょう。

 支えてくれる人、といえば、今年2月に韓国で行われる冬季五輪、平昌(ピョンチャン)大会。 ジャンプ競技で8度目のオリンピック出場する葛西紀明選手。その偉業は、「自分を支えてくれる人があって成し得たものだった」と、本人も著書「家族で獲った銀メダル」の中で述べています。
 前回の2014年ソチ五輪では7回目のオリンピック参加。最初の参加は、1992年のアルベールビル(フランス)大会。 それから22年後に、個人で初めて銀メダルを獲得!。

 葛西選手がジャンプを始めたのは9歳、小学校3年の冬。それ以来、ずっと母親の幸子さんが葛西選手を応援し、競技人生を支えてくれた。
 その母が48歳の若さで、長野五輪の前の年1997年5月10日に亡くなった。
 母が葛西選手に書いた手紙がある。1995年1月、葛西選手が左の鎖骨を2回続けて骨折するという大ケガを負い、精神的にも追い詰められているときにもらった。妹の久美子さんが再生不良性貧血という重い病気で入院し、母がその看護の合間に書いたものだった。
「紀明へ 突然の手紙です。
 前から書こうと思っていたのですが、妹の入院、休みは面会に行くとかで忙しく、紀明が外国に行く前にペンをとりました。
 この1年以上、紀明にとって最悪。ケガ、妹は再び入院して、そんな中、どん底から這い上がって来た息子を頼もしく思っています。
 これからもいろいろなことがあると思います。たとえどんなことがあったとしても、あんたは強い人間だから、負けるようなことはないと信じています。
 外国に行っても精一杯頑張り、身体には気をつけて、春までは会えないかもしれませんね。
 元気で。」
 葛西選手は、いつもこの手紙をスーツケースにしのばせ、試合に向かった・・・。

 翻って中央中の皆さん。皆さんを「支えてくれる人」のためにも、今年も目標に向かって全力で前進しましょう。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援ご協力よろしくお願いいたします。
                                                      燃えよ!吉川中央中
三学期も継続した取り組みを実践していきましょう。 
 ①集中した真剣な授業
 ②礼儀正しい生徒、元気でさわやかな挨拶
 ③全力で取り組む行事 
 ④響く豊かな歌声
 ⑤美しく輝く学校
 ⑥やり切る部活動
「希望に溢れ、躍動感のある日々を」
・・・未来にはばたけ中央生・・・