2020年2月の記事一覧
卒業生に学ぶ会
本校2学年の企画で、卒業生に学ぶ会が開催されました。2学年では『学ぶための制度と機会』という題材で、学年共通の進路学習に取り組んでいます。本日は5つの高校の生徒が来てくれました。
補習の様子 と 給食指導
今年度、最後の定期テストとなります。1,2年生は先週から放 課後補習を行っています。毎日多くの生徒が残って熱心に学習しています。
給食の時間から2年生の食育指導を実施しました。1・3年生は1・2学期に実施しました。給食指導の様子です。
あいさつ運動
「おはようございます」学校の正門から昇降口付近で爽やかな挨拶が飛び交っています。
毎週水曜日の朝に、「挨拶運動」を行っている。生活安全委員会の生徒が中心となりこの運動に取り組んできています。
非行防止・ネットワーク会議
本校多目的室で「いじめ・非行防止ネットワーク会議」が行われました。県の教育事務所や警察、児童相談所の方々を含め、15名を超えるメンバーから構成されています。ネットワーク会議のねらいは、地域の力を借りて子ども達の学習環境を整えることが目的です。授業を見学された方々からは、「落ち着いていてすばらしい」と評価をいただきました。
学校保健委員会 陳央仁先生講演会
学校保健委員会で「生きる」をテーマに、社会福祉法人恩寵財団済生会龍ヶ崎済生会病院産婦人科の陳央仁(Chen Yang-Jen)先生に講演していただきました。先生は茨城県内の中学校や高等学校での「生きる」教育講演会をはじめ、PTA 講演会等の講師もなされ、スケジュールがびっしり詰まっている超人気の先生です。当日は武蔵野線が遅延して、先生もぎりぎりの到着でしたが、素晴らしい講演会となりました。
閉校式。最後の講習が終わりました!
最終日。荷物をまとめて、布団を畳んで!
そして、最後の講習が終わりました!
疲れがたまっていると思いますが、体調不良者0!
3日間、病院にいくこともなく、体調管理も完璧です。
講習の最後には閉校式でインストラクターや先生方、そして上級班のデモンストレーションをみんなで見ました。